分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-20 21:25:03
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

12181: マンション検討中さん 
[2018-06-15 17:42:00]
教室が暑いと子供たちの成績が下がる。

気温1度で偏差値0.045、生涯年収で4万2000円の違いを生む。なのでエアコンで30人の教室を5度下げれば600万円。エアコンはペイする教育投資だそう。
http://sarthakshiksha.hatenablog.com/entry/2018/06/13/213000



子供たちには我慢させずに、エアコンで涼しい部屋で勉強に集中させて欲しい。

12182: 匿名さん 
[2018-06-15 19:11:53]
エアコンついてないとこまだあるの?
12183: 匿名さん 
[2018-06-16 00:49:07]
>>12181
生涯年収ってどういう数字だろう。
12184: 匿名さん 
[2018-06-16 01:15:14]
生涯年収
一人の人間が一生で得られる収入の総額。 一般的にサラリーマンの生涯賃金は、2億~3億円といわれている。

4万は大差ないね。。。0.017%ぐらい。
12185: 名無しさん 
[2018-06-16 08:16:05]
批判覚悟で書くと柏の葉の病院がフジテレビにでてるね。
病院の屋上のカルガモ。
12186: 名無しさん 
[2018-06-16 08:47:58]
>>12185 名無しさん
柏の葉のブロガーさんの紹介記事を、みました。可愛いですねえ。
12187: 匿名さん 
[2018-06-16 09:04:05]
6/20にオープンする焼肉の大山さん、肉に合うお酒やワインをご用意、っていいね。店構えが高級な雰囲気だけど、街の雰囲気に合わせているところも良い
6/20にオープンする焼肉の大山さん、肉...
12188: 匿名さん 
[2018-06-16 09:47:20]
焼肉食べたくなってきた。。。
みっちゃん行くか。
12189: 名無しさん 
[2018-06-16 11:11:48]
宣伝してる奴いるね。
昨日お店に客入ってたけど、そいつの一人か?
12190: 匿名さん 
[2018-06-16 11:29:35]
>>12181 マンション検討中さん
生涯年収という言葉に違和感を覚え、元記事を見たた生涯所得ですね。あまりにも僅かな差なので、エアコン不要という主張を逆説的に表現したものだろうか。
12191: 名無しさん 
[2018-06-16 12:00:56]
>>12189 名無しさん
新規オープンだしこのくらいいいんじゃない?
12192: 匿名さん 
[2018-06-16 12:14:02]
この掲示板はタダで宣伝できるんですか?
12193: ビギナーさん 
[2018-06-16 12:38:54]
>>12191 名無しさん
オープンは来週w
12194: 名無しさん 
[2018-06-16 12:56:57]
>>12192 匿名さん
高架下のお店決まったらこんなお店が入るみたいと、書き込んだりするでしょ
それも宣伝?
12195: マンション検討中さん 
[2018-06-16 13:32:53]
流山おおたかの森 自治会日記
https://ameblo.jp/ootakanomori6


西初石の自治会の内情を赤裸々に語ってます。


12196: 匿名さん 
[2018-06-16 14:43:27]
>>12192 匿名さん
外環の延伸情報も道路公団の宣伝ですか?
12197: 匿名さん 
[2018-06-16 14:54:50]
>>12193 ビギナーさん
だから新規オープン言うてるやんw
12198: マンション検討中さん 
[2018-06-16 15:01:40]
柏の葉の高架下横丁は建物出来上がってるね。
看板はや内装はまだだけど。
よい雰囲気になりそうだけど、テラス席の割合が多くて、冬や雨の日は客入り悪いだろうな。
12199: 匿名さん 
[2018-06-16 15:11:18]
かけだし横丁は開店直前なのに店舗情報が全く出て来ないね
12200: 名無しさん 
[2018-06-16 15:59:45]
>>12199 匿名さん
持ち帰りもできるおいしいお店入るといいな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる