分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-25 09:17:39
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

12097: 匿名さん 
[2018-06-10 11:23:20]
言うほど混んでますか?
7時半〜8時前発の電車に乗るけどそんなに混んでません。
12098: 匿名さん 
[2018-06-10 11:25:38]
>>12097 匿名さん
この書き込みに共感するやつはどれくらいいるだろうか?
12099: 匿名さん 
[2018-06-10 11:30:54]
>>12098 匿名さん
その人、北海道辺りの路線と勘違いして書き込んだんじゃないの
12100: 名無しさん 
[2018-06-10 11:55:04]
>>12097 匿名さん
パトロールお疲れ様ですw
12101: 匿名さん 
[2018-06-10 12:19:29]
混んでる混んでいないは程度の話なんだから感じ方は人それぞれでしょ
TXは首都圏の混雑率ランキングで27位だから他に行けばここより混んでいるところもあるし空いてるところもある
12102: 12101 
[2018-06-10 12:32:24]
まぁしかし常磐新線が本家常磐線の混雑率を上回るのはどうかと思うのが正直なところだけどな
12103: 戸建て検討中さん 
[2018-06-10 13:00:58]
電車とは無縁の俺。高みの見物。
12104: 匿名さん 
[2018-06-10 13:05:23]
>>12094 匿名さん
座りたいってことなの?
朝の支度にすごく時間がかかる方なの?
守谷に引っ越しするしか!


12105: 匿名さん 
[2018-06-10 13:15:56]
千葉ニュータウンの開発遅れのとばっちりでこっちの計画が10両編成→8両編成→6両編成と減らされたんだよね
北総線と同じ8両編成で開業できていればねえ
12106: 匿名さん 
[2018-06-10 14:09:54]
六町で積み残しが出るのは日常だけど、とりあえずおおたかなら乗れないことはない。

混雑率のデータは分母が定員ベースの輸送力で、クロスシートは実際に乗れる人数が少ない。
このため、混雑率データと現実の混雑具合に乖離が出る。昨年来のロングシート化で現実の混雑具合は少しよくなると思う。
12107: 名無しさん 
[2018-06-10 14:16:57]
沿線のマンション建設はまだまだ続きますよ。
12108: 周辺住民3 
[2018-06-10 14:17:34]
JRが運営を拒否しての第三セクター化で
初期費用(建設費)を小さくしようと思っての考察だから
6両での運用スタートも仕方無かったのだと思う

運賃にしても今より高ければ乗客少なくて、赤字が膨らんでたし
運賃がJRくらい低ければ負債は減らないし、追加の設備投資も出来ない

初期の8両での鉄道免許申請時の計画だと、電車が編成35本
開業初年度が475,000人/日、開業10年で576,000人/日の
輸送人員で計算してたけど、その後のバブル経済が弾けた

H29年度が37万人・・・仮に年5%ペースで乗客が増えても
47万人を超えるまであと5年は掛かるし
流山や柏などの沿線人口のピークは2025年って予想されてる

鉄道・輸送機構債務残高が5,757億と出てるから、これが実質的な負債かな?
毎年200億弱減らしていっても、あと30年はかかる
将来の乗客減少(赤字転落)を思えば、8両化と編成増備を天秤にかけるのは仕方無いと思う
12109: 周辺住民3 
[2018-06-10 14:25:35]
青井~六町辺りはメトロの北綾瀬駅ホーム10両化と直通運転開始で
乗客の流れが変わるかも知れない
足立区がTX8両化を要望しないのは、これの様子見てからなのかな?

まぁ年50億の経常利益があれば、資本金も崩さず
銀行から高利子で借りずに大きな工事(設備投資)が可能になる
8両化は将来負担になるかも知れないけど、可能にはなるでしょう
12110: マンション検討中さん 
[2018-06-10 14:55:14]
混んでるか混んでないかは、過去の経験と個人の感覚によって変わるし、大体ケンカになるネタだから止めようぜ。
どっちの結論になろうと混雑具合が変わるわけでもTXの計画に影響与えるわけでもないし。
12111: 戸建て検討中さん 
[2018-06-10 16:11:59]
12112: 匿名さん 
[2018-06-10 19:57:55]
>>12109 周辺住民3さん
役所の広報資料を見る限り、足立区の本命は北綾瀬関連ではなく地下鉄8号線の八潮延伸では?

TXの混雑率が上がれば上がるほど地下鉄8号線八潮駅の需要予測が好転するので、足立区としてはTXの混雑緩和はありがた迷惑なのかもしれませんね。
12113: 匿名さん 
[2018-06-10 20:26:43]
>>12112

野田線の春日部-運河間が複線化されないのもこの影響かもしれません。
つまり、ここが複線化されて速くなってしまうと、野田市周辺の人が
おおたか(または春日部)経由で東京に出るための時間が短縮される。

すると8号線延伸(東京直結鉄道建設)による時間短縮効果が薄れてしまう。
なので複線化されると困る。
おおたか住民としては、東北・上越・北陸新幹線乗るのに大宮アクセスは重要なので、
複線化して定時性や速達性を向上させてほしいところ。
非現実的な昭和の亡霊計画のせいで、開発が阻害されていると感じます。

http://www.city.noda.chiba.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...
12114: 匿名さん 
[2018-06-10 20:35:33]
>>12112 匿名さん
混雑率が減ろうが客の絶対数は一緒では?
12115: 匿名さん 
[2018-06-10 20:44:23]
>>12114 匿名さん
混雑緩和を目的に乗客に対して経路変更を促す手法は、東急目黒線や大井町線の整備で実績有りです。
指摘の通り八潮~都心間需要の絶対数と比べてケチが付く数字ですが、そもそも足立区政の力でどうこうできるものではありませんので。

と思うのですが、所詮はただの邪推。
足立区に対して好意的な立場から見ばツッコミ所のある推測なんでしょうかね。
12116: 匿名さん 
[2018-06-10 20:45:44]
田舎から越して来た人はこの程度で激混みと大騒ぎするんだね。
12117: 匿名さん 
[2018-06-10 20:53:49]
>>12113 匿名さん
この資料は露骨ですね。
仙台方面の出張が多いわ実家が新潟にあるわで個人的には大宮までの速達化を熱望していたのですが。
12118: 匿名さん 
[2018-06-10 21:19:06]
>>12116 匿名さん
今で頭打ちじゃないんだぞ
既に東京の平均混雑率とどっこいなんだから今の段階でどうにかしろと言いたくなるのは当然
12119: マンション掲示板さん 
[2018-06-10 21:21:12]
朝6時30分発くらいまでの時間はそこそこ空いてるよ。
12120: 匿名さん 
[2018-06-10 21:26:29]
9時以降も空いてるよ。
フレックスじゃない会社ってまだまだ多いのかね??
12121: 匿名さん 
[2018-06-10 21:27:42]
>>12117
しかもあの資料、TX経由で野田市-秋葉原は51分と書いてあるけど、乗換検索すると44分。
この44分は区間快速。快速と乗り継ぎの良いダイヤになれば40分ぐらいになるだろう。
複線化して急行を運用したら35分も可能なはず。
12122: 匿名さん 
[2018-06-10 21:30:40]
土浦だって7時前後に乗れば都心に通勤できるのに6時半はないぜ
12123: 匿名さん 
[2018-06-10 21:31:05]
>>12120
フレックスより高度プロフェッショナル法案が通ってくれればもっと自由でいいのだが、野党の反対で無理だろうな。
12124: 名無しさん 
[2018-06-10 21:32:02]
>>12120 匿名さん

今どきフレックスなんて流行らないけどな。
12125: 匿名さん 
[2018-06-10 21:36:03]
>>12120 匿名さん
世の会社がフレックスだらけの前提ならTX自体が誕生していない
皆が時差通勤して混雑緩和すりゃ常磐線だけで事足りる
12126: 名無しさん 
[2018-06-10 21:56:05]
確かに、時差通勤しろとか引っ越せとか、客側でどうにかしろという話なら、常磐線しか無かった時代にもどうにかできたわけですからね。
そうなると、TXの存在意義は無く、おおたかの森の街も誕生していなかったということになります。
12127: 匿名さん 
[2018-06-10 23:40:20]
シンガポールで開催される米朝首脳会談。
専用機チャンメ1号のチャンメは「おおたか」の意味だそうな。

TX3000系は韓国語の案内も出るそうですが、チャンメの森と表示されるのかな。
12128: 匿名さん 
[2018-06-11 00:20:21]
>>12123 匿名さん
高度プロフェッショナル制度って1075万以上とか縛りなかったっけ??
確かに時間に縛られない労働は魅力だけど、相手あっての仕事であればなかなか難しいかもね。。。

>>12124
>>12125
色々とドンマイです。
12129: 匿名さん 
[2018-06-11 06:17:17]
>>12120 匿名さん
フレックスの導入率は2005年あたりをピークにその後10年で3分の2に減少しています。
ピーク時でも少数派でそこから13年経過しているので、フレックスの会社は今は僅かしか残っていないのではないでしょうか。
12130: マンション検討中さん 
[2018-06-11 08:31:03]
フレックス制度はあります。が、うちの会社では毎日使える感じじゃありません。
制度はあっても実際の運用は会社によって違うでしょう。
12131: 匿名さん 
[2018-06-11 12:37:24]
フレックスに限らず通勤時間ずらしたり在宅で仕事できない会社はオリンピックの時とかどうすんの?って思っちゃう。
鉄道会社にばっかり文句言わずに会社の制度を変えるのも手だよね。
こういう事言うと反感買うかと思いますが。。。
12132: 匿名さん 
[2018-06-11 12:57:57]
上でも言われていますが、鉄道の混雑に対して乗客の早出や通勤先の会社の制度で手を打てというのが正解なら、TX自体が最初から存在していないというパラドックスになります。
常磐線の混雑対策で造られたという経緯があるので、その話題に突っ込むととてもややこしくなります。
なのでTXの混雑については、オンピーク出勤が基準の話で良いかと思います。
12133: 通りがかりさん 
[2018-06-11 13:36:17]
オンピーク時の出勤で話をしてもいいと思うけど、混雑が嫌なら自分で工夫をすればいいのにと思う。
工夫の参考にしてください。
http://www.mir.co.jp/service/other/rushhour.html
12134: 匿名さん 
[2018-06-11 14:48:07]
移民にしてみれば、TXでの通勤時間短縮とそれによるプライペート時間の拡充をデベロッパーから売り込まれたのに、早出しないと通勤もままならないとなると話が違うとなるでしょう。
自力でどうにかできなくもないでしょうが、そういう話ではないのです。
(一応ことわっておきますが、TXが宅地を造成したわけも家を売ったわけでもないので、TXが憎いと言っているのではありません。)
12135: 通りがかりさん 
[2018-06-11 15:04:55]
URLリンク先のPDFで赤色になってる電車に乗ってるのであれば、5分早く出て1本ずらせばと言いたいのだが。空いてるのは、野田線乗り換え組がいない電車だね。
おおたかの森を選んだ理由が、もしTXでの通勤時間短縮なら、都内に住んだ方がよかったね。
12136: 名無しさん 
[2018-06-11 15:07:35]
各停以外の階段近くの車両に乗ってませんか。
各停の階段から離れた車両に乗るとか工夫すれば大丈夫でしょ。
千代田線に乗ってた私としてはまだまだ余裕です。
12137: 匿名さん 
[2018-06-11 15:18:22]
TXが8両編成の設計で作られていることをみんな知っているから、さっさと8両化しろという話になるのでしょう。
現状が8両編成でそこからさらに増やせという話であればもう少しトーンが変わるはずです。
12138: 匿名さん 
[2018-06-11 15:26:28]
>>12132 匿名さん

常磐新線の計画時と現在でテクノロジーも進化し、働き方も変わってきているので、パラドックスは起きないかと。

ピークタイムの各駅乗ってますが、他路線と比較するとまだマシな気がしています。
12139: 匿名さん 
[2018-06-11 15:34:57]
>>12123 匿名さん
まぁそんなところでしょう。
正直、最初から8両化前提で造っているならすぐにどうにかできるだろうとは思います。

それともう一点、今後も乗客の増加が確実だという、将来への不安も大きいでしょう。
6両のままだと乗車率200%を軽く超えるという試算もあります。
となると、自分で工夫してどうこうしろというレベルではありませんからね。
12140: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:26:46]
通り魔事件が起きたけど歌舞伎町よりマシですよ。田舎に住むおおたかの森の住人は平和ボケしてますね。

12141: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:27:41]
都内に比べておおたかの森は平和そのもの。
通り魔事件が起きたぐらいで騒ぎすぎ。
12142: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:29:30]
これ、TXが都内の路線より混んでないと言ってる人への皮肉ね。

他よりマシなんて意見はクソですよ。
12143: 匿名さん 
[2018-06-11 17:04:36]
>>12142 マンション検討中さん
わかりにくいよ!何言い出すんだとびっくりしましたよ!

一つの投稿にまとめて欲しかったな。
12144: 周辺住民3 
[2018-06-11 18:07:26]
>>12139 匿名さん

TXは一応8両対応(地下駅は10両対応)で設計してるけど
実際に運行中の鉄道ホームを延ばすには、深夜工事になるので
地下駅で15~18ヶ月、高架駅で1~2年かかる

車両も2両足して制御システム変更や試験運転に2週間くらい必要
全て編成を8両にするまで早くても1年半くらいかかる

全体で300~400億くらい費用が必要になるので、3~6年分割の事業になると思う
すぐにどうにか出来るって話ではないと思いますよ
それだけやって昼間はガラガラの8両だと、無駄も多いし
12145: 匿名さん 
[2018-06-11 18:31:02]
10両編成の常磐線でさえ女専車両は1車両なのに6両で1両女専ってのがどうかと思うよ。
だから以前も提案したけど5両男専車両にして1両女専にすればいいよ。
そうすれば痴漢も冤罪もなくなるしね。
12146: 匿名さん 
[2018-06-11 18:31:23]
一応コメントしておきますが、通り魔とかの事件を避けて平和ボケするために田舎の流山に来てるのに、歌舞伎町と比較するのは無理があります。
ただ物価が安いだけで来てない人も多いはずです。
12147: 匿名さん 
[2018-06-11 19:04:45]
>>12146 匿名さん
12140と12141は電車混雑を、もっと混んでる路線とくらべる人への皮肉ですってよ
12148: 匿名さん 
[2018-06-11 19:26:40]
もっと偏差値の低い学校だってあるんだから自信持て、と言われるようなもので、余り慰めにはならない。
12149: 匿名さん 
[2018-06-11 19:59:39]
通り魔は、おおたかの森じゃないですよね?
ここは、おおたかの森のスレッドですよね?
12150: マンコミュファンさん 
[2018-06-11 20:48:32]
通り魔は初石です。
12151: 名無しさん 
[2018-06-11 21:12:34]
>>12140 マンション検討中さん

脈絡って言葉知ってる?
12152: 名無しさん 
[2018-06-11 21:18:03]
>>12145 匿名さん

賛成!!帰りぎゅうぎゅうに混んでたけど女性がわざわざ乗ってて、隣の空いてる女性専用車行けや。
って思った。
12153: 匿名さん 
[2018-06-11 21:42:43]
8両化して他社みたいに有料着席車両を作ればいいんじゃない?
12154: 匿名さん 
[2018-06-11 21:46:53]
>>12142 マンション検討中さん

皮肉を分かりにくく書くほどクソではないですが、クソな意見書いて申し訳ない。

私は都内の路線と比較してないですよ。常磐線(千葉)、東武東上線(埼玉)、京浜東北線(埼玉)と比較してTXの混雑はマシです。いずれの路線も実際1年以上住んで通勤していました。
12155: 匿名さん 
[2018-06-11 22:15:04]
>>12144 周辺住民3さん
すぐにというのは工事期間の話ではなくてキックオフの話です。
ホームの資機材や増結車が用意されているわけではないのですぐに竣工させろとはさすがに言いませんよ。
12156: 匿名さん 
[2018-06-11 22:19:47]
千葉から都内に向かう電車って何があるっけ?
つくばエクスプレス、常磐線快速、常磐線各駅(千代田線)、総武中央線、総武線快速、東西線、京成線、新京成線、武蔵野線

京成線とか空いてるんじゃね?知らんけど。
12157: 匿名さん 
[2018-06-11 22:45:45]
常磐新線として計画されたわけだから比較の相手は常磐線が妥当でしょうね

TX開業前
常磐快速 185%
常磐緩行 197%

2015~2016年
TX 162%
常磐快速 160%
常磐緩行 156%
12158: 匿名さん 
[2018-06-11 22:54:06]
>>12140 の分かりやす過ぎる皮肉に気付かない人がなんでこんなにいるんだろと不思議に思ったが
レス見たら反証に同意されとるやん
同意されちゃあ皮肉にもならんよな
12159: 周辺住民3 
[2018-06-12 07:36:01]
常磐線は国電型の車両から、TXと同じ様な幅の広い車両に変わったのと
沿線の利用者自体が高齢化や離職で、乗客が減ったのも大きいですね

国鉄の頃は柏駅で300%って噂もあったなぁ
1987年の時点で279%・・・JRになって15両化して
1996年頃は220%(幅広車両は2002年から導入開始)
2005年は快速線で170%(県データで169%)、緩行線で180%(182%)
2006年に快速線の減便で、快速177%・緩行179%

首都圏で将来の乗客減少が一番大きいと言われてる伊勢崎線でH28年が150%
常磐線は2番目だそうで、バイパス構想で新規路線で沿線住民が急増中のTXの方が
隣の路線を抜いて、逆転してしまいましたね
複々線の運転本数には勝てません

緩行線のラッシュ時通過人員ピークは1995年頃
快速線はTX開業前年がピークで、2014年まで下がってます
12160: マンション検討中さん 
[2018-06-12 09:42:58]
>>12154 匿名さん
都内に限らず他と比較してって意味だと思いますよ。他よりマシだなんて言ったらキリがない。

他も大変だからウチも我慢しようなんて思想は嫌いですし、何も改善されない。
12161: マンション検討中さん 
[2018-06-12 09:50:35]
駅のホームを拡張してるのは8両化への布石でしょ
準備は水面下で進めてるはずですよ
12162: マンション検討中さん 
[2018-06-12 10:15:22]
三郷流山橋の記事
2023年に開業予定


思ったより早い
12163: マンション検討中さん 
[2018-06-12 10:16:54]
>>12162 マンション検討中さん

記事のソース
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/06/12/10_.html


12164: マンション検討中さん 
[2018-06-12 12:11:17]
五年後とは意外に早い!
これはTX8両化に匹敵するビッグニュース!
12165: 周辺住民3 
[2018-06-12 12:40:23]
一日1万1000台の通行を全部普通車(150円)で換算すると30年で180億になる
補修費・人件費・光熱費は無視だけど
埼玉側84億と千葉側100億の建設費は、30年でほぼ償還出来るのかぁ

予想より通行量が多くなれば、流山有料道路みたいに早期無料化も可能になるかな?
12166: 匿名さん 
[2018-06-12 15:32:26]
レタンプリュスの前の通り、歩道に植栽追加されたけど既に雑草生えてる。
植栽増やすのはいいけどやるなら除草とか管理もちゃんとやってほしい。
中央分離帯とか歩道脇の植栽どこも雑草ぼうぼうで汚い。
東口の桜のとこも凄い雑草。。。
防草シートつけるなりできないのか。
12167: 匿名さん 
[2018-06-12 15:47:12]
会社が品川あたりだと柏経由点でグリーン車もいいんでない?
12168: 名無しさん 
[2018-06-12 21:31:52]
多額のローンを抱えてるのにグリーン車なんか…
12169: 戸建て検討中さん 
[2018-06-12 21:44:51]
>>12167 匿名さん
もう見栄をはるのはやめましょう。
12170: 匿名さん 
[2018-06-12 21:46:31]
>>12166 匿名さん
防草シートだけって見た目よくないし、朽ち果てるの早いし、中は虫だらけになるよ。バークなどのマルチの場合も厚さ5センチ以上は必要だし、坪何千円とかになるから、雑草生えてから抜く方が効率が良いと考えているのでは?
シートとマルチの両方が理想だろうけど、そんなのやったら、さらに高額だし、シートの寿命もあるから、交換が大変だと思う。
なので雑草もある程度は仕方ないのでは?
因みに桜の根元には毒があって、雑草生えにくいはずですが、東口の桜は弱ってるのかな?
12171: 匿名さん 
[2018-06-12 22:30:25]
グリーン車770円は、給料にすると何分に相当します?
年収800万ぐらいの人なら、約10分でしょう。
乗っている時間に書類に目を通したり、本を読んだりできれば、生産的。
自己投資ですよ。
12172: 匿名さん 
[2018-06-12 22:31:23]
予算にはかぎりがあるから市内全域の植栽をこまめに管理できないよ
柏市みたいに道路のアダプトプログラム(里親制度)導入を行政に提案し
ボランティアでやったら?
12173: 匿名さん 
[2018-06-13 00:11:47]
>>12168 名無しさん
そんなにカツカツなん?
12174: 匿名さん 
[2018-06-13 06:36:39]
三郷流山有料道路、150円であの渋滞を回避できるなら利用します!!
TX8両化も応援します!
開通した外環道も利用します!
交通系のビックニュース大歓迎!
商業系も頑張って!
12175: 周辺住民3 
[2018-06-13 09:34:01]
GLP流山も2つ目が6月12日に竣工したそうです
https://lnews.jp/2018/06/k061212.html

述べ床が9万平方なので、大きなテナントが幾つか入りそう
雇用の場や事業者が増えるのはありがたいです

流山は物流的に都心や高速道路に近いので有利らしいですが
関東の大型物流施設は建設ラッシュで、ややダブついてきてるみたいです
12176: 匿名さん 
[2018-06-14 14:03:51]
Googleマップさんの航空写真が更新されてるね
12177: 匿名さん 
[2018-06-14 21:35:46]
収入1000万あっても、お金の使い方によっては貧困層に陥ります。
http://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=915
12178: 名無しさん 
[2018-06-14 21:50:13]
すでに見栄張ってた人はこっそりと引っ越してます。
挨拶もなしに。
12179: 通りがかりさん 
[2018-06-14 22:10:11]
もっと見栄を張りに行ったのかもしれない。
12180: 匿名さん 
[2018-06-14 22:20:17]
>>12177
今更、という感じ。
1000万って、児童手当、就学支援金などいろいろな支援がなくなるし、配偶者控除もなくなる。
会社によっては扶養手当もなくなったり、限界税率が上がったりで、一番苦しいあたりでしょう。
所得税、住民税、社会保険料で300万弱ぐらいですかね。
2馬力で計1000万だと、税金などは1馬力1000万より安いけど、
外食その他の支出も多くなるし、やっぱり苦しい。

でもまあ、人間というのは不思議なもので、手取りが30万でも100万でも、
「あと10万ぐらいあるといいのにな」とか思うものらしい。

開発に関係ないですね。まあ流山は裕福層が住む場所ではなく、裕福一歩手前の貧困も多いかも。
12181: マンション検討中さん 
[2018-06-15 17:42:00]
教室が暑いと子供たちの成績が下がる。

気温1度で偏差値0.045、生涯年収で4万2000円の違いを生む。なのでエアコンで30人の教室を5度下げれば600万円。エアコンはペイする教育投資だそう。
http://sarthakshiksha.hatenablog.com/entry/2018/06/13/213000



子供たちには我慢させずに、エアコンで涼しい部屋で勉強に集中させて欲しい。

12182: 匿名さん 
[2018-06-15 19:11:53]
エアコンついてないとこまだあるの?
12183: 匿名さん 
[2018-06-16 00:49:07]
>>12181
生涯年収ってどういう数字だろう。
12184: 匿名さん 
[2018-06-16 01:15:14]
生涯年収
一人の人間が一生で得られる収入の総額。 一般的にサラリーマンの生涯賃金は、2億~3億円といわれている。

4万は大差ないね。。。0.017%ぐらい。
12185: 名無しさん 
[2018-06-16 08:16:05]
批判覚悟で書くと柏の葉の病院がフジテレビにでてるね。
病院の屋上のカルガモ。
12186: 名無しさん 
[2018-06-16 08:47:58]
>>12185 名無しさん
柏の葉のブロガーさんの紹介記事を、みました。可愛いですねえ。
12187: 匿名さん 
[2018-06-16 09:04:05]
6/20にオープンする焼肉の大山さん、肉に合うお酒やワインをご用意、っていいね。店構えが高級な雰囲気だけど、街の雰囲気に合わせているところも良い
6/20にオープンする焼肉の大山さん、肉...
12188: 匿名さん 
[2018-06-16 09:47:20]
焼肉食べたくなってきた。。。
みっちゃん行くか。
12189: 名無しさん 
[2018-06-16 11:11:48]
宣伝してる奴いるね。
昨日お店に客入ってたけど、そいつの一人か?
12190: 匿名さん 
[2018-06-16 11:29:35]
>>12181 マンション検討中さん
生涯年収という言葉に違和感を覚え、元記事を見たた生涯所得ですね。あまりにも僅かな差なので、エアコン不要という主張を逆説的に表現したものだろうか。
12191: 名無しさん 
[2018-06-16 12:00:56]
>>12189 名無しさん
新規オープンだしこのくらいいいんじゃない?
12192: 匿名さん 
[2018-06-16 12:14:02]
この掲示板はタダで宣伝できるんですか?
12193: ビギナーさん 
[2018-06-16 12:38:54]
>>12191 名無しさん
オープンは来週w
12194: 名無しさん 
[2018-06-16 12:56:57]
>>12192 匿名さん
高架下のお店決まったらこんなお店が入るみたいと、書き込んだりするでしょ
それも宣伝?
12195: マンション検討中さん 
[2018-06-16 13:32:53]
流山おおたかの森 自治会日記
https://ameblo.jp/ootakanomori6


西初石の自治会の内情を赤裸々に語ってます。


12196: 匿名さん 
[2018-06-16 14:43:27]
>>12192 匿名さん
外環の延伸情報も道路公団の宣伝ですか?
12197: 匿名さん 
[2018-06-16 14:54:50]
>>12193 ビギナーさん
だから新規オープン言うてるやんw
12198: マンション検討中さん 
[2018-06-16 15:01:40]
柏の葉の高架下横丁は建物出来上がってるね。
看板はや内装はまだだけど。
よい雰囲気になりそうだけど、テラス席の割合が多くて、冬や雨の日は客入り悪いだろうな。
12199: 匿名さん 
[2018-06-16 15:11:18]
かけだし横丁は開店直前なのに店舗情報が全く出て来ないね
12200: 名無しさん 
[2018-06-16 15:59:45]
>>12199 匿名さん
持ち帰りもできるおいしいお店入るといいな
12201: 名無しさん 
[2018-06-16 17:27:57]
屋上の排気ダクトと思われるものがあるが、音がすごい。
1階にまで響いてくる。
12202: 周辺住民3 
[2018-06-16 22:40:43]
「東の・・・」
このキャッチコピーってテレ東とか、ネットの見出しでしか使ってない気がする
少なくとも自分の周りでは使ってる人いない

https://www.moneypost.jp/289129
12203: 匿名さん 
[2018-06-16 23:11:38]
何ですか?この提灯記事は。。
12204: 匿名 
[2018-06-17 01:55:42]
>>12195 マンション検討中さん
全然更新ないみたいですが、このブログ有名なんですか?
書いてることが過激なんですが。。
12205: 名無しさん 
[2018-06-17 08:01:06]
>>12202 周辺住民3
このスレでもよく二子玉と比較する人いたけど、この記事読むと書き込みしていたのはやっぱり不動産関係者なのかと思ってしまう。
12206: 匿名さん 
[2018-06-17 09:09:46]
>>12205 名無しさん
既出だけど、東神開発自らが、おおたかの森を第二の二子玉川にしたいと言っているのだから比較されても仕方ない。
http://www.toshin-dev.co.jp/recruit/2018/aboutus.html
12207: 匿名さん 
[2018-06-17 09:47:20]
二子玉を創った東神開発自ら色々な所で「第二の二子玉」を目指しておおたかの森を開発してるってんだから、そう言われてもなんら違和感ないよな。これを批判するのって妬みかなんか⁈

http://www.toshin-dev.co.jp/recruit/2018/message.html
12208: 匿名さん 
[2018-06-17 09:48:05]
[重複投稿のため削除しました。管理担当]
12209: 匿名さん 
[2018-06-17 10:27:03]
東洋のパリとか東洋のベネチアみたいなノリですね。
12210: 匿名さん 
[2018-06-17 11:18:41]
目指すだけなら誰でもできる
12211: 周辺住民3 
[2018-06-17 12:08:32]
第ニでも第三でも、おおたかの森は・・・おおたかの森だなぁ
事業展開のコンセプトが二子玉川と同じでも、同じ街にはならなくて良い

妬みじゃなくて「東の渋谷」「東の田園調布」「東の二子玉川」って表現が
恥ずかしいし、元の地名(駅名)に申し訳ない

第二第三の「おおたかの森」が出来るなら、それはそれでありがたいけど
有名になる前にまずは独自性って言うか、ここにしか無い「シティブランド」が欲しい
高級やスペシャリティは要らないけど、長年求められる街がいい
12212: 匿名さん 
[2018-06-17 12:23:13]
>>12211
その通りですね。
たとえが古いが、東京ビートルズを目指すのではなく、ずうとるびを目指すような感じ。
12213: 匿名さん 
[2018-06-17 12:26:52]
↑頓珍漢
12214: 匿名さん 
[2018-06-17 12:59:55]
東神の焦りが感じられますな。
おおたかの開発終わったら、次はどうするんだろ?
12215: 匿名さん 
[2018-06-17 13:26:14]
>>12214
セントラルパーク「私の出番のようだな…」
12216: 匿名さん 
[2018-06-17 14:38:06]
デポーの隣の土地が草生え過ぎて、交差点なのに視界が悪い。
また事故のもとなので、土地所有者は早急に対処してください。
12217: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-17 15:05:50]
>>12216 匿名さん
所有者は私ですが、あそこは草を育てるために買った土地なので刈るつもりはありません。
12218: 名無しさん 
[2018-06-17 16:01:04]
週末のマクドナルドいつも激混み。
みなさんもっとお金がかかるおしゃれなお店に行くんじゃないんですか?
このスレではそんな書き込みが多いですよね?
12219: 匿名さん 
[2018-06-17 16:34:58]
>>12218 名無しさん
子供が喜ぶのだから、安い高いは関係ないですよ。
味だって、ダイナー系と称するところより美味しかったりしません?
12220: サラリーマンさん 
[2018-06-17 18:26:43]
>>12214 匿名さん
隣駅心配して下さいよ。つまづき横丁でしたっけ? 今月末オープンのようですが、スペース埋まりますかね??
12221: 匿名さん 
[2018-06-17 19:17:51]
>>12217 検討板ユーザーさん
草生えるでも、特に面白くないですよ。
12222: 名無しさん 
[2018-06-17 20:33:17]
>>12220 サラリーマンさん

はい。埋まりました。ご来店お待ちしております。
12223: 周辺住民3 
[2018-06-17 20:46:29]
南口駅前広場に、暫定ロータリー跡に背を向ける形で
ベンチが3つ設置されてました
しばらく駅→南口公園方向への道を通らなかったので気付かなかった

西口は植樹が進んでますね・・・来年の夏は緑でイッパイになるかも
12224: 名無しさん 
[2018-06-17 20:50:30]
ポストにチラシ入ってませんでした?
大規模校問題を考える会という組織の。
7月に講演があるようですけど。
12225: 匿名さん 
[2018-06-17 21:33:41]
>>12220 サラリーマンさん
1店が3〜6坪の募集ですから、ホントに屋台くらい小さいですね。
事業と言える規模じゃないような。
12226: 匿名さん 
[2018-06-18 08:34:21]
>>12224 名無しさん
うちも来てましたよ。
幼児の子供を持つ親ならとても関心があるシンポジウムだと思うし、
これを機に私立に通わせる!っていう親が増えることを密かに期待している。
12227: マンコミュファンさん 
[2018-06-18 09:37:08]
各地で地震が頻発してますね。
おおたかの森は海から遠いし、海抜も比較的高く地盤も悪くないと思いますが、元は田んぼだった土地もあるので用心しましょう。
12228: 匿名さん 
[2018-06-18 22:18:03]
>>12226

人それぞれいろいろな考え方があると思うけど、
うちは公立中はとても考えられない。小学校で懲りた。

一方、中国産の食材なんて考えられない、と思う
人がいるかもしれないが、うちは普通に食べている。

考え方は多様。
12229: 周辺住民3 
[2018-06-18 22:26:42]
西口工場跡地の囲いの中では、ユンボの先端のバケットを
蟹のハサミに変えた重機で、基礎のコンクリや鉄筋をバキバキ剥がしてます
とても頑丈に造られた基礎だったので、解体に手間がかかってるみたいですよ

住宅展示場裏手の畑が、あっと言う間にひな壇状の宅地になってました
12230: マンション検討中さん 
[2018-06-19 00:26:39]
>>12228 匿名さん
この辺りの私立校はどこが良いですかね?
12231: 匿名さん 
[2018-06-19 05:58:10]
>>12230 マンション検討中さん
その話、すこし過去に遡ればでてくるし、
マウンティングはじまるからやめて

12232: 匿名さん 
[2018-06-19 07:04:09]
>>12227 マンコミュファンさん
おおたかの森に田んぼだった土地なんて本当にあるの?
うおべいのところが調整池だったのは知ってるけど。
この辺は下総台地の上で地盤はかなり良いと思うけど、比較的地盤がわるいところは、池や川沿いと元山林なんじゃないかな?
それも地盤改良工事入れば問題ないと思うけど。
12233: 匿名さん-戸建て全般 
[2018-06-19 07:45:45]
>>12227 マンコミュファンさん
海抜高めなんですか?
どれくらいか教えていただけると嬉しいです。
12234: マンコミュファンさん 
[2018-06-19 07:53:16]
ウエリスサウスアリーナの辺りは田んぼで海抜は23メートルくらいだったかと。
南流山あたりと比較すると高いですね。まあ、この辺一体は平地だから大差はないですけど、水害と液状化リスクは低いはずです。
12235: 匿名さん 
[2018-06-19 08:40:46]
昔の航空地図が公開されてるサイトがあるんだから、それくらい自分で調べようよ。
ちなみにおおたかの森は駅前含め、昔は田んぼと森だらけの田園地帯だよ。
12236: 匿名さん 
[2018-06-19 08:52:59]
調整池があった土地とか川沿いは、ハザードマップを見ても明らかに地盤が悪い事が分かるので、自分は土地購入の選択肢から外しました。
12237: 匿名さん 
[2018-06-19 08:54:30]
>>12233 匿名さん-戸建て全般さん

国土地理院のサイトによると、おおたかの森駅は海抜18.2mです。
国土地理院のサイトによると、おおたかの森...
12238: 周辺住民3 
[2018-06-19 09:26:31]
水田だった所は表土を固めてしまえば問題ないですよ
何も無かった場所に比べれば、少し地震の増幅率が高くなるくらい
地震でリスクが高いのは、以前は川だった所やその周辺

縄文海進や上流から運ばれてきた砂や小石が溜まって出来た砂層や礫層が
表土の下に深く積もってる場所は、液状化が激しい

あと水分を多く含んだ粘土層が15mの深さになってる所は
表層地盤を伝わる地震の揺れが増幅されて、2階建ての建物が激しく揺れる
(これが粘土層10mや20mの場所では、揺れが大きくならない)
熊本地震で家屋が倒壊した場所は、この増幅率が高かった所

防災科学研究所が近年に行ったボーリングデータから
250mメッシュの表層地盤地図が見られるよ

http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/
地図の上の表層地盤のタブをクリック
自分の住んでる場所を地図上でダブルクリックすると、地盤増幅率が出る

おおたかの森駅付近は、1.5~1.8(揺れやすさ5段階評価では、やや大きい~大きいの範囲)
大堀川の新駒木橋から東側は、2.0以上で「非常に大きい」だけど
川の上に家建てる人はいないね

関東平野の中では比較的地盤が良い方・・・筑波山スゲー!
南房総の山の中や、八王子・福生より西側は「やや揺れにくい」

都内東側や江戸川・坂川沿いに比べれば、おおたかの森は家屋倒壊のリスクは低い
12239: マンコミュファンさん 
[2018-06-19 11:44:52]
地盤的には可もなく不可もなくだけど、東京の東側や江戸川沿いの低地、浦安などの湾岸エリアは地盤が悪いので、この辺だと相対的に良いという感じ。
12240: 匿名さん 
[2018-06-19 16:13:25]
>>12235 匿名さん

1975年の航空写真見たけど、田んぼらしきところは一部しかないじゃないか。ほぼ畑と森が正解でしょ。
12241: 匿名さん 
[2018-06-19 18:32:31]
航空地図、現在と比較できるアプリあるんですね。
知らなかったので面白かったです。
12242: 周辺住民3 
[2018-06-19 21:44:47]
パソコンでのの航空写真比較だと、これが便利かも
https://maps.multisoup.co.jp/exsample/tilemap/chiriin_history.html

「流山おおたかの森駅」とかで場所検索すると、マーク(フラッグ?)が付くので
航空写真の年代を変えても、場所がわかりやすい
拡大は出来ないけどこの周辺だと1961~1964年の航空写真まで現在と比較出来るよ
12243: 匿名さん 
[2018-06-20 02:03:33]
肉の大山 柏店
https://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12025599

これは期待できる!
12244: 付近住民 
[2018-06-20 03:07:43]
>>12242 周辺住民3さん
これ便利ですね。他の方法で見ていたので助かります。
都心から一番近い森の街 という宣伝文句がインチキなのがわかりやすい。30年前の話ならなら別ですが、今やはげ山同然の開発具合。北口方面の緑地帯なんか全滅ですよ。
12245: 匿名さん 
[2018-06-20 07:35:32]
首都圏で災害リスクを考えると西側エリアですね。
横浜や川崎の北部だと増幅率1.0程度の場所とか結構あります。
まあ、かなり物件が高いのがネックなんですが・・・
12246: 周辺住民3 
[2018-06-20 09:44:59]
>>12244 付近住民さん

森・・・と言っても休耕した畑がホッタラカシで、杉の雑木林になっただけですけどね
大昔からの森って感じならカッコいいけど、実際は産廃置き場や不法投棄や工場隣接で
元々の「市野谷の森」もそれほど良い自然環境ではない気がします

鉄道建設と沿線への宅地供給(一体化法とか宅鉄法)をコンセプトに
出来るだけ住宅の無い場所にTXを通したのは、国の方針だし
3万人弱が住める区画整理を行ったのはUR

今の市長が就任した2003年には、駅付近の「森」は伐採されて無くなってたし
その後の緑化や運動活動で、街中の緑はそこそこ増える(育つのに20年くらい必要だけど)
「森」自体の再生は無理だけど、残った森(公園)と隣接してるし
街との共存や住宅地内の緑化が進めば、自分は別にインチキとは思わないなぁ

このスレッド範囲のTX沿線は開発されたけど、市全体で見れば緑は多いと感じる
まぁ開発と自然保存は反する物だから
宣伝文句が詐欺だと感じるのも、間違いではないのかもね
12247: 周辺住民3 
[2018-06-20 10:07:40]
>>12245 匿名さん

横浜はイメージ良いけど、実際に地盤の良いエリアは山や高い台地上だったりする
毎日の買い物や通勤が、階段100段(車で上がれない)とかの住宅も多いし
傾斜地への住宅建設で造成に費用掛かるし、地滑りの危険もある

12248: 通りがかりさん 
[2018-06-20 11:54:53]
東洋経済「住み良さランキング2018」、今年流山は14位に上がりました。
https://toyokeizai.net/articles/-/225720?page=3&utm_source=yahoo&utm_m...
12249: 名無しさん 
[2018-06-20 12:44:30]
>>12248 通りがかりさん

守谷っていつも上位だけど何がいいのかしら。
12250: マンコミュファンさん 
[2018-06-20 12:46:15]
印西、つくば、成田、鎌倉:都心から遠すぎ
守谷:ザ郊外感
中央区、港区、千代田区:高過ぎ
品川区:高い
流山、武蔵野:程よい


都内勤務でちょい余裕ある普通のリーマン的には流山、武蔵野人気に納得。
12251: 匿名さん 
[2018-06-20 13:39:13]
恥ずかしいほどの身贔屓
12252: 周辺住民3 
[2018-06-20 14:33:14]
>>12249 名無しさん

守谷は流山と同じくコンパクトシティ
茨城は自動車メインなので高速インターが近くにあるのも有利
行政サービスや道路環境が良い・民営バス充実・関東鉄道で70~80年代は緩い転入
TXが出来てからの安定した人口増加率で、高齢化率がまだ低く将来安定度が高い

TXは始発も多い、アサヒビールその他工場(工業収入)も安定
人口はそれほど多くないが、段階分けした区画整理で市の借金(市債)が大きくない
商業施設もそこそこ揃ってるので、生活しやすい(要マイカー)

例えると初期開発にお金を掛け過ぎなかった印西市って感じかな?
北守谷地区(新守谷)や宮園・つくし野(南守谷)はやや高齢化に傾いてる
中心部はジョイフル本田・アクロスモール・イオン等で賑わってる
でも流山・柏の葉の様に、守谷駅前に商業施設や病院が無いのがやや不便
12253: 匿名さん 
[2018-06-20 16:13:16]
守谷は昔ながらのベッドタウン。
TXの本数が多いこと以外は、つくばの方が住みやすいと思う。
12254: マンション検討中さん 
[2018-06-20 18:31:42]
>>12253 匿名さん
守谷のビスタシティは駅歩あっても高額で、とてもとても手がでませんでした
12255: マンコミュファンさん 
[2018-06-20 19:41:49]
守谷は生活必需品は揃うけど、娯楽やオシャレ要素が皆無。SCがあり柏に近いおおたかの森と比べると住むためだけの街って感じ。
安いし始発だから悪くはないと思うけど。
12256: e戸建てファンさん 
[2018-06-20 20:12:49]
おおたか半端ねー!
12257: 名無しさん 
[2018-06-20 20:14:11]
守谷に住んでる人が保育園全然入れないと嘆いてたな。
12258: 匿名さん 
[2018-06-20 20:18:17]
守谷もおおたかの森も程度の話よ。
おおたかの森だって、ルミネや丸井があり飲食店も充実していて都心近い北千住と比べると住むためだけの街って感じだし。
ライフスタイルや懐具合や好みに合う、丁度良い塩梅の所に住めばよろしい。
12259: 検討者さん 
[2018-06-20 20:37:01]
いや、こんだけ駅前や周辺に緑があってお洒落なSC、音楽ホールやホテルがある駅なんてそうないよ。しかも柏駅前に電車で5分、秋葉原に20分とか、高速ICも至近で渋滞なしで利用できる。人気が出て当然でしょう
12260: マンション掲示板さん 
[2018-06-20 20:57:11]
守谷、つくば、印西と違うのは車なしでも生活できて繁華街(柏)が近くにあること。
これが都内からの移住者にも支持されてるポイント。
郊外でゆとりのある生活をしたいけど完全に引っ込みたくはないっていうニーズは多い。
あとは、都内に住めないからではなく「あえて選びました」っていう見栄に対する理由付けが欲しいもの。
その辺、流山市のブランディングがかゆいとこを突いている。

しかも戸建てもマンションもお手頃価格で選び放題っていう。
12261: 通りがかりさん 
[2018-06-20 21:42:31]
上のランキングは、不動産屋がその土地に誘導したいランキングだな
12262: 匿名さん 
[2018-06-20 21:59:19]
>>12253
つくばからおおたかに越してきましたが、同感。
東京に近い以外のメリットは全くありませんでしたが、家族の通勤通学の関係でここにせざるを得なかった。
予めわかっていたことなので、後悔はありません。
一番違うのは、公立小学校の生徒の水準。
12263: マンションコミュニティ 
[2018-06-20 23:39:34]
>>12259 検討者さん
流山おおたかの森の方はよく快速について言及されますね。そもそも通勤時間帯は快速は走っていない。住民の方は毎回帰宅の度に30分に1本しかない快速にピンポイントで乗るのでしょうか。逆に不便な気がしますが。
六町の住民としては不思議です。
12264: ご近所さん 
[2018-06-21 00:01:32]
ま〜
区間快速でも、充分早いかと思います〜
快速に抜かれる事も無いしね〜
12265: 匿名さん 
[2018-06-21 00:38:24]
>>12263 マンションコミュニティさん
六町って人が大勢乗ってくる駅ですよね。
降りた事ないですが住宅街なんでしょうか??
三八六青千
12266: 匿名さん 
[2018-06-21 03:52:52]
>>12265 匿名さん
六町は駅前に何もない住宅街です。
でも住みやすかったなぁ。
戸建てが狭すぎるから買わなかったけど。
元六町住民
12267: 匿名さん 
[2018-06-21 07:04:10]
>>12263 マンションコミュニティさん
六町住民がわざわざおおたかの森開発板に書き込む不思議w 住みたいのなら分かるけどネガティブコメントだからなぁ。また、あの駅住民かしらw
12268: 通りがかりさん 
[2018-06-21 07:11:33]
>>12263 マンションコミュニティさん
六町の住民www
お前がここに書き込んでる方が不思議だわ
12269: 匿名さん 
[2018-06-21 07:26:37]
街中に緑が多いところは、何処の国でも人気だそう。
整備された緑だけどね。
おおたかの森もそれは忘れないでほしい。
12270: 匿名さん 
[2018-06-21 07:39:14]
>>12250 マンコミュファンさん
武蔵野(三鷹)と流山(おおたかの森)は不動産価格が4倍くらい違いますよ。

<商業地>
三鷹市下連雀3-26-10 750万4132 円/坪
流山市東初石6丁目182番17 173万5537 円/坪

<住宅地> 駅徒歩5分程度の一種低層住専
三鷹市下連雀3-6-4 207万6033 円/坪
流山市西初石6丁目187番37 55万8677 円/坪
12271: 匿名さん 
[2018-06-21 08:59:01]
>>12270 匿名さん
うん、それで?
12272: 匿名さん 
[2018-06-21 09:10:48]
地価が4倍も違う土地を比較して何がしたいの?
住民層が全然違うわ。
12273: 通りがかりさん 
[2018-06-21 10:07:12]
>>12250 の人が武蔵野と流山を一括りにしてるから、全然地価が違うよということを指摘してるんでしょ。
12274: 周辺住民3 
[2018-06-21 10:28:34]
流山市が武蔵野市に勝てるのは、緑被率と犯罪発生率くらいかな?
もう勝てる気がしないって言うか、勝負する気にならない
12275: e戸建てファンさん 
[2018-06-21 11:24:40]
おおたかの森の地価がまだまだ上昇するのでしょう。
12276: 匿名さん 
[2018-06-21 12:33:29]
TX次第な気がする。
延伸頑張って欲しいですね。
12277: 匿名さん 
[2018-06-21 13:22:19]
無理
12278: e戸建てファンさん 
[2018-06-21 14:15:12]
まだまだ安い。おおたか買いだな。
12279: 匿名さん 
[2018-06-21 15:12:05]
このスレの中に他のTX駅を下にみて、二子玉や武蔵野を対当とする『おこがましい』人がいますが失笑ものです。
12280: 検討者さん 
[2018-06-21 16:30:03]
だれも下に見てません。
他の駅の人かな?
12281: 匿名さん 
[2018-06-21 17:10:37]
肉の大山 流山おおたかの森
HPできてますね。
http://nikunooyama.com

メニューも全部見れますね。
12282: マンション検討中さん 
[2018-06-21 17:21:22]
http://mihokondoh.net/?p=4514

「これを見ると、おおたかの森小学校では平成36年度に58学級という驚愕の推定値がでており、市が教育環境をキープ出来るラインとした48学級を大分上回っています」




新設校を作っても、おおたかの森小は58学級か。
学校崩壊するレベルですね。このままだと流山市の失敗政策の代表例として悪評を呼ぶでしょう。
市長にはさらなる打開策を期待しています。
12283: 匿名さん 
[2018-06-21 17:35:18]
本当は研究学園のパークハウスが良かったけど予算的に諦めました。
でも、今となってはおおたかの森の戸建てで良かったと思っています。
久しぶりに電車で遊びに来た友人が街の変貌に驚いていました。

12284: 匿名さん‐評判気になる 
[2018-06-21 18:04:19]
>>12283 匿名さん
知らねぇよ。
12285: マンション検討中さん 
[2018-06-21 20:01:51]
>>12282 マンション検討中さん
これって、新設校も選択できる地域の人が新設校選択せずおおたかの森小を選択した場合じゃないの?
12286: 匿名さん 
[2018-06-21 20:04:13]
音楽ホールとホテル、隣接商業施設、高島屋開発の駅ナカができたら益々地価が上がってしまうでしょうね。買って良かった。

因みに、つまずき横丁でしたっけ? 店舗の発表ありましたか? 20店舗、楽しみですね
12287: 名無しさん 
[2018-06-21 20:06:01]
>>12286 匿名さん
煽り目的が見え透いて不愉快です。削除依頼しました。
12288: 通りがかりさん 
[2018-06-21 20:26:23]
>>12287 名無しさん
君は快速の止まらないしょうもない駅の掲示板に帰りましょうね

12289: 物件比較中さん 
[2018-06-21 20:27:32]
>>12287 名無しさん
煽りとは思えませんが。
研究学園とか書いてる人のほうが意味不明です。
12290: 匿名さん 
[2018-06-21 20:44:34]
地価上がらなくていいです。
売る予定ないし地主でもない者からすると固定資産税とか換地費用が高くなるだけでいいことないです。
12291: 匿名さん 
[2018-06-21 21:10:40]
相変わらず狭量で排他的なスレだこと~
12292: 注文住宅検討中さん 
[2018-06-21 22:26:08]
>>12291 匿名さん
冷静に考えてもみなよ。隣駅の人が一生懸命ネガ書き込んでりゃ迷惑極まりないでしょ? それは狭量って言わないの
12293: 検討中さん 
[2018-06-22 00:05:56]
>>12286 匿名さん
何気に6月末オープンから7月オープンに変更されてますね。集まらないのかな?
12294: 名無しさん 
[2018-06-22 00:12:39]
研究学園とかさ、他駅の名前くらいいいんじゃないの?あと、何でもかんでも隣駅って決めつけるのは被害妄想じゃない?余裕なさ過ぎ
12295: 匿名さん 
[2018-06-22 02:09:03]
俺も隣駅の掲示板に帰れと言われたことあったが、そういうこと言う奴って、おおたかと柏の葉が敵対関係だと思ってるのかな?
俺はこの二駅は一つ繋がりの同じエリアと認識してるんだけど。

自分が小売の経営者なら、かけだし横丁がコケればおおたかの高架下への出店には二の足を踏むだろう。
先行して開業するかけだし横丁には、是非繁盛してもらいたい。
12296: 匿名さん 
[2018-06-22 02:28:12]
地元だから資産価値とか関係なしに流山に永住するつもりだけど、変な人増えちゃったなぁ。
マウンティングとか恥ずかしいからやめてくれー。
すごく悲しい。。。
12297: 匿名さん 
[2018-06-22 06:21:07]
>>12295 匿名さん
で、あなたはどこの住民で、かけだし横丁の募集見た事あるの?
店長が店番出来ない時は休業にしなくちゃならないとか、まず会社としての飲食店を募集していない。
おおたかの森の高架下とは全く異なるもの。
一つのエリアとか関係ない。
12298: 検討者さん 
[2018-06-22 06:59:44]
横丁。突然名前だけ和風にして意味不明だよな。柏の葉の商業施設はいつも東神が手がけるものの真似や後追いだから、柳小路を真似たんだろうね。
12299: 匿名さん 
[2018-06-22 07:16:22]
>>12297 匿名さん
何の話をしてるんだ?
俺がどこの住人かとか会社としての飲食店を募集していないとか関係ないと思うが。

俺はおおたかの森北口の住人だが、別に三郷中央の住人がかけだし横丁の繁盛を期待してもいいだろう。

あと、かけだし横丁の募集は見たことあるけど、見ようが見まいが繁盛を期待することに変わりない。
繁盛というのは集客の話だぞ。
同一の会社がかけだし横丁とおおたかの森高架下の双方に出店するという話ではない。

お前さん、まず人に住所を聞いてくる時点で相当毒されてるねえ。
隣街の悪口言うのはマンションギャラリーの営業くらいのものだぞ。
12300: 近隣住民 
[2018-06-22 07:49:43]
>>12289 物件比較中さん
つまずき横丁って…
そりゃ煽りと思っても仕方ないでしょう。
12301: 匿名さん 
[2018-06-22 08:48:52]
>>12295 匿名さん
隣駅までの電車賃が捻出できないお子様方の投稿でしょう
12302: 匿名さん 
[2018-06-22 10:26:49]
ここでピリピリカリカリしているのは、妥協して越してきた都落ち組だけだよ。
納得満足してれば余裕があるし大らかだもん。
とにかくマウンティングして都落ち感を払拭したいだけ。
12303: マンション検討中さん 
[2018-06-22 10:57:17]
住民なら隣駅も使うから、柏の葉も発展して欲しいと思うのが普通ですよね。隣駅を叩いてるのは業者さんてしょ。

12304: マンション掲示板さん 
[2018-06-22 11:19:17]
おおたかの森、柏、柏の葉のトライアングルこそ東葛エリアの強み。そして柏と柏の葉の両方にダイレクトアクセス出来るのがおおたかの森の強み。
12305: 匿名さん 
[2018-06-22 12:58:16]
>>12299 匿名さん
私はあなたの比較対象が滅茶苦茶な事を指摘しただけです。
隣駅とはいえ、個人経営の屋台と通常の飲食店を比較して、繁盛がリンクしているとか全く根拠のない話しです。さらには駅利用者数が何倍も違うわけです。
私は柏の葉を応援していないわけではないです。ただ貴方が周辺住民でなく、募集も見ていないからこんな事を言ったのだと思った次第。
https://kashiwanoha-yatai.info
12306: 匿名さん 
[2018-06-22 13:48:52]
>>12305 匿名さん

ちょっとよくわからないです。
12307: 匿名さん 
[2018-06-22 13:58:10]
>>12285
新設校とおおたかの森小が選択できる地域には小さい子が少ないので、ほぼ影響はありません。

中学つくるから教室数だけなら何とかなるかもしれないけど、58でまともな教育は無理。もうひとつつくるか、毎日バス連ねて遠くの小学校まで通わせるか。もう教科書に載るレベルの失政かも。
12308: マンション検討中さん 
[2018-06-22 14:14:21]
おおたかの森の住人は教育レベルが高いので、
58学級なんて看過できないと思いますよ。


大人数のマス教育は昭和の時代なら許されただろうけど、
今の知識社会で大規模マス教育を6〜9年も受けさせるなんて信じられませんよね。
作文の添削なんて1人30分でも、40人で20時間。そんな時間かけられないでしよ。
12309: マンション検討中さん 
[2018-06-22 14:16:57]
>>12308 マンション検討中さん
その結果、放課後に塾に通わせることになり子どもは疲弊するし、お金もかかる。

なにより、狭い教室や学校敷地に大人数を詰め込むこと自体が子ども達にとって強いストレス。
12310: 名無しさん 
[2018-06-22 14:27:10]
>>12309 マンション検討中さん
団塊ジュニア世代としては、大所帯は全く気にならない。
多くても少なくても受験組は必ず塾に通うし、近隣の子供が多いほど、塾で競いあうライバルが出来る可能性が高くなる。
結果、学力向上も期待できる。
12311: マンション検討中さん 
[2018-06-22 14:52:03]
団塊ジュニア世代って、イジメや不登校が問題化した世代ですね。フリーターや非正規が多いのも団塊ジュニア世代。



やはり多人数教育はダメですね。
12312: マンション検討中さん 
[2018-06-22 14:57:03]
通勤ラッシュに赤ちゃん登場「日本は育児に冷たい」の妥当性
http://bunshun.jp/articles/-/7860?page=1



流山市の名前が出てる


12313: 匿名さん 
[2018-06-22 15:11:59]
体育館、校庭、音楽室、理科室なんかが充分にあればマンモス校でもいいかもしれないけど、ないからね。雨が降ったら体育は中止? 教室で音楽やるときは音を出してもいいの? 実験はテレビで動画見るだけ? 昼休みに校庭で遊べるのは週に一回? おおたかの森小と小山小では、すでに学力は高いけど運動能力は低いというデータが出てる。この先どうなるか。
12314: 匿名さん 
[2018-06-22 16:33:18]
>>12307 匿名さん

小学校を選択できる地域に小さい子が少ないって、どこかに掲載ありますか?

58とはクラス数ですか?説明会に行った時は最大48クラスの資料を貰いましたが、その後変わったのでしょうか。
12315: 匿名さん 
[2018-06-22 16:33:50]
無計画にマンションばっかり建てるからこの有様。
12316: 名無しさん 
[2018-06-22 16:57:49]
>>12314 匿名さん
年度が変わったから、さらに一年未来を計算したみたい。
市のホームページのどこかにも掲示されてるかもしれないけど、とりあえず近藤議員のブログに掲示があります
12317: 匿名さん 
[2018-06-22 17:01:42]
>>12305 匿名さん
よくわからん。
個人経営の店にしか行かない(またはその逆の)人間が相当数いるなら個人経営の屋台と通常の飲食店は比較するべきではないだろうが、そんなことあり得るか?
客からすれば同じ飲食店街なんだから、個人経営か否かは関係ないだろう。
12318: 名無しさん 
[2018-06-22 17:02:43]
12319: 匿名さん 
[2018-06-22 17:04:15]
>>12305 匿名さん
それと、駅利用者数は確かにおおたかの方が多いが、沿線人口はどっこいどっこいだぞ。
逆に昼間人口は柏の葉の方が倍くらい多いから、柏の葉がダメならおおたかもダメだろうと考えるけどなぁ。
まぁそれは個人の見解だから、お前さんがそうじゃないと思うのは自由だが。
でも、食べログで駅徒歩圏内の飲食店数を調べてみたのだが、俺の見立て通りおおたかの森より柏の葉の方が数多かったぞ。
12320: 匿名さん 
[2018-06-22 17:16:58]
>>12311 マンション検討中さん
団塊ジュニアの就職時期にバブルが弾けたからフリーターなどが一時増えただけでしょ。
教育の問題ではない。
イジメや不登校などの率が増えた根拠などはないはず。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる