
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
11201:
名無しさん
[2018-04-11 11:44:15]
|
11202:
匿名さん
[2018-04-11 11:54:40]
[NO.1197~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
11203:
匿名さん
[2018-04-11 11:57:08]
人口増えれば犯罪増えるのは必然
おおたかの森もアパート増えてますしね ひったくりも自転車盗難も増えてます 残念ながら誰もが裕福に過ごせるほどそこまで程度の良い街ではありません |
11204:
匿名さん
[2018-04-11 12:39:27]
|
11205:
名無しさん
[2018-04-11 12:41:04]
かまってちゃんは他人の書き込みにいちいち反応しますから放置で。
|
11206:
名無しさん
[2018-04-11 13:14:21]
>>11194 匿名さん
ちょっと爆弾発言失礼します。 私おおたか住民ですけど、柏市役所職員と接する仕事をしていて直接聞いた話しです。 柏市職員が言うには、流山の井崎市長は、柏の葉キャンパスに対して、おおたかの森の勝利宣言をしたそうです。 具体的内容は聞けませんでしたが、駅前商業施設集客力や人口増加に対しての勝利宣言だったそうです。 もうどうやっても柏の葉がおおたかの森に追いつく事が出来ないと確信したからだと思います。 井崎市長がSCにららぽーと映画館よりスクリーン数を多くするように指示した話しは有名ですし、切れ者ですから、もともと喧嘩を仕掛けたのは流山側からなのかもしれません。 |
11207:
匿名さん
[2018-04-11 16:23:14]
|
11208:
名無しさん
[2018-04-11 17:58:32]
勝ち負け言ってる段階でレベルが知れるというもの。
どちらの住人もそんなこと求めてないと思う。 ネタだったら名誉棄損もんだよね? |
11209:
マンション比較中さん
[2018-04-11 18:02:24]
そもそも街作りのコンセプトが違うんだし、どうしてそこまで隣駅と勝ち負はっきりさせたがるのかが
理解できない。おおたかの住民として情けない限りです。 上の人達は、隣駅の多くの住民にざまあみろとでも言いたいのでしょうか。 |
11210:
匿名さん
[2018-04-11 18:13:21]
|
|
11211:
名無しさん
[2018-04-11 19:21:29]
|
11215:
匿名さん
[2018-04-11 20:44:29]
不動産会社の人は分かりませんが、住民はおおたかの森、柏の葉双方発展してくれた方が嬉しい
片方にしかない店がおおいし 私自身はおおたかの森、柏の葉を一括りで見ています |
11217:
匿名さん
[2018-04-11 21:05:13]
|
11218:
名無しさん
[2018-04-11 21:23:58]
|
11219:
周辺住民さん
[2018-04-11 21:34:52]
|
11220:
名無しさん
[2018-04-11 21:40:35]
勝率宣言?
くだらん その市長が本当に発言したなら、レベル低いな 何れにせよ、俺はおおたかに住んでて気に入ってるけど、 柏の葉は町並み統一されていて、そこは羨ましいよ 勝ち負けは心の中にしまっといてください |
それより高島屋の話ししませんか?