前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
12262:
匿名さん
[2018-06-20 21:59:19]
|
12263:
マンションコミュニティ
[2018-06-20 23:39:34]
>>12259 検討者さん
流山おおたかの森の方はよく快速について言及されますね。そもそも通勤時間帯は快速は走っていない。住民の方は毎回帰宅の度に30分に1本しかない快速にピンポイントで乗るのでしょうか。逆に不便な気がしますが。 六町の住民としては不思議です。 |
12264:
ご近所さん
[2018-06-21 00:01:32]
ま〜
区間快速でも、充分早いかと思います〜 快速に抜かれる事も無いしね〜 |
12265:
匿名さん
[2018-06-21 00:38:24]
|
12266:
匿名さん
[2018-06-21 03:52:52]
|
12267:
匿名さん
[2018-06-21 07:04:10]
|
12268:
通りがかりさん
[2018-06-21 07:11:33]
|
12269:
匿名さん
[2018-06-21 07:26:37]
街中に緑が多いところは、何処の国でも人気だそう。
整備された緑だけどね。 おおたかの森もそれは忘れないでほしい。 |
12270:
匿名さん
[2018-06-21 07:39:14]
>>12250 マンコミュファンさん
武蔵野(三鷹)と流山(おおたかの森)は不動産価格が4倍くらい違いますよ。 <商業地> 三鷹市下連雀3-26-10 750万4132 円/坪 流山市東初石6丁目182番17 173万5537 円/坪 <住宅地> 駅徒歩5分程度の一種低層住専 三鷹市下連雀3-6-4 207万6033 円/坪 流山市西初石6丁目187番37 55万8677 円/坪 |
12271:
匿名さん
[2018-06-21 08:59:01]
|
|
12272:
匿名さん
[2018-06-21 09:10:48]
地価が4倍も違う土地を比較して何がしたいの?
住民層が全然違うわ。 |
12273:
通りがかりさん
[2018-06-21 10:07:12]
>>12250 の人が武蔵野と流山を一括りにしてるから、全然地価が違うよということを指摘してるんでしょ。
|
12274:
周辺住民3
[2018-06-21 10:28:34]
流山市が武蔵野市に勝てるのは、緑被率と犯罪発生率くらいかな?
もう勝てる気がしないって言うか、勝負する気にならない |
12275:
e戸建てファンさん
[2018-06-21 11:24:40]
おおたかの森の地価がまだまだ上昇するのでしょう。
|
12276:
匿名さん
[2018-06-21 12:33:29]
TX次第な気がする。
延伸頑張って欲しいですね。 |
12277:
匿名さん
[2018-06-21 13:22:19]
無理
|
12278:
e戸建てファンさん
[2018-06-21 14:15:12]
まだまだ安い。おおたか買いだな。
|
12279:
匿名さん
[2018-06-21 15:12:05]
このスレの中に他のTX駅を下にみて、二子玉や武蔵野を対当とする『おこがましい』人がいますが失笑ものです。
|
12280:
検討者さん
[2018-06-21 16:30:03]
だれも下に見てません。
他の駅の人かな? |
12281:
匿名さん
[2018-06-21 17:10:37]
|
12282:
マンション検討中さん
[2018-06-21 17:21:22]
http://mihokondoh.net/?p=4514
「これを見ると、おおたかの森小学校では平成36年度に58学級という驚愕の推定値がでており、市が教育環境をキープ出来るラインとした48学級を大分上回っています」 新設校を作っても、おおたかの森小は58学級か。 学校崩壊するレベルですね。このままだと流山市の失敗政策の代表例として悪評を呼ぶでしょう。 市長にはさらなる打開策を期待しています。 |
12283:
匿名さん
[2018-06-21 17:35:18]
本当は研究学園のパークハウスが良かったけど予算的に諦めました。
でも、今となってはおおたかの森の戸建てで良かったと思っています。 久しぶりに電車で遊びに来た友人が街の変貌に驚いていました。 |
12284:
匿名さん‐評判気になる
[2018-06-21 18:04:19]
>>12283 匿名さん
知らねぇよ。 |
12285:
マンション検討中さん
[2018-06-21 20:01:51]
>>12282 マンション検討中さん
これって、新設校も選択できる地域の人が新設校選択せずおおたかの森小を選択した場合じゃないの? |
12286:
匿名さん
[2018-06-21 20:04:13]
音楽ホールとホテル、隣接商業施設、高島屋開発の駅ナカができたら益々地価が上がってしまうでしょうね。買って良かった。
因みに、つまずき横丁でしたっけ? 店舗の発表ありましたか? 20店舗、楽しみですね |
12287:
名無しさん
[2018-06-21 20:06:01]
>>12286 匿名さん
煽り目的が見え透いて不愉快です。削除依頼しました。 |
12288:
通りがかりさん
[2018-06-21 20:26:23]
|
12289:
物件比較中さん
[2018-06-21 20:27:32]
|
12290:
匿名さん
[2018-06-21 20:44:34]
地価上がらなくていいです。
売る予定ないし地主でもない者からすると固定資産税とか換地費用が高くなるだけでいいことないです。 |
12291:
匿名さん
[2018-06-21 21:10:40]
相変わらず狭量で排他的なスレだこと~
|
12292:
注文住宅検討中さん
[2018-06-21 22:26:08]
|
12293:
検討中さん
[2018-06-22 00:05:56]
|
12294:
名無しさん
[2018-06-22 00:12:39]
研究学園とかさ、他駅の名前くらいいいんじゃないの?あと、何でもかんでも隣駅って決めつけるのは被害妄想じゃない?余裕なさ過ぎ
|
12295:
匿名さん
[2018-06-22 02:09:03]
俺も隣駅の掲示板に帰れと言われたことあったが、そういうこと言う奴って、おおたかと柏の葉が敵対関係だと思ってるのかな?
俺はこの二駅は一つ繋がりの同じエリアと認識してるんだけど。 自分が小売の経営者なら、かけだし横丁がコケればおおたかの高架下への出店には二の足を踏むだろう。 先行して開業するかけだし横丁には、是非繁盛してもらいたい。 |
12296:
匿名さん
[2018-06-22 02:28:12]
地元だから資産価値とか関係なしに流山に永住するつもりだけど、変な人増えちゃったなぁ。
マウンティングとか恥ずかしいからやめてくれー。 すごく悲しい。。。 |
12297:
匿名さん
[2018-06-22 06:21:07]
>>12295 匿名さん
で、あなたはどこの住民で、かけだし横丁の募集見た事あるの? 店長が店番出来ない時は休業にしなくちゃならないとか、まず会社としての飲食店を募集していない。 おおたかの森の高架下とは全く異なるもの。 一つのエリアとか関係ない。 |
12298:
検討者さん
[2018-06-22 06:59:44]
横丁。突然名前だけ和風にして意味不明だよな。柏の葉の商業施設はいつも東神が手がけるものの真似や後追いだから、柳小路を真似たんだろうね。
|
12299:
匿名さん
[2018-06-22 07:16:22]
>>12297 匿名さん
何の話をしてるんだ? 俺がどこの住人かとか会社としての飲食店を募集していないとか関係ないと思うが。 俺はおおたかの森北口の住人だが、別に三郷中央の住人がかけだし横丁の繁盛を期待してもいいだろう。 あと、かけだし横丁の募集は見たことあるけど、見ようが見まいが繁盛を期待することに変わりない。 繁盛というのは集客の話だぞ。 同一の会社がかけだし横丁とおおたかの森高架下の双方に出店するという話ではない。 お前さん、まず人に住所を聞いてくる時点で相当毒されてるねえ。 隣街の悪口言うのはマンションギャラリーの営業くらいのものだぞ。 |
12300:
近隣住民
[2018-06-22 07:49:43]
|
12301:
匿名さん
[2018-06-22 08:48:52]
>>12295 匿名さん
隣駅までの電車賃が捻出できないお子様方の投稿でしょう |
12302:
匿名さん
[2018-06-22 10:26:49]
ここでピリピリカリカリしているのは、妥協して越してきた都落ち組だけだよ。
納得満足してれば余裕があるし大らかだもん。 とにかくマウンティングして都落ち感を払拭したいだけ。 |
12303:
マンション検討中さん
[2018-06-22 10:57:17]
住民なら隣駅も使うから、柏の葉も発展して欲しいと思うのが普通ですよね。隣駅を叩いてるのは業者さんてしょ。
|
12304:
マンション掲示板さん
[2018-06-22 11:19:17]
おおたかの森、柏、柏の葉のトライアングルこそ東葛エリアの強み。そして柏と柏の葉の両方にダイレクトアクセス出来るのがおおたかの森の強み。
|
12305:
匿名さん
[2018-06-22 12:58:16]
>>12299 匿名さん
私はあなたの比較対象が滅茶苦茶な事を指摘しただけです。 隣駅とはいえ、個人経営の屋台と通常の飲食店を比較して、繁盛がリンクしているとか全く根拠のない話しです。さらには駅利用者数が何倍も違うわけです。 私は柏の葉を応援していないわけではないです。ただ貴方が周辺住民でなく、募集も見ていないからこんな事を言ったのだと思った次第。 https://kashiwanoha-yatai.info |
12306:
匿名さん
[2018-06-22 13:48:52]
|
12307:
匿名さん
[2018-06-22 13:58:10]
>>12285
新設校とおおたかの森小が選択できる地域には小さい子が少ないので、ほぼ影響はありません。 中学つくるから教室数だけなら何とかなるかもしれないけど、58でまともな教育は無理。もうひとつつくるか、毎日バス連ねて遠くの小学校まで通わせるか。もう教科書に載るレベルの失政かも。 |
12308:
マンション検討中さん
[2018-06-22 14:14:21]
おおたかの森の住人は教育レベルが高いので、
58学級なんて看過できないと思いますよ。 大人数のマス教育は昭和の時代なら許されただろうけど、 今の知識社会で大規模マス教育を6〜9年も受けさせるなんて信じられませんよね。 作文の添削なんて1人30分でも、40人で20時間。そんな時間かけられないでしよ。 |
12309:
マンション検討中さん
[2018-06-22 14:16:57]
>>12308 マンション検討中さん
その結果、放課後に塾に通わせることになり子どもは疲弊するし、お金もかかる。 なにより、狭い教室や学校敷地に大人数を詰め込むこと自体が子ども達にとって強いストレス。 |
12310:
名無しさん
[2018-06-22 14:27:10]
>>12309 マンション検討中さん
団塊ジュニア世代としては、大所帯は全く気にならない。 多くても少なくても受験組は必ず塾に通うし、近隣の子供が多いほど、塾で競いあうライバルが出来る可能性が高くなる。 結果、学力向上も期待できる。 |
12311:
マンション検討中さん
[2018-06-22 14:52:03]
団塊ジュニア世代って、イジメや不登校が問題化した世代ですね。フリーターや非正規が多いのも団塊ジュニア世代。
やはり多人数教育はダメですね。 |
12312:
マンション検討中さん
[2018-06-22 14:57:03]
|
12313:
匿名さん
[2018-06-22 15:11:59]
体育館、校庭、音楽室、理科室なんかが充分にあればマンモス校でもいいかもしれないけど、ないからね。雨が降ったら体育は中止? 教室で音楽やるときは音を出してもいいの? 実験はテレビで動画見るだけ? 昼休みに校庭で遊べるのは週に一回? おおたかの森小と小山小では、すでに学力は高いけど運動能力は低いというデータが出てる。この先どうなるか。
|
12314:
匿名さん
[2018-06-22 16:33:18]
>>12307 匿名さん
小学校を選択できる地域に小さい子が少ないって、どこかに掲載ありますか? 58とはクラス数ですか?説明会に行った時は最大48クラスの資料を貰いましたが、その後変わったのでしょうか。 |
12315:
匿名さん
[2018-06-22 16:33:50]
無計画にマンションばっかり建てるからこの有様。
|
12316:
名無しさん
[2018-06-22 16:57:49]
|
12317:
匿名さん
[2018-06-22 17:01:42]
>>12305 匿名さん
よくわからん。 個人経営の店にしか行かない(またはその逆の)人間が相当数いるなら個人経営の屋台と通常の飲食店は比較するべきではないだろうが、そんなことあり得るか? 客からすれば同じ飲食店街なんだから、個人経営か否かは関係ないだろう。 |
12318:
名無しさん
[2018-06-22 17:02:43]
|
12319:
匿名さん
[2018-06-22 17:04:15]
>>12305 匿名さん
それと、駅利用者数は確かにおおたかの方が多いが、沿線人口はどっこいどっこいだぞ。 逆に昼間人口は柏の葉の方が倍くらい多いから、柏の葉がダメならおおたかもダメだろうと考えるけどなぁ。 まぁそれは個人の見解だから、お前さんがそうじゃないと思うのは自由だが。 でも、食べログで駅徒歩圏内の飲食店数を調べてみたのだが、俺の見立て通りおおたかの森より柏の葉の方が数多かったぞ。 |
12320:
匿名さん
[2018-06-22 17:16:58]
|
12321:
匿名さん
[2018-06-22 17:24:23]
>>12314
新設校が選べるのは南口と東口の駅前区画で、新しいマンションや戸建てはないので。住友のピークは過ぎてますし、よほどの理由がないと転校はしないでしょう。 先日、昨年度の出生数をふまえた想定が出て、最大58クラスまで激増していました。その前年は説明会時の48から53へ http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001300/1001301/1001419.html |
12322:
マンション検討中さん
[2018-06-22 17:26:34]
新設校の推計が36学級
おおたかの森小から10学級分を移せば、 おおたかの森小が48学級に収まる。 この予想発表は、これから学区変更するための布石だな |
12323:
マンション検討中さん
[2018-06-22 17:27:36]
現在の予想
新設校 36学級 おおたかの森小 58学級 学区変更により 新設校 46学級 おおたかの森小 48学級 |
12324:
匿名さん
[2018-06-22 17:40:52]
>>12317 匿名さん
募集にあるコアタイムを17時以降に設定してある店主対応の屋台と通常の飲食店じゃ客層は全く違うでしょう。 例えば屋台の場合、おおたかの森の子連れが敬遠するのは間違いないわけで。狭いから、まずベビーカー入店も無理でしょう。 おおたか高架下にも大人向けの店は出店すると思うけど、明らさまに子連れが入れない店は出来ないと思うよ。 |
12325:
匿名さん
[2018-06-22 18:01:18]
子連れが入店出来ない店も必要なんだよ。
区別化も必要! |
12326:
匿名さん
[2018-06-22 18:16:11]
>>12324 匿名さん
同じ業種で客層が完全に別れるのは小売に数と多様性がある街の話であって、客側が選り好みできない規模の街で客層が全く違うというのは考えにくいけどなぁ。 ここの掲示板だけでも同じ人間が双方期待しているように見えるけど。 まぁ飽くまで見解だし、行く行かないも個人の自由。 俺は出店する店によっては両方行くつもりだけど、自分はどちらか片方にしか行かないぞというなら片方は行かなければよいと思う。 |
12327:
匿名さん
[2018-06-22 18:20:12]
|
12328:
匿名さん
[2018-06-22 18:58:22]
|
12329:
匿名さん
[2018-06-22 20:15:57]
12314です。
教えてくださった皆さん、ありがとうございます。 新設小学校出来ても58クラスとは。。。もう1校サテライト小学校みたいの作るのか、再度学区見直しか、どんな対策するのか住民としては期待したいです。 |
12330:
匿名さん
[2018-06-22 21:41:28]
小学校ばかりが議論されてるけど、中学校はどうするんだろうね。
小学校ばかり作ってもその先を考えないと。 |
12331:
匿名さん
[2018-06-22 21:49:23]
|
12332:
匿名
[2018-06-22 23:00:54]
|
12333:
名無しさん
[2018-06-22 23:26:33]
其処退け其処退けベビーカーのお通りだ!にはウンザリです。もう、本当に嫌!少子化ってどこの話⁉︎ どこもかしこもベビーカーだらけ!
|
12334:
匿名さん
[2018-06-22 23:37:31]
>>12332 匿名さん
検索すれば一分掛からずに見付かるようなソースを要求する人って何がしたいんだろう? ちょっと古いけど出典は国勢調査 ↓ https://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=12&id=4786 https://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=12&id=4787 |
12335:
匿名さん
[2018-06-22 23:40:09]
まあ、もともと夕方から夜の営業がメインのかけだし横丁なのに、昼間人口とか言ってるのがちょっとおかしいですよね。
|
12336:
匿名さん
[2018-06-22 23:48:36]
>>12335 匿名さん
いやいや飲食店は昼間人口が統べてでしょ。 昼頃人口が多い=ビジターが多いということ。 地元民は自宅で食事が取れるので、自宅近くの飲食店は趣向品なのです。 対してビジターにとっての飲食店は生活必需品です。 ある辛辣なレビューをするマンションブロガーは、飲食店の充実は街の外から人を呼び込む街力のバロメーターと言っています。 昼間人口が多い街は飲食店充実するということですよ。 |
12337:
12336
[2018-06-23 00:01:16]
>>12335 匿名さん
過去のレスでも話題に挙がっていたなと思って見返しましたが、11726さん、11769さんも昼間人口と飲食店について語られていますね。 11611さんは街の発展という文言です。 国勢調査でも「昼間人口÷飲食店事業所数」という指標がありますので、飲食店の数は昼間人口に比例するのが普通だという認識が正しいかと思います。 |
12338:
匿名さん
[2018-06-23 00:15:30]
|
12339:
匿名さん
[2018-06-23 00:21:00]
|
12340:
匿名さん
[2018-06-23 00:34:36]
昼間人口。おおたかの森の場合は北口と西口の駅前開発が終わってからのデータでないと全く意味がない。
現に2014年頃には街が完成しつつある南流山が柏の葉を3倍以上、上回っている。 https://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=12&id=4784 今後最新データが出てくる事を楽しみにしていますよ。 |
12341:
匿名さん
[2018-06-23 00:38:14]
|
12342:
検討者さん
[2018-06-23 01:09:38]
柏の葉住民の張り付き具合…
|
12343:
匿名さん
[2018-06-23 01:22:51]
飲食店は地元住人ではなく余所者が支えるんだという話をしている最中に投稿者を柏の葉住民だと認定してしまう
そんな自由な人間に私はなりたい |
12344:
匿名さん
[2018-06-23 01:29:31]
なんか昼間人口が多いと飲食店の出店が増えるとか言ってるけど、昼間人口が2倍ある駅前ららぽの売上が、おおたかの森SCに大差をつけられているのは、どう説明するの?
|
12345:
匿名さん
[2018-06-23 01:43:40]
>>12344 匿名さん
それとこれとなんか関係あるの? |
12346:
匿名さん
[2018-06-23 02:07:25]
>>12344 匿名さん
ショッピングモールの売上指標は昼間人口比率じゃなくて普通は坪効率でしょ |
12347:
周辺住民3
[2018-06-23 06:06:31]
柏インター周辺の物流や製造に通う人多いし、事業所の送迎バスや
シャトルバスも柏の葉駅に入ってくる (柏たなか駅まで歩いてる人も多いけどね) 夕方の柏の葉駅から出る路線バスも、行列作ってるくらいだから 横丁も開店すれば集客になるだろうね TXおおたかの森駅も去年度比で4.9%乗車人数が増えてるし GLPの建設・竣工でバス増えそうだし ロータリー完成で商業テナントビルも建つでしょう TX沿線に楽しい所増えるのは良い事だ! |
12348:
匿名さん
[2018-06-23 08:38:23]
ショッピングセンターが昼夜問わず人口が少ない場所にあるなんて珍しくもないだろうよ…
なに考えてショッピングセンターの売上の話なんかしだしたんだ? |
12349:
戸建て検討中さん
[2018-06-23 08:40:42]
おおたかの森に引っ越し希望の者ですが‥おおたかの森駅近辺の小学校は荒れてますか?落ちついていますか?
開発が進んでいる新しい街ということで、転勤者とかも多い?風通しの良い環境ですか? |
12350:
匿名さん
[2018-06-23 09:03:25]
>>12348 匿名さん
人口少ないのは駅前でない郊外ショッピングセンターの話しでしょう。 駅前ショッピングセンターの売上は実際の駅周辺昼間人口とはそれほど関係ないって事ですよね? それが知りたかっただけ。 |
12351:
通りがかりさん
[2018-06-23 09:12:02]
|
12352:
匿名
[2018-06-23 09:44:41]
|
12353:
通りがかりさん
[2018-06-23 14:35:45]
>>12352 匿名さん
35人でも現場は限界 30人に減らすべきというのに。 https://www.google.co.jp/amp/s/www.nishinippon.co.jp/amp/feature/life_... トイレや更衣室、体育館、校庭、特別教室も大人数に対応できないでしょ。 |
12354:
近隣住民
[2018-06-23 14:38:21]
>>12349 戸建て検討中さん
おおたかの森小は私の知る限り、良い子ばかりで問題があると聞いたことはないです。 転校生も多いため、学期ごとに何人か増えている感じがしますが、結構すぐ馴染んでるみたいです。 ただ、生徒が増えすぎたので校庭に校舎のプレハブが増設されることになり、そこは残念… |
12355:
マンション検討中さん
[2018-06-23 14:43:23]
教職員定数に関する 平成29年度概算要求について
初等中等教育局財務課 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/__icsFile... この資料の後半に、少人数の学級の方が学力が高いという明確なデータがあります。 |
12356:
マンション検討中さん
[2018-06-23 14:46:49]
少人数クラスの方が良い教育ができるのは世界の常識
1人で40人も教育なんて、普通に考えて無理だろ。一方通行で話を聞かせることしかできなくなるはず。 |
12357:
匿名
[2018-06-23 14:49:27]
|
12358:
匿名
[2018-06-23 15:46:42]
>>12353 通りがかりさん
この記事を読むと、昔は1クラス50人だったんですね。その後、40人になって今は35人。昔の先生は大変だったんだなと、自分の子供の頃の先生に改めて感謝します。 その他の方の投稿からも1クラスの人数が少ない方が良いのは理解しました。特に14人以下が望ましく、一方で約30人以上はそれ以上増えても差が小さいようですね。 で、1クラスの人数ではなく、学級数が生徒に与える影響はどうなのでしょう?おおたかの森で議論すべきは学級数の影響では? |
12359:
マンション検討中さん
[2018-06-23 16:13:54]
>>12358 匿名さん
全国一マンモス校、対応策は 千歳・北陽小 今春1450人超 https://www.google.co.jp/amp/s/www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/16... >国による適正規模の「1校で12~18学級」を大きく上回る。 40学級でも大騒ぎで新聞沙汰になってます。 もし58学級になったら、流山市の歴史に残る汚点となるでしょう。 |
12360:
匿名
[2018-06-23 16:44:16]
>>12359 マンション検討中さん
で、マンモス校が生徒に与える影響はどうなんでしょう?学力は? 12355や12356さんのようなデータあるんでしょうか? 私自身、1000人超えのマンモス小学校にも全校生徒100人程度の小学校にも通ってたことがありますが、何が問題なのかよくわかりません。上位のライバルが多くて人数多い方が良いとさえ思います。 |
12361:
匿名さん
[2018-06-23 16:46:19]
>>12358 匿名さん
校庭の広さ、体育館の大きさ、プールのレーン数、図書室の大きさ、蔵書の多さ、遊具の数など。。クラス対抗戦のスポーツ競技、合唱など。クラス数増加に合わせて施設の拡大など出来ないかと想像しています。市に確認してないので想像ですが、やはりクラス数、絶対数は少数の方が、良いように思います。 |
12362:
eマンションさん
[2018-06-23 18:57:08]
人数多いと部活でレギュラーになりにくいだろうね。
運動面で自信を持たせる可能性は下がってしまうね。 |
12363:
マンション検討中さん
[2018-06-23 19:17:07]
>国による適正規模の「1校で12~18学級」
これをオーバーしてる時点でダメだろ |
12364:
匿名さん
[2018-06-23 19:47:34]
既に崩壊している。通えばわかる。
|
12365:
匿名さん
[2018-06-23 20:13:18]
>>12364 匿名さん
おおたかの森小に子供を通わせてますが、子供が増えきた今現在でもすごく良い環境だと思いますよ。崩壊など全くしていません。そんな事言う人は何が崩壊しているのか事例をあげてみてください。参観日に見てますが、自分でやらせて考えさせる教育のように感じ、レベルも高いと思います。PTAすらも働く女性に優しい体制だし。 確かにプレハブ増設で教室が狭くなったのは少し残念ですが、中味は全く問題ないはずです。 |
12366:
匿名さん
[2018-06-23 20:21:18]
|
12367:
匿名
[2018-06-23 21:20:04]
数年後、子供達が大きくなると電車ももっと混むんだろうね。
|
12368:
マンション掲示板
[2018-06-23 21:44:18]
|
12369:
マンション検討中さん
[2018-06-24 05:24:36]
|
12370:
匿名さん
[2018-06-24 06:36:02]
予想では増えるようですが、それは新設小のキャパが埋まらない予想でもあるので、学区割りを厳しく行う事でまだ回避できる問題でもあるでしょう。
|
12371:
通りがかりさん
[2018-06-24 08:13:49]
お前らがここで自我を通していても、どうにかなる問題ではない。
所詮蚊帳の外。 |
12372:
検討者さん
[2018-06-24 09:45:30]
うちの子は天才なので環境に左右されません。
|
12373:
マンション掲示板さん
[2018-06-24 10:52:44]
おおたかの森小学校はパンク状態だけど八木南小学校はゆとりあっていいぞ〜。
学級数は少なくまわりは森と畑で牧歌的。これぞおおたかの森。 通は駅徒歩15分に家買って森と駅前両方楽しむんですよ。 |
12374:
通りがかりさん
[2018-06-24 11:44:07]
開発ネタで無くて申し訳ありません。
終の住処として流山おおたかの森を選んだ者です。 ある戸建で、ピアノ、バイオリン、チェロ、フルートを毎日やっておられます。 夜はもちろん、10時過ぎ、ひどい時は11時まで続きます。窓は閉めてあります。 穏やかに過ごしたいと考えています。ストレスになり、参っています。 皆さまならどう対処なさいますか? 特定を恐れ詳しく申し上げられず、すみません。 |
12375:
匿名さん
[2018-06-24 12:57:27]
警察に匿名でチクるのが一番の早道です。
|
12376:
マンション検討中さん
[2018-06-24 13:52:48]
直接言うのが良いかと
うちの隣もピアノやってるけど、家の中にいたら全く聴こえてこない。防音対策してもらえば解決すると思いますよ。 |
12377:
通りがかりさん
[2018-06-24 13:58:19]
返答いただきありがとうございました。
そうしてみようかと思います。 伺えて良かったです。 |
12378:
マンション掲示板さん
[2018-06-24 14:10:12]
お隣さんがシャッター締めてくれれば大丈夫かも。
|
12379:
マンション検討中さん
[2018-06-24 21:05:29]
ご近所トラブルは当事者同士で解決してくださいね。大抵は一言かければ解決します。
我慢を重ねて切れるのは良くない。 これから長く付き合っていくのだから、お互いを尊重しつつ、うまくやっていきましょう。 |
12380:
通りがかりさん
[2018-06-24 21:17:14]
開発ネタでないにもかかわらず…有り難いです。皆さまのアドバイス参考になりました。ありがとうございました!
|
12381:
匿名さん
[2018-06-24 21:31:54]
なるべく小学校の近くに住みたいのだけれど、どこがいいかしら?どの小学校がいいのかしら?
|
12382:
匿名さん
[2018-06-24 22:34:04]
>>12381 匿名さん
お子さんが既に小学生になっているなら別ですが、これからであれば気にするだけ無駄だと思います。 収容生徒数の調整で学区がコロコロ変わるかもしれませんので。 流山市から住宅の販売会社に対して、販売資料に学区を載せないこと、載せる場合は変更される可能性があることを充分に説明すること、というお達しが出ています。 |
12383:
匿名さん
[2018-06-24 22:47:30]
|
12384:
匿名さん
[2018-06-24 23:41:54]
ちなみち次回の学区改定は2021年(新設小学生の開校に合わせて)の見込みです。
市街化に関する市の予測が3年スパンですので、2024年にまた学区が変わるかもしれません。 |
12385:
坪単価比較中さん
[2018-06-25 18:33:11]
|
12386:
匿名さん
[2018-06-25 20:19:29]
都市軸道路のアンダーパスが通行止めでしたが、何かあったのでしょうか?
知っている方います?? |
12387:
匿名さん
[2018-06-25 20:58:07]
|
12388:
匿名さん
[2018-06-25 21:33:04]
車の運転下手なの多いですね。
週末マクドナルドの交差点でぶつけられそうになりました。 豊四季側から来た右折車が強引に曲がってきて。 |
12389:
匿名さん
[2018-06-25 22:51:01]
ナビの地図と実際の道路がちょいちょい違うので、ドライバーが地図に気を取られるんですよ。
今回の事故の原因がそれなのかは分かりませんが、新しい区画整理地は地図とにらめっこしながら走るドライバーが必ずいます。 巻き込まれないように注意が必要ですね。 |
12390:
匿名さん
[2018-06-25 22:57:27]
クオンに比べて売りが弱いから、ママ目線を売りにしようと思って空回りしたように見える。
|
12391:
名無しさん
[2018-06-25 23:01:15]
>>12390 匿名さん
なにが?急にどうしました |
12392:
口コミ知りたいさん
[2018-06-25 23:04:49]
事故について詳しく教えてください
|
12393:
匿名さん
[2018-06-25 23:05:18]
|
12394:
匿名さん
[2018-06-25 23:17:37]
おおたかの森で検索すると、検索結果でこことソライエが隣に並んで表示されるのよね。
|
12395:
周辺住民3
[2018-06-26 09:46:14]
流山市 980㎡の事業者募集
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180625500099.html 西口駅前区画のB45街区7画地が、譲渡売却される様ですね ロータリーには接してない側だけど、28万5000円/m2が最低価格と出てる https://business.ur-net.go.jp/topics/b_20180625_ootaka.pdf https://business.ur-net.go.jp/kakuchi_result_detail_s.asp?prefect=12&a... 都市軸道路沿いの商業地区画で一番大きく残ってるB35街区1画地も 最低38億でほぼ同時期に譲渡先が決まる https://business.ur-net.go.jp/topics/b_20180621_ootaka.pdf https://business.ur-net.go.jp/kakuchi_result_detail_s.asp?prefect=12&a... 住宅は不可みたいだから商業施設が濃厚だけど、予想外に私立の学校とか?病院? 龍ヶ崎に6万平米の土地を17億で取得して、モールを建てた「新昭和」って会社が 流山で温泉施設を予定してるけど、2万平米/38億は狭すぎ高すぎで無理かな? やっぱり東神さんかな? |
12396:
匿名さん
[2018-06-26 10:24:36]
|
12397:
匿名さん
[2018-06-26 17:39:31]
>>12395 周辺住民3さん
一方、B116はこんなに小さく切り売りしてしまうのか。。。 |
12398:
周辺住民3
[2018-06-26 23:56:59]
>>12397 匿名さん
おそらく分割しないと土地価格が高くて購入者がいないのでは? 7画地と出てるので売却される土地と並びでもう1画地 ロータリー向き2画地、駅前道路向き3画地の7分割かな? 以前千葉銀向かい角のB43街区1画地(570平米)は、URの最低譲渡価格が1億6191万7200円 東神は2.16倍の3億5000万で取得しました・・・平米単価は61万4000円になる(これが駅前の地価?) (URの提示してる平米の単価はB43もB45も28万5000円くらいで、価格差は無いですね) 仮にこのB45街区も最低譲渡価格の2倍以上になれば、982平米で5億6000万になる 東神がB45街区すべてを取得するには、4400~4500平米として25億以上必要になる 4400×容積率400%で述べ床は1万7600平米になるけど、アネックス館の1万8800平米と大差ない 駐車場や建築費を考えると、無理してB45街区を全部取得する様なことはしないかな?と思う |
12399:
匿名さん
[2018-06-27 00:01:43]
一時期、南口ロータリー跡地について、もうすぐ発表あると言ってた人がいたけど、結局、何ヶ月も何もないままだね。一瞬信じた自分がいた。
|
12400:
匿名さん
[2018-06-27 01:48:36]
|
12401:
周辺住民3
[2018-06-27 06:44:52]
4月20日に譲渡事業者を公募したB35街区の2と4画地(6,980平米)は
検索したけど取得した事業者の情報が無いですね https://business.ur-net.go.jp/topics/b_20180330_ootaka.pdf 同じB35の1画地(20,400平米)をセットで取得出来てからの発表かな? 両方の土地を最低譲渡価格で取得しても48億 もし1.5倍くらいだと73億になる・・・東神開発でも厳しいかも 公募とは関係ないけど、H28年に市議会がURに提出した要望書が出てきた http://www.nagareyama-jcp.jp/html/menu6/2016/20161101185721_10.pdf B35とC72は「商業・業務・文化機能の充実強化に配慮した販売」を要望してた様ですね |
12402:
匿名さん
[2018-06-27 08:19:16]
>>12401 周辺住民3さん
URでも業務用定期借地も行っているようなので、東神は本当に取得したい土地以外は、そっちで動いているんじゃ? https://business.ur-net.go.jp/sp/contract.html |
12403:
匿名さん
[2018-06-27 09:15:07]
>>12401
C72は要望無視されてマンションってことですか。B35は最後の砦になってほしいですね~ |
12404:
匿名さん
[2018-06-27 11:35:48]
|
12405:
周辺住民3
[2018-06-27 12:27:30]
>>12402 匿名さん
URの定期借地ですか・・・可能性はありますね でも駅前区画の場合は地価が高いので、売却して大きなお金にする方が UR区画整理事業の「処分」や「売却益」になるのかな?と思います 東神の場合SC本館とアネックスなどの商業施設は、地主からの借地で ハナミズキやコモレビテラスは、不動産賃貸で自社所有地なのかな? B43やB45の区画も、URが売却する画地以外は地主さんの土地かも知れません 東神は取得した土地と借地を合わせて、大きな建物を建てるとか 今後の事業展開に期待してます! 工場跡地も地主さんの借地だったのか、工場の所有地だったのか不明 もし借地だったとすれば、工場が移転した先のD3区画はURの定期借地? |
12406:
匿名さん
[2018-06-27 17:33:55]
A3街区が工事してますが何ができるのですか?
|
12407:
周辺住民3
[2018-06-27 17:50:17]
>>12406 匿名さん
A3街区(南口暫定ロータリー跡)は、現在高架下で行ってる商業施設建設の 事務所や重機・資材置き場に使ってるみたいです でも今日見たところロータリー跡の、TX新改札に一番近い角の部分敷地内に フェンスで囲まれた場所がありますね(まだ何も工事してない) もしかして空中回廊の橋脚基礎工事?・・・と勝手な想像してみる |
12408:
匿名さん
[2018-06-27 22:18:04]
TXの駅に掲示されている大きなポスター
during standby 2020 year New Train Debut during standbyはどういう意味なのか、 誰か教えてください。 「2020年」を訳すと「2020 year」になるのか。 |
12409:
匿名さん
[2018-06-27 22:22:06]
>>12400 匿名さん
関西人は話しはでっち上げでしょうね。もう一人同時期に、「南口ロータリー跡地は東神開発とは関係ない。」と同調してた人も怪しかった。同一人物のなりすましかと。ソースは出ないし、二人とも高島屋の高架下商業施設の計画すら全く知らなかったし、下手な関西弁で書き込みしてて胡散臭かった。高架下発表されてからは、再三呼びかけても出ても来ない。 もし南口ロータリー跡地が東神開発と関係ないないとしたら、長期間高架下工事事務所として全面利用させるなど、随分太っ腹な事業主ですよね。 南口に改札口新設やデッキ設置の予定から見ても、南口ロータリー跡地は東神開発と関係してると思う方が自然。 |
12410:
通りがかりさん
[2018-06-27 23:17:08]
関西人は嘘つきが多い
|
12411:
匿名さん
[2018-06-28 06:19:37]
副詞のみが書かれていて英語としては相当違和感ありますが、新車両がスタンバイしているところということをいいたいのかもしれません。そして、普通はYear 2020ですね。そもそも、New train will debutですし。
|
12412:
マンション掲示板さん
[2018-06-28 07:39:34]
ほんとひどい英語。2020年まで掲示が続くのはナシだろ。
|
12413:
周辺住民3
[2018-06-28 10:23:36]
カスミ交差点西側の都市軸道路車道に置いてあった仮設ガードレールを
カラーコーンとトラ縞のバーに変えてるけど 柏の葉側から交差点に入る手前を、直進2車線(+右折1車線)に増やすのかな? この交差点での中駒木線への左折や歩行者横断待ちが、都市軸道路の渋滞になってるから 手前から車線増やせば、やや渋滞解消になるかも ベルク→教習所跡→警察署方面の都市軸道路は、6月30日までの工事予定だったけど まだ歩道造成したり仮舗装も終わってないので、完成まで1~2ヶ月はかかりそう |
12414:
口コミ知りたいさん
[2018-06-28 21:50:33]
開発に関係なくてすみません。
おおたかに家を購入したいと考えてます。共働きです。どこの保育園が評判良いか教えてください。 |
12415:
匿名さん
[2018-06-28 21:57:43]
|
12416:
匿名さん
[2018-06-28 22:00:02]
|
12417:
名無しさん
[2018-06-28 22:13:20]
|
12418:
近隣住民
[2018-06-28 22:44:47]
以前はナーサリースクールがヨコミネ式取り入れたり、保育園なのに教育や運動に力入れていて評判高かったです。保育ステーションの母体ですし、先進的でした。子供が大きくなり、最近のことは知りませんが今はどうなんでしょうね。
|
12419:
匿名さん
[2018-06-28 23:37:40]
私もおおたかの森に住み始めて10年近いですが、当時からずっと人口が増え続けていて、人数が増えた分、今や保育園やら小学校やらの量と質を維持するのに、すごく苦労しているように見えますよね。
人気が出るとは思ってましたが、こんなに凄い勢いで人気が出るとは。 |
12420:
匿名さん
[2018-06-28 23:52:15]
|
12421:
匿名さん
[2018-06-29 09:12:09]
>>12414
園も色々特徴ありますし、お子さん親との相性があるので実際に見学に行くことをお薦めします。 前に名前の出ている保育園もたしかに人気ありますが、独特です。 入りやすさはお子さんの年齢と申請年度によって違います。 こちらも市役所や見学先の保育園で聞いてみるといいと思います。 |
12422:
検討者さん
[2018-06-29 12:04:36]
|
12423:
匿名さん
[2018-06-29 12:18:24]
無理せずに買える中ではマシな方ですもん。
|
12424:
周辺住民
[2018-06-29 15:11:01]
>>12414 口コミ知りたいさん
昔は、ナーサリースクールという名前で、今はたかさごスクールおおたかの森に名前が変わったと思います。 とあるテレビ番組で、天才キッズやってて、そこの保育園の制服の子供がテレビに出ていて、凄いと噂が流れました。 みんな、そういう保育園に預けたいんですよ。だから人気が出て、保育園に入れない。 でも、認定こども園になったので、親の就労関係なく入れるようになったらしいですから、説明会に行かれてみてはいかがでしょうか。 教育は、独特なのは私立だからです。でも、私立の保育園ならどこも特色ありますから。 裏を返すと、流山市の保育園は、教育格差があるということです。 小学校入学時点で、学力の低い子はどこの園出身か、わかると言われているんだから、本当なんだと思います。 もちろん、保育園に入れる事自体、有難いことなんですけどね。 |
12425:
匿名さん
[2018-06-29 18:49:12]
>>12424 周辺住民さん
どこの園出身かで学力決まるなんて話は聞いたことないですけどね。 多少ひらがなが人より早く書けたからって勉強ができるというものでもないと。 あまり根拠のない事で不安を煽らないであげて。 |
12426:
匿名さん
[2018-06-29 18:51:29]
マンション暮らしが多すぎて、家では静かに騒ぐなと怒られ、学校で大暴れ。
保育園くらい伸び伸びと遊ばせてやりたいと思う。 |
12427:
匿名さん
[2018-06-29 22:16:42]
戸建てのお子さんは、走るわ騒ぐわ伸び伸び育っていらっしゃること。
|
12428:
周辺住民
[2018-06-29 22:36:24]
>>12425 匿名さん
ひらがなどころか、漢字も英語も書く園と、まったくやらない園とあると、どうしても差がついちゃいます。 だから、流山市は、教育格差を埋めるために絵本を各保育園に配布してるんですよ。 教育格差が本当に無いんだったら、絵本を全ての園に配布なんてしないと思います。 |
12429:
名無しさん
[2018-06-29 22:50:31]
|
12430:
匿名さん
[2018-06-29 22:58:53]
絵本の配布が格差を埋める理由とはこれいかに
|
12431:
名無しさん
[2018-06-29 23:03:36]
|
12432:
匿名さん
[2018-06-29 23:03:44]
東神は本気だね。うれしい情報
|
12433:
匿名さん
[2018-06-30 00:37:51]
黄色の部分の一部分を東神はすでにURから取得したんじゃなかたっけ?
過去のUR情報知ってる方、お願いします。 取得してたとしたら、黄色残りは定期借地の可能性もあるし。 |
12434:
匿名さん
[2018-06-30 00:48:36]
|
12435:
匿名さん
[2018-06-30 00:51:22]
予防線張っておくけど、この掲示板である程度の情報から東神開発の大型開発の希望的観測が出たりすると、いつもアンチが現れる。
だけど、いつもアンチの方が間違った意見、情報ばかりで。関西人とかもいたし。 私は高島屋の決算書を見て、今年流山に東神の商業施設が出来る可能性が高いと書いた事あるのですが、当たっていたにも関わらず。ボロクソ言った人は謝りもしない。 言ったのは住民じゃないとは思うけれど。 |
12436:
匿名さん
[2018-06-30 01:15:19]
|
12437:
匿名さん
[2018-06-30 01:41:08]
南流山みたいに駅直結の地下駐輪場が欲しいけど、駅が地上にあるし現実的じゃないか。。。
|
12438:
通りがかりさん
[2018-06-30 05:44:54]
幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省の管轄。
つまり保育園に教育を求めること自体が間違いで、子供に対してしっかり学ばせたいと思ってるなら幼稚園に通わせるか、別で習い事させてあげたら? |
12439:
周辺住民3
[2018-06-30 07:58:38]
>>12437 匿名さん
今はビルの最上階等を無人駐輪場にして、収納ロボットで地上階へ持ってくる 自動式駐輪場の方がコストが低い様です http://cycle-tree.jp/ カードキータイプで施錠不要・盗難の心配も無し(停電の時は出せないかも) 地下式は建設費が高いので、やや都心向きです 直径7.5mの縦穴を掘るタイプもあるけど、やはり建設費が掛かる |
12440:
周辺住民3
[2018-06-30 08:29:54]
>>12433 匿名さん
黄色の区画はURでまだ譲渡売却が済んだ区画はありません 借地等は不明です 7月13~17日に45街区7画地の譲渡売却公募が行われます https://business.ur-net.go.jp/topics/b_20180625_ootaka.pdf 1のB43街区は交差点角地を東神が取得したので 残りの借地?で借り上げて、商業施設にする可能性はありますね 3の南口ロータリー跡は本館の土地を所有してる地主さんとはまた別の 地主さんが所有してる土地と言う話がありました 東神が取得と書かれてますが、商業施設建設なら借地の借り上げ契約を結んだと言うことでしょう お寺さんブログの画像を見る限りだと、西口ロータリーに接する側の B45街区は黄色に塗られてないので、東神の計画外になるのかな? もし駅前を東神が占有するとなれば、地区の商業述べ床面積が上がるので 街の利便度や人気も上昇しますね となると・・・B35街区は別の開発業者が取得するのかな? |
12441:
名無しさん
[2018-06-30 08:35:49]
これで南口広場周りは完全に東神になるな。
凄い駅前になる。 |
12442:
匿名さん
[2018-06-30 09:05:36]
>>12438 通りがかりさん
まあその通りですね。やや古いデータですが、幼稚園出身のほうが学力が高い。 標準偏差を調べてみると、偏差値で10ぐらいの差になる。 http://www.asahi.com/edu/news/chousa/TKY201007300598.html |
12443:
匿名さん
[2018-06-30 09:06:44]
>>12440 周辺住民3さん
回答ありがとうございます! 黄色い土地はまだでしたか。 でも2013年から言われてる予言のような投稿でも第五第六別棟は西口とあるし、黄色も東神になる事を期待してます。 もし5年前から西口2棟が既定路線だとしたら、計画はもうさらに先を行ってると思うし。 |
12444:
名無しさん
[2018-06-30 09:12:39]
|
12445:
匿名
[2018-06-30 09:55:13]
多数派が正義を振りかざすもので、開発とは関係のない話でも育児や学力の話題、年収などの興味がある話題なら延々と続く。
しかし自分には関係のない話の場合、スレ違いとして一刀両断する。これがjustice. |
12446:
匿名さん
[2018-06-30 11:07:41]
その「予言の書」を見てみたいです。
|
12447:
匿名さん
[2018-06-30 11:10:49]
住職さんのブログで高架下は二子玉の「柳小路」みたいになるってあるけど、どんな感じなのかな?和風の飲食店って事?
行った事ないので誰か教えてください。 |
12448:
マンション掲示板さん
[2018-06-30 11:12:04]
定期契約できる駐輪場もっと増えないかな。
|
12449:
匿名さん
[2018-06-30 11:27:33]
このスレって昔から開発以外の話が出ると批判する人いるよね?
5年位前からいると思う。 |
12450:
匿名さん
[2018-06-30 11:30:21]
|
12451:
匿名さん
[2018-06-30 11:30:29]
保育園一辺倒でなく、幼稚園も開設しようという話でしょう。
|
12452:
ご近所さん
[2018-06-30 13:50:06]
|
12453:
匿名さん
[2018-06-30 13:55:24]
12446です。
予言の書を教えていただきありがとうございます。 第六別棟が黄色の部分に相当するということですね。 全て出来るとすごいですね。 |
12454:
通りがかりさん
[2018-06-30 16:28:30]
新商業施設楽しみですね。
本館の高級志向とアネックスの庶民志向のようにうまく調和した商業施設になって欲しいです。 |
12455:
マンション掲示板さん
[2018-06-30 16:56:01]
そういえばSCのスタバとベーグル屋の間にフレッシュネスバーガーできますね!8/10オープンだそうです。
|
12456:
通りがかりさん
[2018-06-30 18:15:54]
SCの店舗、客が入ってる店とそうでない店との差がありすぎる。
|
12457:
匿名さん
[2018-06-30 21:54:51]
SCにNINE WESTがあったの覚えてる人ってどの位いるんだろうか?
|
12458:
匿名さん
[2018-07-01 07:01:35]
フレッシュネスバーガーで思い出したけど、パクッチバーガーというダイナー系の渋谷バーガー店もSCに入ってたね。ここはもう本体が潰れているようだが。
今は物販はどこも厳しい現状。飲食惣菜に力をいれてるSCは、他に比べよくやっている方だと思う。 |
12459:
匿名さん
[2018-07-01 09:01:30]
sc1階に蟹の寿司屋があったんだけど、前からありましたっけ??
|
12460:
通りがかりさん
[2018-07-01 10:01:00]
フードメゾンのところですよね。以前は寿司岩がありました。二年前くらいに入れ替わったと思います。
|
12461:
匿名さん
[2018-07-01 17:42:37]
明日からGLP行きバスの運行開始です。
昼間人口の不足による飲食店不足が改善されると良いですね。 |
12462:
匿名さん
[2018-07-02 00:37:16]
肉の大山はもうオープンしてる??
行った人、感想くださいー! |
つくばからおおたかに越してきましたが、同感。
東京に近い以外のメリットは全くありませんでしたが、家族の通勤通学の関係でここにせざるを得なかった。
予めわかっていたことなので、後悔はありません。
一番違うのは、公立小学校の生徒の水準。