前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
12117:
匿名さん
[2018-06-10 20:53:49]
|
12118:
匿名さん
[2018-06-10 21:19:06]
|
12119:
マンション掲示板さん
[2018-06-10 21:21:12]
朝6時30分発くらいまでの時間はそこそこ空いてるよ。
|
12120:
匿名さん
[2018-06-10 21:26:29]
9時以降も空いてるよ。
フレックスじゃない会社ってまだまだ多いのかね?? |
12121:
匿名さん
[2018-06-10 21:27:42]
>>12117
しかもあの資料、TX経由で野田市-秋葉原は51分と書いてあるけど、乗換検索すると44分。 この44分は区間快速。快速と乗り継ぎの良いダイヤになれば40分ぐらいになるだろう。 複線化して急行を運用したら35分も可能なはず。 |
12122:
匿名さん
[2018-06-10 21:30:40]
土浦だって7時前後に乗れば都心に通勤できるのに6時半はないぜ
|
12123:
匿名さん
[2018-06-10 21:31:05]
>>12120
フレックスより高度プロフェッショナル法案が通ってくれればもっと自由でいいのだが、野党の反対で無理だろうな。 |
12124:
名無しさん
[2018-06-10 21:32:02]
|
12125:
匿名さん
[2018-06-10 21:36:03]
|
12126:
名無しさん
[2018-06-10 21:56:05]
確かに、時差通勤しろとか引っ越せとか、客側でどうにかしろという話なら、常磐線しか無かった時代にもどうにかできたわけですからね。
そうなると、TXの存在意義は無く、おおたかの森の街も誕生していなかったということになります。 |
|
12127:
匿名さん
[2018-06-10 23:40:20]
シンガポールで開催される米朝首脳会談。
専用機チャンメ1号のチャンメは「おおたか」の意味だそうな。 TX3000系は韓国語の案内も出るそうですが、チャンメの森と表示されるのかな。 |
12128:
匿名さん
[2018-06-11 00:20:21]
|
12129:
匿名さん
[2018-06-11 06:17:17]
>>12120 匿名さん
フレックスの導入率は2005年あたりをピークにその後10年で3分の2に減少しています。 ピーク時でも少数派でそこから13年経過しているので、フレックスの会社は今は僅かしか残っていないのではないでしょうか。 |
12130:
マンション検討中さん
[2018-06-11 08:31:03]
フレックス制度はあります。が、うちの会社では毎日使える感じじゃありません。
制度はあっても実際の運用は会社によって違うでしょう。 |
12131:
匿名さん
[2018-06-11 12:37:24]
フレックスに限らず通勤時間ずらしたり在宅で仕事できない会社はオリンピックの時とかどうすんの?って思っちゃう。
鉄道会社にばっかり文句言わずに会社の制度を変えるのも手だよね。 こういう事言うと反感買うかと思いますが。。。 |
12132:
匿名さん
[2018-06-11 12:57:57]
上でも言われていますが、鉄道の混雑に対して乗客の早出や通勤先の会社の制度で手を打てというのが正解なら、TX自体が最初から存在していないというパラドックスになります。
常磐線の混雑対策で造られたという経緯があるので、その話題に突っ込むととてもややこしくなります。 なのでTXの混雑については、オンピーク出勤が基準の話で良いかと思います。 |
12133:
通りがかりさん
[2018-06-11 13:36:17]
オンピーク時の出勤で話をしてもいいと思うけど、混雑が嫌なら自分で工夫をすればいいのにと思う。
工夫の参考にしてください。 http://www.mir.co.jp/service/other/rushhour.html |
12134:
匿名さん
[2018-06-11 14:48:07]
移民にしてみれば、TXでの通勤時間短縮とそれによるプライペート時間の拡充をデベロッパーから売り込まれたのに、早出しないと通勤もままならないとなると話が違うとなるでしょう。
自力でどうにかできなくもないでしょうが、そういう話ではないのです。 (一応ことわっておきますが、TXが宅地を造成したわけも家を売ったわけでもないので、TXが憎いと言っているのではありません。) |
12135:
通りがかりさん
[2018-06-11 15:04:55]
URLリンク先のPDFで赤色になってる電車に乗ってるのであれば、5分早く出て1本ずらせばと言いたいのだが。空いてるのは、野田線乗り換え組がいない電車だね。
おおたかの森を選んだ理由が、もしTXでの通勤時間短縮なら、都内に住んだ方がよかったね。 |
12136:
名無しさん
[2018-06-11 15:07:35]
各停以外の階段近くの車両に乗ってませんか。
各停の階段から離れた車両に乗るとか工夫すれば大丈夫でしょ。 千代田線に乗ってた私としてはまだまだ余裕です。 |
12137:
匿名さん
[2018-06-11 15:18:22]
TXが8両編成の設計で作られていることをみんな知っているから、さっさと8両化しろという話になるのでしょう。
現状が8両編成でそこからさらに増やせという話であればもう少しトーンが変わるはずです。 |
12138:
匿名さん
[2018-06-11 15:26:28]
>>12132 匿名さん
常磐新線の計画時と現在でテクノロジーも進化し、働き方も変わってきているので、パラドックスは起きないかと。 ピークタイムの各駅乗ってますが、他路線と比較するとまだマシな気がしています。 |
12139:
匿名さん
[2018-06-11 15:34:57]
>>12123 匿名さん
まぁそんなところでしょう。 正直、最初から8両化前提で造っているならすぐにどうにかできるだろうとは思います。 それともう一点、今後も乗客の増加が確実だという、将来への不安も大きいでしょう。 6両のままだと乗車率200%を軽く超えるという試算もあります。 となると、自分で工夫してどうこうしろというレベルではありませんからね。 |
12140:
マンション検討中さん
[2018-06-11 16:26:46]
通り魔事件が起きたけど歌舞伎町よりマシですよ。田舎に住むおおたかの森の住人は平和ボケしてますね。
|
12141:
マンション検討中さん
[2018-06-11 16:27:41]
都内に比べておおたかの森は平和そのもの。
通り魔事件が起きたぐらいで騒ぎすぎ。 |
12142:
マンション検討中さん
[2018-06-11 16:29:30]
これ、TXが都内の路線より混んでないと言ってる人への皮肉ね。
他よりマシなんて意見はクソですよ。 |
12143:
匿名さん
[2018-06-11 17:04:36]
|
12144:
周辺住民3
[2018-06-11 18:07:26]
>>12139 匿名さん
TXは一応8両対応(地下駅は10両対応)で設計してるけど 実際に運行中の鉄道ホームを延ばすには、深夜工事になるので 地下駅で15~18ヶ月、高架駅で1~2年かかる 車両も2両足して制御システム変更や試験運転に2週間くらい必要 全て編成を8両にするまで早くても1年半くらいかかる 全体で300~400億くらい費用が必要になるので、3~6年分割の事業になると思う すぐにどうにか出来るって話ではないと思いますよ それだけやって昼間はガラガラの8両だと、無駄も多いし |
12145:
匿名さん
[2018-06-11 18:31:02]
10両編成の常磐線でさえ女専車両は1車両なのに6両で1両女専ってのがどうかと思うよ。
だから以前も提案したけど5両男専車両にして1両女専にすればいいよ。 そうすれば痴漢も冤罪もなくなるしね。 |
12146:
匿名さん
[2018-06-11 18:31:23]
一応コメントしておきますが、通り魔とかの事件を避けて平和ボケするために田舎の流山に来てるのに、歌舞伎町と比較するのは無理があります。
ただ物価が安いだけで来てない人も多いはずです。 |
12147:
匿名さん
[2018-06-11 19:04:45]
>>12146 匿名さん
12140と12141は電車混雑を、もっと混んでる路線とくらべる人への皮肉ですってよ |
12148:
匿名さん
[2018-06-11 19:26:40]
もっと偏差値の低い学校だってあるんだから自信持て、と言われるようなもので、余り慰めにはならない。
|
12149:
匿名さん
[2018-06-11 19:59:39]
通り魔は、おおたかの森じゃないですよね?
ここは、おおたかの森のスレッドですよね? |
12150:
マンコミュファンさん
[2018-06-11 20:48:32]
通り魔は初石です。
|
12151:
名無しさん
[2018-06-11 21:12:34]
|
12152:
名無しさん
[2018-06-11 21:18:03]
|
12153:
匿名さん
[2018-06-11 21:42:43]
8両化して他社みたいに有料着席車両を作ればいいんじゃない?
|
12154:
匿名さん
[2018-06-11 21:46:53]
>>12142 マンション検討中さん
皮肉を分かりにくく書くほどクソではないですが、クソな意見書いて申し訳ない。 私は都内の路線と比較してないですよ。常磐線(千葉)、東武東上線(埼玉)、京浜東北線(埼玉)と比較してTXの混雑はマシです。いずれの路線も実際1年以上住んで通勤していました。 |
12155:
匿名さん
[2018-06-11 22:15:04]
|
12156:
匿名さん
[2018-06-11 22:19:47]
千葉から都内に向かう電車って何があるっけ?
つくばエクスプレス、常磐線快速、常磐線各駅(千代田線)、総武中央線、総武線快速、東西線、京成線、新京成線、武蔵野線 京成線とか空いてるんじゃね?知らんけど。 |
12157:
匿名さん
[2018-06-11 22:45:45]
常磐新線として計画されたわけだから比較の相手は常磐線が妥当でしょうね
TX開業前 常磐快速 185% 常磐緩行 197% 2015~2016年 TX 162% 常磐快速 160% 常磐緩行 156% |
12158:
匿名さん
[2018-06-11 22:54:06]
|
12159:
周辺住民3
[2018-06-12 07:36:01]
常磐線は国電型の車両から、TXと同じ様な幅の広い車両に変わったのと
沿線の利用者自体が高齢化や離職で、乗客が減ったのも大きいですね 国鉄の頃は柏駅で300%って噂もあったなぁ 1987年の時点で279%・・・JRになって15両化して 1996年頃は220%(幅広車両は2002年から導入開始) 2005年は快速線で170%(県データで169%)、緩行線で180%(182%) 2006年に快速線の減便で、快速177%・緩行179% 首都圏で将来の乗客減少が一番大きいと言われてる伊勢崎線でH28年が150% 常磐線は2番目だそうで、バイパス構想で新規路線で沿線住民が急増中のTXの方が 隣の路線を抜いて、逆転してしまいましたね 複々線の運転本数には勝てません 緩行線のラッシュ時通過人員ピークは1995年頃 快速線はTX開業前年がピークで、2014年まで下がってます |
12160:
マンション検討中さん
[2018-06-12 09:42:58]
|
12161:
マンション検討中さん
[2018-06-12 09:50:35]
駅のホームを拡張してるのは8両化への布石でしょ
準備は水面下で進めてるはずですよ |
12162:
マンション検討中さん
[2018-06-12 10:15:22]
三郷流山橋の記事
2023年に開業予定 思ったより早い |
12163:
マンション検討中さん
[2018-06-12 10:16:54]
|
12164:
マンション検討中さん
[2018-06-12 12:11:17]
五年後とは意外に早い!
これはTX8両化に匹敵するビッグニュース! |
12165:
周辺住民3
[2018-06-12 12:40:23]
一日1万1000台の通行を全部普通車(150円)で換算すると30年で180億になる
補修費・人件費・光熱費は無視だけど 埼玉側84億と千葉側100億の建設費は、30年でほぼ償還出来るのかぁ 予想より通行量が多くなれば、流山有料道路みたいに早期無料化も可能になるかな? |
12166:
匿名さん
[2018-06-12 15:32:26]
レタンプリュスの前の通り、歩道に植栽追加されたけど既に雑草生えてる。
植栽増やすのはいいけどやるなら除草とか管理もちゃんとやってほしい。 中央分離帯とか歩道脇の植栽どこも雑草ぼうぼうで汚い。 東口の桜のとこも凄い雑草。。。 防草シートつけるなりできないのか。 |
この資料は露骨ですね。
仙台方面の出張が多いわ実家が新潟にあるわで個人的には大宮までの速達化を熱望していたのですが。