
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
11101:
匿名さん
[2018-04-03 09:32:25]
自治会の話題は荒れるだけだし、個人攻撃にもつながりやすいので避けた方がいいと思いますが。特に例のブログは無駄に揉めるから荒らしたくないなら言及を控えたほうがいいと思います。攻撃的に喧嘩し合いたいなら止めませんが。
|
11102:
匿名さん
[2018-04-03 10:47:51]
|
11103:
匿名さん
[2018-04-03 12:44:51]
マルエツ隣の食楽厨房いちげんは4/27オープン。
夜のつまみはもちろん、キッズメニューもあるのでランチの選択肢が増えるのはいいね。 |
11104:
検討板ユーザーさん
[2018-04-03 20:37:53]
この調子で東口は酔っ払いの街になるといいな
東西南北で特色があった方がいい |
11105:
匿名さん
[2018-04-03 21:01:02]
どなたか、今週号の「エコノミスト」読みましたか?
市長は、どんなインタビュー受けていましたか? |
11106:
主婦さん
[2018-04-03 21:17:44]
|
11107:
マンション掲示板さん
[2018-04-03 21:58:16]
東口、居酒屋充実してて羨ましい
南口は居酒屋なんもない |
11108:
マンション掲示板さん
[2018-04-03 21:59:06]
|
11109:
マンション掲示板さん
[2018-04-03 22:21:50]
東口で飲んで、コンビニに買い出しし、南口の公園で二次会って若者が増えそう。
パトロールオジサンの出番増えそう。 |
11110:
匿名さん
[2018-04-03 22:33:39]
南口高架下に居酒屋でも来ないですかね?
|
|
11111:
名無しさん
[2018-04-03 23:59:32]
東口扇屋、まだ行っていないのですが、早く行きたいです。でも、営業時間とか書いてなくてイマイチ入りにくくて残念な気がしますね。勿体無い。
|
11112:
名無しさん
[2018-04-04 00:56:04]
|
11113:
匿名さん
[2018-04-04 08:29:58]
駅の口が東西南北だと把握しづらい
劇場口とかSC口とか呼べないだろうか。 東口は酔いどれ口とか。 |
11114:
匿名さん
[2018-04-04 09:58:04]
>>11105
新しい情報はとくにありませんでした。流山絶賛の浅い記事 |
11115:
匿名さん
[2018-04-04 15:48:28]
なんかちょいちょい東口をディスる奴
イラッとする |
11116:
検討者さん
[2018-04-04 16:26:25]
まぁ、東西南北の出口はこれで決まり。異論は認めない
東口: 桜通り口 今年の桜も見事だったが、東口と言ったら元小山小学校から引き継いだ桜だろう。駅から真っ直ぐ伸びる300mの駅前大通りも桜並木として整備中。レタンプリュスやサフランなど、スイーツ関連の充実ぶりも見逃せない 西口: 公園口(県立公園口) 千葉県は市野谷の森を「県立市野谷の森公園」として整備する事を決めた。オオタカが住む森として、流山おおたかの森の象徴となる 南口: 広場口(都市広場口) SC口も良いね。どちらの名前もふさわしい。流山おおたかの森の生活基盤はここに集約される。駅中商業施設も整備され、益々商業の中心となる 北口: ホール口(音楽ホール口) 新設される音楽ホールがランドマーク。東京オリンピックでは、オランダチームが建設中のホテルに宿泊する予定で、おおたかの森のスポーツ、文化発信地的な役割を担う地域になる |
11117:
匿名さん
[2018-04-04 16:59:04]
かなり納得だけど、ヒマなの?(笑)
|
11118:
匿名さん
[2018-04-04 19:02:40]
|
11119:
通りがかりさん
[2018-04-04 20:05:46]
ヤオコー角辺りのカフェ併設店舗の事を言ってるみたいだけど、ドヤ顏で言われてもねw
|
11120:
周辺住民さん
[2018-04-04 20:57:08]
|