![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
13641:
匿名さん
[2018-08-18 15:09:15]
|
13642:
匿名さん
[2018-08-18 15:13:00]
パチンコを追い出した弊害だろうけど、駅500m圏内のラーメン屋が花月と三ツ矢堂しか無いのは少な過ぎる。
高架下には少なくとも一店舗、欲を言って二店舗お願いします。 |
13643:
柏の葉ムクドリの森
[2018-08-18 15:54:37]
>>13641 匿名さん
やめた方がいいよw |
13644:
匿名さん
[2018-08-18 16:06:16]
|
13645:
匿名さん
[2018-08-18 16:26:30]
>>13644 匿名さん
自分も十太夫住民だけど記憶しているだけで3回は柏の葉住民扱いされてますよ。 十太夫は柏の葉寄りだから何かオーラが違うのでしょう。 ホテルの外装については同感ですね、あれは白物です。 契約者に怒られるかもしれませんが、販促CGではホテルとクオンのデザインに一体感があったので、横にもう一棟白物が建つと思われます。 好みの問題なので、ああいうのが良いんだと言う人がいれば否定しません。 飽くまで主観です。 |
13646:
匿名さん
[2018-08-18 17:08:05]
何をいまさら
|
13647:
検討者さん
[2018-08-18 17:10:15]
柏の葉の北側のようにお洒落にしてくれよ。
|
13648:
検討者さん
[2018-08-18 17:12:58]
|
13649:
匿名さん
[2018-08-18 17:31:45]
|
13650:
匿名さん
[2018-08-18 17:53:55]
大堀川沿いの道路の成顕寺から柏寄り方面は開通しないんですかね。
成顕寺交差点から豊四季方面の道路の大堀川を渡る橋の付近は拡幅工事していますが。 |
|
13651:
匿名さん
[2018-08-18 19:14:18]
|
13652:
匿名さん
[2018-08-18 19:19:33]
|
13653:
匿名さん
[2018-08-18 19:24:05]
>>13651
おいらにも聞いてくれぉ~ |
13654:
匿名さん
[2018-08-18 19:49:53]
>>13651 匿名さん
誤解をされているようですが、デザインについての感想はホテル一棟に対して、クオンについてはCGで判断です。 13645で述べた通りです。 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pag... 自宅の外装は私の主観ではそこそこ殺風景ですよ。 賛否ありますが、箱感が苦手な私は正直好きではありません。 ところで、これと駅前ホテルのデザインの話と何の関係があるのでしょう? |
13655:
匿名さん
[2018-08-18 19:58:13]
売り言葉に買い言葉に売り言葉
|
13656:
13654
[2018-08-18 20:13:00]
ごめんなさい、>>13654の画像は流山市のでした。
クオンはスターツ提供のCGで判断しています。 モデルルームレビューの模型の映像を見ても、クオンとルミエールはシンメトリーを意識した配色にしか見えません。 本当にクオンが建ったら見栄えがガラリと変わるのでしょうか? |
13657:
通りがかりさん
[2018-08-18 20:16:08]
良くも悪くも完成パースどおり https://www.facebook.com/nagareyamasiyuutikatuyou/photos/pcb.618409215... 植栽を配せば少しは見栄えがよくなるんじゃない? |
13658:
匿名さん
[2018-08-18 20:26:01]
|
13659:
匿名さん
[2018-08-18 20:33:00]
何にでも文句つける人はいるんですね。
|
13660:
匿名さん
[2018-08-18 20:41:24]
何でもじゃなくてホテルの話よ
S.C.みたいに照明で大化けしてくれることに期待です |
おーっ!
のあと、沈黙みたいな。
ここ、やめよっと。