分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-23 22:31:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

11581: 周辺住民さん 
[2018-05-06 23:37:45]
>>11579 マンション検討中さん

いつの資料を持ってきたのか知りませんが、
最新の資料をもっての話しでなければ、無意味。
11582: マンション検討中さん 
[2018-05-06 23:55:40]
>>11580 匿名さん
3校揃って全国ランキングの1〜3位を独占ですね。

行政の失敗。恥ずべきことです。
マスコミに叩かれ、流山の評判は地に堕ちるでしょう。
11583: マンション検討中さん 
[2018-05-07 00:02:15]
小山小は1500人か。余裕で日本一。
全国ネットに小山小のプレハブ小屋が放送される日も近いです。


流山おおたかの森の評判悪くなって、
地価が下がって固定資産税も下がり、
アパートの家賃も下がるから嬉しいですね。
11584: 周辺住民さん 
[2018-05-07 00:02:20]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
11585: 匿名さん 
[2018-05-07 07:36:40]
マンモス校は名誉なことだ。
1、2、3独占なんて最高ですね
住む前からマンモス校であることは知ってるくせになぜおおたかを選んだ?
なぜ住んだ後にグチグチ愚痴ってるわけ?
私は人数多い方がいいと思っておおたかを選んだ。
11586: マンション検討中さん 
[2018-05-07 08:13:44]
1000人から3000人に増えるなんて
マンション買う前に知ってた人なんていないだろ
11587: 周辺住民さん 
[2018-05-07 11:58:31]
住んでる人なら、おおたかの森の子育て世帯人口が急増してるくらいは知ってたでしょ。
ちょっと考えれば、生徒も急増してる事は誰でもわかるのでは?
急増は良い事ではないですが、私は下調べして覚悟してましたよ。
11588: 匿名さん 
[2018-05-07 12:41:52]
>>11582 マンション検討中さん

羨ましがられることはあっても叩かれることはないと思うが
11589: 匿名さん 
[2018-05-07 14:47:04]
小山小のプレハブも普通の教室と遜色なく、立派だと思うけどね。
だけど新川小学校などののんびりした雰囲気も羨ましく思います。
なんか急に行政を叩き始めた人がいるけどどうしたの?何を今更?って感じですね。
小学校のキャパのことは今までも散々既出ですよ。教員の質が下がるとしても、それは流山だけでなく、千葉県全体の問題。
今、若い教員たくさん採用してるから。
11590: 匿名 
[2018-05-07 19:49:05]
>>11589 匿名さん

そのプレハブができたせいで校庭が狭くなったことが問題なのでは?
11591: 匿名 
[2018-05-07 19:50:39]
>>11587 周辺住民さん

もしかして799戸のマンションができることも知ってました?
今後も増えるなら教えてください。
11592: 検討者さん 
[2018-05-07 20:23:16]
流山おおたかの森の人気はすげぇなぁ。コレで音楽ホールが出来てホテルが出来て高島屋の駅ナカ商業施設が出来たら余計に人気が出てしまう…

しかも元桜調温の土地を東神開発が取得済みだからね。SC拡張が約束されてるんだから参った
11593: 建売住宅検討中さん 
[2018-05-07 20:54:14]
>>11592 検討者さん
工場跡地にできるのですか?
どれくらいの規模かわかりますか?
11594: 名無しさん 
[2018-05-07 22:24:27]
>>11555 匿名さん
それどこですか?
11595: 名無しさん 
[2018-05-07 22:29:07]
豪邸はたくさんあるの知ってますが、どこも違反している感じはしないですけどねぇ
11596: 匿名さん 
[2018-05-07 23:02:35]
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180405500042.html

もう一月以上前のニュースですが、ご参考までに。
土地自体は小さい区画ですが、今後どう展開されるのか楽しみですね。


流山市 東神開発が土地取得

神開発(世田谷区)は、千葉県流山市にある土地約570平方㍍を取得する。取得先はUR都市機構首都圏ニュータウン本部。3億5000万円で落札した。
 所在地は、流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内B43街区1画地。
11597: 周辺住民3 
[2018-05-08 01:32:48]
>>11596 匿名さん

B43街区は工場の跡地ではないですね
TX開通前は森だった所で、切り開いた後は2006~2010年の間、調整池がありました
その後は残土が積んであったので、URの管理地だった様です

43街区1画地に東神が建てるのは、面積から見てSC別館ではなく
ハナミズキテラスの様な不動産テナントビルでしょう
11598: 周辺住民3 
[2018-05-08 01:51:27]
>>11592 検討者さん

工場跡地のB45街区は、グーグルアースで測ると約4200平米の区画になります
そのうちの一部(45街区7)の982平米は、URの公募予定になっているので
残りの約3200平米を、東神が取得したと言うことでしょうか?

どこからの情報か教えてください
11599: 周辺住民さん 
[2018-05-08 04:32:11]
長文失礼。古くて見た事ない人もいると思うので、内部情報を知っていたと思われる方のコピペです。
これだとSC第三別棟の記述が抜けてますが、こもれびテラスの事。おおたかの森コートとは第二別棟、アネックスの事です。
記述を現在に照らし合わせると、駅ビルとは今回の高架下商業施設。第四別棟が南口ロータリー跡地。第五、第六が西口で、高架下商業施設と繋がると読み取れますね。
東神開発、もし5年前でここまで予定していたとしたら、今はこれ以上のプロジェクトが進行中かもしれません。


「予言らしき投稿」(2013年 流山おおたかの森の開発スレ内)

おおたかの森でこれからはできるモノ <北口> 市役所機能 一部移転もしくは新規設置 タワーマンション オフィスビル ホテル コンサートホール 新しい商業施設 <東口> 6階建商業ビル 住友不動産 14階建マンション 自走式駐車場 駅3分 タカラレーベン 12階建マンション 立体駐車場 駅2分 プロパスト 10階建マンション 駅2分 積水、三井、住友 合同 大規模戸建街 石窯焼きパン サフラン 2013年6月オープン 駅5分 <南口> 市立 野鳥の来る水辺公園 おおたかの森SC 6階建別棟 おおたかの森コート 着工済 おおたかの森SC 第四別棟 駅ビルと繋がる予定 <西口> 県立 市野谷おおたかの森自然公園 平成27年 小中一貫校 開校 おおたかの森SC 第五、第六別棟 駅ビルと繋がる予定 おおたかの森SC 第一別棟 ハナミズキテラス 既4/1オープン
11600: 匿名さん 
[2018-05-08 08:31:35]
南口の喫煙所が移動して狹くなっているからかわいそう。
入りきれなくて、はみ出てるよ。
階段下を喫煙所にしてあげればいいのに。雨も降るし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる