前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
12433:
匿名さん
[2018-06-30 00:37:51]
|
12434:
匿名さん
[2018-06-30 00:48:36]
|
12435:
匿名さん
[2018-06-30 00:51:22]
予防線張っておくけど、この掲示板である程度の情報から東神開発の大型開発の希望的観測が出たりすると、いつもアンチが現れる。
だけど、いつもアンチの方が間違った意見、情報ばかりで。関西人とかもいたし。 私は高島屋の決算書を見て、今年流山に東神の商業施設が出来る可能性が高いと書いた事あるのですが、当たっていたにも関わらず。ボロクソ言った人は謝りもしない。 言ったのは住民じゃないとは思うけれど。 |
12436:
匿名さん
[2018-06-30 01:15:19]
|
12437:
匿名さん
[2018-06-30 01:41:08]
南流山みたいに駅直結の地下駐輪場が欲しいけど、駅が地上にあるし現実的じゃないか。。。
|
12438:
通りがかりさん
[2018-06-30 05:44:54]
幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省の管轄。
つまり保育園に教育を求めること自体が間違いで、子供に対してしっかり学ばせたいと思ってるなら幼稚園に通わせるか、別で習い事させてあげたら? |
12439:
周辺住民3
[2018-06-30 07:58:38]
>>12437 匿名さん
今はビルの最上階等を無人駐輪場にして、収納ロボットで地上階へ持ってくる 自動式駐輪場の方がコストが低い様です http://cycle-tree.jp/ カードキータイプで施錠不要・盗難の心配も無し(停電の時は出せないかも) 地下式は建設費が高いので、やや都心向きです 直径7.5mの縦穴を掘るタイプもあるけど、やはり建設費が掛かる |
12440:
周辺住民3
[2018-06-30 08:29:54]
>>12433 匿名さん
黄色の区画はURでまだ譲渡売却が済んだ区画はありません 借地等は不明です 7月13~17日に45街区7画地の譲渡売却公募が行われます https://business.ur-net.go.jp/topics/b_20180625_ootaka.pdf 1のB43街区は交差点角地を東神が取得したので 残りの借地?で借り上げて、商業施設にする可能性はありますね 3の南口ロータリー跡は本館の土地を所有してる地主さんとはまた別の 地主さんが所有してる土地と言う話がありました 東神が取得と書かれてますが、商業施設建設なら借地の借り上げ契約を結んだと言うことでしょう お寺さんブログの画像を見る限りだと、西口ロータリーに接する側の B45街区は黄色に塗られてないので、東神の計画外になるのかな? もし駅前を東神が占有するとなれば、地区の商業述べ床面積が上がるので 街の利便度や人気も上昇しますね となると・・・B35街区は別の開発業者が取得するのかな? |
12441:
名無しさん
[2018-06-30 08:35:49]
これで南口広場周りは完全に東神になるな。
凄い駅前になる。 |
12442:
匿名さん
[2018-06-30 09:05:36]
>>12438 通りがかりさん
まあその通りですね。やや古いデータですが、幼稚園出身のほうが学力が高い。 標準偏差を調べてみると、偏差値で10ぐらいの差になる。 http://www.asahi.com/edu/news/chousa/TKY201007300598.html |
|
12443:
匿名さん
[2018-06-30 09:06:44]
>>12440 周辺住民3さん
回答ありがとうございます! 黄色い土地はまだでしたか。 でも2013年から言われてる予言のような投稿でも第五第六別棟は西口とあるし、黄色も東神になる事を期待してます。 もし5年前から西口2棟が既定路線だとしたら、計画はもうさらに先を行ってると思うし。 |
12444:
名無しさん
[2018-06-30 09:12:39]
|
12445:
匿名
[2018-06-30 09:55:13]
多数派が正義を振りかざすもので、開発とは関係のない話でも育児や学力の話題、年収などの興味がある話題なら延々と続く。
しかし自分には関係のない話の場合、スレ違いとして一刀両断する。これがjustice. |
12446:
匿名さん
[2018-06-30 11:07:41]
その「予言の書」を見てみたいです。
|
12447:
匿名さん
[2018-06-30 11:10:49]
住職さんのブログで高架下は二子玉の「柳小路」みたいになるってあるけど、どんな感じなのかな?和風の飲食店って事?
行った事ないので誰か教えてください。 |
12448:
マンション掲示板さん
[2018-06-30 11:12:04]
定期契約できる駐輪場もっと増えないかな。
|
12449:
匿名さん
[2018-06-30 11:27:33]
このスレって昔から開発以外の話が出ると批判する人いるよね?
5年位前からいると思う。 |
12450:
匿名さん
[2018-06-30 11:30:21]
|
12451:
匿名さん
[2018-06-30 11:30:29]
保育園一辺倒でなく、幼稚園も開設しようという話でしょう。
|
12452:
ご近所さん
[2018-06-30 13:50:06]
|
12453:
匿名さん
[2018-06-30 13:55:24]
12446です。
予言の書を教えていただきありがとうございます。 第六別棟が黄色の部分に相当するということですね。 全て出来るとすごいですね。 |
12454:
通りがかりさん
[2018-06-30 16:28:30]
新商業施設楽しみですね。
本館の高級志向とアネックスの庶民志向のようにうまく調和した商業施設になって欲しいです。 |
12455:
マンション掲示板さん
[2018-06-30 16:56:01]
そういえばSCのスタバとベーグル屋の間にフレッシュネスバーガーできますね!8/10オープンだそうです。
|
12456:
通りがかりさん
[2018-06-30 18:15:54]
SCの店舗、客が入ってる店とそうでない店との差がありすぎる。
|
12457:
匿名さん
[2018-06-30 21:54:51]
SCにNINE WESTがあったの覚えてる人ってどの位いるんだろうか?
|
12458:
匿名さん
[2018-07-01 07:01:35]
フレッシュネスバーガーで思い出したけど、パクッチバーガーというダイナー系の渋谷バーガー店もSCに入ってたね。ここはもう本体が潰れているようだが。
今は物販はどこも厳しい現状。飲食惣菜に力をいれてるSCは、他に比べよくやっている方だと思う。 |
12459:
匿名さん
[2018-07-01 09:01:30]
sc1階に蟹の寿司屋があったんだけど、前からありましたっけ??
|
12460:
通りがかりさん
[2018-07-01 10:01:00]
フードメゾンのところですよね。以前は寿司岩がありました。二年前くらいに入れ替わったと思います。
|
12461:
匿名さん
[2018-07-01 17:42:37]
明日からGLP行きバスの運行開始です。
昼間人口の不足による飲食店不足が改善されると良いですね。 |
12462:
匿名さん
[2018-07-02 00:37:16]
肉の大山はもうオープンしてる??
行った人、感想くださいー! |
12463:
マンション検討中さん
[2018-07-02 10:19:52]
基調講演は和光大学教授でつくば市教育評価懇談会委員の山本由美氏から、大規模校における学校運営の問題についてご共有いただきました。
「大規模校は悪、最近の調査をみると教育効果としてひどい結果が出ている、コミュニティを壊す(形成できない)、だから学校を増やすべき」 という、かなり方向性が強いメッセージが発せられました。 シンポジウム 流山市の課題規模校の現実と問題 http://mihokondoh.net/?p=4559 |
12464:
マンション検討中さん
[2018-07-02 10:23:50]
|
12465:
マンション検討中さん
[2018-07-02 11:40:23]
|
12466:
匿名さん
[2018-07-02 14:23:19]
|
12467:
通りがかりさん
[2018-07-02 18:04:31]
北口住民ですが、肉の大山の店裏にゴミがすごい。
飲食店なのでゴミが出るのは致し方ないけどゴチャゴチャ汚い印象を受けます。 いくら内装とか盛り付けとかこだわってたとしてもバックヤード(とはいえ見える位置)があんなだとなぁ…。 |
12468:
戸建て検討中さん
[2018-07-02 18:46:29]
>>12463 マンション検討中さん
それでは私のような第二次ベビーブームの世代は劣悪なコミュニティの破壊された環境で育ったということなんですね? 一応年収1000万弱で何の不自由もない人生送ってますが、大規模校で育ってなかったら年収2000万はあったんでしょうかね? |
12469:
マンション検討中さん
[2018-07-02 19:18:14]
|
12470:
匿名
[2018-07-02 19:32:06]
1000万稼いでるのに、統計とかビックピクチャーを考えずに自分がすべてと考えて発言するとは…
|
12471:
匿名さん
[2018-07-02 19:37:16]
|
12472:
マンション検討中さん
[2018-07-02 19:50:13]
大規模に肯定的な団塊ジュニアの人って、市の関係者か何かなのかな?
あんな狭い学校に大勢を詰め込むことに肯定的な意見は、子どもを学校に行かせてる親の意見ではないな。 |
12473:
マンション掲示板
[2018-07-02 20:11:18]
|
12474:
匿名さん
[2018-07-02 20:25:03]
|
12475:
匿名さん
[2018-07-02 20:52:11]
良い教育=高収入ってのも短絡的すぎるね。
|
12476:
匿名さん
[2018-07-02 20:53:53]
>>12473 マンション掲示板さん
私立の我が家は高みの見物 |
12477:
匿名さん
[2018-07-02 21:46:21]
|
12478:
匿名さん
[2018-07-02 21:53:03]
>>12477 匿名さん
私立は、親が教育熱心であるがゆえに生み出された問題児が多い気がする。ある意味公立の問題児よりたちが悪く表面に出にくい。 |
12479:
匿名さん
[2018-07-02 22:10:12]
私立はここに住もうが柏に住もうが松戸に住もうが一緒たわから話を広げることもないでしょう
|
12480:
匿名さん
[2018-07-02 22:38:28]
>>12479
ここでの議論は私立に行くことではなくて、異常な混雑の公立から逃れること。 |
12481:
匿名さん
[2018-07-03 00:48:57]
じゃあどうすればいいのかって議論まで行かないよね。毎回。
|
12482:
通りがかりさん
[2018-07-03 01:50:45]
くだらない話ばかりですね。
この街の人は細かい事気にしすぎだと思う。 もっと楽しい話できないものかね? 収入や学歴、見栄、馬鹿らしい。 |
12483:
匿名さん
[2018-07-03 03:58:25]
後半頑張れ
|
12484:
匿名さん
[2018-07-03 06:45:08]
大規模校のメリット、デメリット。
http://www.gaccom.jp/wp/useful/largescaleschool.html これを見る限り、大規模も悪くない。 もちろん小規模のメリット、デメリットも存在する。 適正規模は文科相がプッシュしているのかな? 小規模が良い、適正規模が良いって、いろいろな論者がいるけど、結局正解はないって事でしょ。 みんな自分の考え、都合の良い意見を押してくるだけ。 全てにメリット、デメリットは存在するわけだし。 先を見れば、どんな状況でも受け入れられる子供なれば良いだけだ。 |
12485:
マンション検討中さん
[2018-07-03 07:05:59]
>>12484 匿名さん
それは素人の感想でしょ。 あらゆる調査で少人数学級の方が学力が高くなるという統計があるわけだよ。 こういう文献を調べなよ 学級規模が児童生徒の学力に与える影響とその過程 https://www.nier.go.jp/05_kenkyu_seika/pdf_seika/h26/0-1_all.pdf |
12486:
匿名さん
[2018-07-03 07:22:23]
あるいみ少子化の現状を肯定したいがための統計ってことだろうよ
統計なんていくらでも操作できる 国会でも法案通すためにいくらでも捏造統計しとるよな 12人に調査とかで統計的にとかわらえるわ |
12487:
eマンションさん
[2018-07-03 07:53:35]
>>12485 マンション検討中さん
もし流山おおたかの森に住んでいるのであれば、大規模学校だからできる、児童生徒にいい影響を与える教育方法についての文献を調べてくれよ。 生徒がどんどん増える現状は変わらないのだから、大規模であることを強みにしていきたいね。 |
12488:
通りがかりさん
[2018-07-03 08:36:28]
今朝、西口のバスロータリー前の空地で、
おじいちゃん立ちションしてたけど、いいの?あれ。 |
12489:
名無しさん
[2018-07-03 09:54:22]
>>12488 通りがかりさん
万引きしてたけどいいの?みたいな質問ですね |
12490:
匿名さん
[2018-07-03 10:24:14]
大規模校のメリット、デメリットって、30クラス前後の話でしょ。おおたかは50超えるんだから、話にならない。しかも、普通の大規模で想定されていた校舎に、予定の倍近い児童を押しこめるわけ。まともな教育ができると思うほうが不思議。分校でも何でも、もういっこつくるしかない。
|
12491:
名無しさん
[2018-07-03 12:37:30]
うるせーなー
よそでやってくれよ |
12492:
匿名さん
[2018-07-03 12:37:36]
|
12493:
匿名さん
[2018-07-03 13:11:05]
小学校の現状として、給食前に手を洗えない(混みすぎて時間がないので持参したおしぼりで拭く)
休み時間好きなところで遊べない 図書館にいっていいのは週1回 水飲み場は常に行列で水筒持参必須 新設は1つでは足りないですね |
12494:
匿名さん
[2018-07-03 13:42:41]
|
12495:
マンション検討中さん
[2018-07-03 14:57:08]
|
12496:
匿名さん
[2018-07-03 17:26:48]
>>12493 匿名さん
どこの小学校の事でしょうか? おおたかの森小では、現状、給食前に手を洗いにくい状況など、決してありません。子供に聞いているので間違いないです。 洗い場もいくらでもありますから。 |
12497:
匿名さん
[2018-07-03 18:09:58]
|
12498:
マンション検討中さん
[2018-07-03 18:44:48]
おおたかの森小も人数が1.5倍に増えるから
時間の問題 共用施設、特にトイレや水道も1.5倍増やさなきゃね |
12499:
匿名さん
[2018-07-03 20:23:14]
|
12500:
匿名さん
[2018-07-03 21:13:30]
小山小は手洗い場足りないから、おしぼり持参だし、パレットや筆は洗えません。本当にかわいそう。おおたかの森小は洗えるんですか?
|
12501:
検討者さん
[2018-07-03 21:15:54]
流山市おおたかの森出張所は平成31年3月より、(仮称)流山市おおたかの森市民窓口センターへ移転します。
つう事は、空いたスペースにもう一件か二軒、フードが入るなと。益々充実したSCになるね |
12502:
匿名さん
[2018-07-03 21:44:47]
絵の具道具や習字道具を洗えないのは小山小に限ったことではなく、最近の学校の流れ。
ちょっと検索してみればたくさん出てきます。 ご自身の子供の頃は恵まれてたということですよ。 |
12503:
匿名さん
[2018-07-03 22:24:46]
熱中症対策で、今や水筒持参も当たり前ですからね。
|
12504:
通りがかりさん
[2018-07-03 22:30:20]
郵便局も向こうに移転してくれないかな?
|
12505:
匿名さん
[2018-07-03 22:47:07]
>>12498 マンション検討中さん
すでに人数分の建物を増築してます。下校時の出入り口の混雑はありますが、トイレなど必要なものが足りない状況ではないです。 まだおおたか小中は校庭近くの東側駐車スペース近くに余裕があるから、そこにもう一棟できる可能性はあるかも。 |
12506:
匿名さん
[2018-07-03 23:01:50]
新設校に加えてもう一個作ったとして、子供が減ってスカスカになったら税金無駄遣いしやがってとか言いそう。
|
12507:
匿名さん
[2018-07-03 23:33:03]
>>12505
増築して、新設校ができても、去年産まれた子が入る年には教室が最低でも10個足りないのです。 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001300/1001301/1001419.html |
12508:
匿名さん
[2018-07-04 00:02:42]
>>12507 匿名さん
前も言ったように、それは大畔の新設校のキャパが余っている想定です。 現実はもっと新設の学区を広げ、おおたかの森小にもう一つプレハブでも作れば、乗り切れる数値かとは思いますが、混雑しているのは間違いないです。 |
12509:
入居済みさん
[2018-07-04 00:13:56]
>>12501 検討者さん
流山市おおたかの森市民窓口センターは、どこになるのですか? |
12510:
マンション検討中さん
[2018-07-04 02:41:26]
結局すべては個人差、個体差。
マンモス校が合う子供ならマンモス校でちゃんと育つし。合わない子供ならキツイでしょう。 タバコを吸って肺がんになる人とならない人。 同じ食生活なのに太る人と太らない人。 同じ環境なのにストレスを感じる人と感じない人。 全部個体差です。 マンモス校だから良い悪いじゃなくて、個体に合っているかいないかでしかない。 で、じゃあ合っているかいないかの結論は、どこの大学に行けたかなのか、大人になった時の年収なのか、どんな人と結婚出来たなのか、死ぬときに幸せだったとか思えることなのか。 尺度は人それぞれだと思います。だから全員に共通する普遍的な答えなんて有り得ない。みんな違ってみんないい。 不毛な議論はやめましょう。 |
12511:
マンション検討中さん
[2018-07-04 06:02:29]
>>12510 マンション検討中さん
論点がズレてますよ。 「タバコを1日10本吸っても、みんなが肺がんになるわけじゃない。個体差です。」 と言ってるようなものですよ。 校庭も校舎も十分に大きいマンモス校ならそれで良いのですが、施設の規模に対して過剰になる見積もりがあるから大騒ぎしてるのです。 |
12512:
マンション検討中さん
[2018-07-04 06:03:14]
>>12511 マンション検討中さん
施設の規模に対して”人数”が過剰 |
12513:
匿名さん
[2018-07-04 06:52:52]
|
12514:
匿名さん
[2018-07-04 06:55:35]
やっぱり食事前に手すら洗えないのは異常
|
12515:
名無しさん
[2018-07-04 07:25:15]
|
12516:
匿名さん
[2018-07-04 08:25:56]
|
12517:
マンション検討中さん
[2018-07-04 08:48:42]
駅前のマンションの子は電車通学にさせるとか?
そのぐらいやらないと無理だろうね。 クオンやフォレストの子は電車通学。 これで新たな財源無しで問題は解決。 |
12518:
匿名さん
[2018-07-04 08:54:32]
おおたかの森から離れたとこの小学校に振り分ける案はアリだと思う。
電車とバスどっちがいいのかはわからないけど。 学童はおおたかの森近辺に増設する。 既存の施設使えるし。 |
12519:
名無しさん
[2018-07-04 10:14:03]
>>12518 匿名さん
799のマンションはデベロッパー負担で無料シャトルバスにして空きのある小学校まで通学にするか、竣工年をかなり遅らせていただきたいですね |
12520:
主婦さん
[2018-07-04 10:14:19]
>>12518 匿名さん
>>12518 匿名さん 東深井方面にスクールバスで振り分けというのは不可能? 15年くらい前まではルアジーランドやその周辺住宅の分譲が相次いで、学年3クラスから急激に子どもが増加、おおたかの激増ぶりには遠く及ばないけどプレハブが建つまでになった。今はまた落ち着いてしまったようだけど… 昔はそれなりの住宅街だった江戸川台や東深井。古き良き時代にはパパが役員さんになってハイヤーのお迎えが来るお宅もあったよ。 今はおおたかや柏の葉に子ども世帯が所帯を持つ老世帯が主。 このままでは寂れる一方。。 確か柏の葉も松葉町の小中学校までスクールバス出してた時代なかったかな? 流山はそういう案はないの? |
12521:
マンション検討中さん
[2018-07-04 10:20:38]
新設マンションの子はバス通学か電車通学
これならバスや電車の費用だけだし良いアイディアかも。子どもも遠くまで歩かなくていいし。 市長と市議会議員は検討してください |
12522:
匿名さん
[2018-07-04 10:21:57]
>>12508
新設校もすでに1年生が10クラスの想定。これに799戸マンションが加わるので、これ以上増やせばあふれるのはほぼ確実です。毎年学区変更して、卒業までに転校2,3回も仕方がないと割り切るくらいだったら対応できるかもしれませんが。 マンション建設ラッシュによる小学校不足は流山だけの問題ではないので、よその様子をうかがいながらの対応になるでしょう。 いまのところ、 ・ひたすら新設 ・増築(高層化して屋上校庭) ・バスで運ぶ ・年数限定の分校をつくる などの対策があるようです。 |
12523:
マンション検討中さん
[2018-07-04 10:26:47]
アメリカではスクールバスが当たり前
流山市でもやれば評価が高くなりそうだけど。 保育ステーションがあるから、スクールバスステーションもできるでしょ。 |
12524:
匿名さん
[2018-07-04 10:37:27]
バス10台くらいのステーションを駅前におけば運べるかな。保育園や企業と共用できればいいけど、時間がほぼ重なるのが難しいところ。ちなみに、新設校通学のためのスクールバス案はコスト面で即却下されてました。
|
12525:
匿名さん
[2018-07-04 10:45:26]
799戸のマンション建設はもう覆らないのでしょうか?
学校もそうだけど通勤電車も問題。 利害関係者(団体)がそれぞれの個別最適をとことん追及した結果、 そこに住民が一番の被害者、、、なんて笑えない。。 |
12526:
名無しさん
[2018-07-04 10:48:32]
>>12522 匿名さん
前提だけ訂正ですが新設小学校説明会では799はすでに想定人数に含まれてるといってましたよ |
12527:
マンション検討中さん
[2018-07-04 11:30:26]
|
12528:
匿名さん
[2018-07-04 11:55:41]
>>12526
すみません。大幅に言葉足らずでした。799戸のボリュームゾーンが数年後に推定に表れてくるので、新入生がどんどん増えていくということです。 |
12529:
通りがかりさん
[2018-07-04 12:30:25]
いつまで続くのこの話題
学校のことに不満があるなら、ちゃんとした窓口に言えばいいのに おっさん、おばさん同士の争いはこの辺で終わりにしてください 醜悪ですよ |
12530:
名無しさん
[2018-07-04 12:30:59]
>>12528 匿名さん
それをいうなら今すでにある戸建街やマンションの子たちは卒業していくしどんどん増えるってことありますかね |
12531:
マンション検討中さん
[2018-07-04 12:31:29]
|
12532:
匿名さん
[2018-07-04 12:38:59]
>>12528 匿名さん
まあ799戸大型マンションは本当に最後でしょうし、そのマンションの影響でのボリュームゾーンが増える頃には、10年以上前の開発初期からの大型マンションの子が大幅に減っていく、もしくはほとんどいなくなっていると思います。 7年くらい前にできた、300戸くらいのシティテラスおおたかの森は、知り合いによると、新幼稚園生が今年1世帯しかいなかったそう。保育園を含めても、分譲マンションの子供が大幅に減っているのが想像つきます。 おそらく市の想定くらいがピークで。これ以上になる事はないのではないでしょうか? 楽観的ですが。 |
過去のUR情報知ってる方、お願いします。
取得してたとしたら、黄色残りは定期借地の可能性もあるし。