前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
10585:
周辺住民さん
[2018-03-07 12:32:44]
|
10586:
マンション検討中さん
[2018-03-07 13:01:20]
北口のC72は長谷工が土地買ったっぽい
|
10587:
住宅検討中さん
[2018-03-07 13:14:34]
|
10588:
通りがかりさん
[2018-03-07 13:56:46]
母になるなら流山、でもキミは野田ナンバーで旧友に会えるかい?
のキャッチフレーズで人口抑制すべき。 |
10589:
匿名さん
[2018-03-07 14:16:36]
自分は横浜ナンバーから野田ナンバーになるのが嫌過ぎて車を買い替えられない。
たかがナンバー、されどナンバー いや、たかがどころではない話。 |
10590:
通りがかりさん
[2018-03-07 15:31:31]
いや、たかがですよ。
|
10591:
匿名さん
[2018-03-07 15:50:28]
いえ、されどですよ。
|
10592:
通りがかりさん
[2018-03-07 15:57:05]
いやいや、たかがですよ。
|
10593:
通りがかりさん
[2018-03-07 16:02:31]
|
10594:
匿名さん
[2018-03-07 16:46:07]
柏ナンバーにそんな付加価値ないだろ
むしろつくばナンバーの方が印象上 柏が選べたとしてもどんぐりの背比べ そもそもそんなん気にする人は千葉北西部なんて選択肢にはしない 品川ナンバー求め港区あたりに住んどけ |
|
10595:
匿名さん
[2018-03-07 17:17:42]
つくナン、土浦ナンバーは千葉県民としては嫌かな。
そりゃあ都内でも品川ナンバーなんかに比べたらどんぐりの背比べなのはわかるよ。 自分のなかじゃすもうナンバー(相模ね)、湘南ナンバーもダサいなぁ。 |
10596:
匿名さん
[2018-03-07 17:23:31]
野田ナンバーは関東有数のダサさ
|
10597:
匿名さん
[2018-03-07 18:05:58]
|
10598:
匿名さん
[2018-03-07 18:09:27]
いや、感性って人それぞれですね。
私は、「77-77」とか、「・・-・1」とかの方が、痛く感じるな。 |
10599:
口コミ知りたいさん
[2018-03-07 18:16:20]
野田ナンバー ベンツ←田舎の土建屋 成金 農家 地主
品川ナンバー ベンツ←一流企業役員 |
10600:
匿名さん
[2018-03-07 18:40:51]
みんな、ラベリングが好きだねー。
|
10601:
匿名さん
[2018-03-07 19:05:42]
|
10602:
匿名さん
[2018-03-07 19:25:41]
|
10603:
匿名さん
[2018-03-07 20:41:30]
|
10604:
匿名さん
[2018-03-07 20:42:10]
六本木界隈を野田ナンバーでウロウロするのは正直言って恥ずかしい
そんな自分も恥ずかしい |
10605:
匿名さん
[2018-03-07 20:48:09]
|
10606:
名無しさん
[2018-03-07 20:56:14]
|
10607:
評判気になるさん
[2018-03-07 20:59:00]
お前らは野田を馬鹿にしすぎだな。
よほど都会に住みたかったのだろう。 |
10608:
名無しさん
[2018-03-07 21:57:49]
|
10609:
通りがかりさん
[2018-03-07 22:12:51]
>>10606 名無しさん
ひったくりが発生しました (流山市東初石5丁目 他) 昨日3月6日午後8時6分ころ、流山市東初石5丁目先路上においてひったくりが発生しました。 犯人はスクーターを運転し、自転車に乗っている女性の後方から近づき、カゴ内に置いてあったバッグを奪って逃走しています。 自転車の場合はカゴにひったくり防止カバーを取り付ける、徒歩の場合にはバッグ等はたすきがけをする、または歩道側に持ちかえる、オートバイや自転車の音が後方から聞こえたら後ろを振り返るなどして警戒するようにしてください。 |
10610:
検討板ユーザーさん
[2018-03-07 22:34:50]
スクーター乗る体力あるなら働け。
|
10611:
匿名さん
[2018-03-08 00:43:37]
|
10612:
匿名さん
[2018-03-08 01:44:32]
|
10613:
周辺住民さん
[2018-03-08 06:18:02]
そんなに野田ナンバー気になるなら、デザイン付きにナンバープレートにしたら?ラグビーワールドカップや東京オリンピックのなら誰でも出来るし。
https://matome.response.jp/articles/986 どっちかというと柏などの図柄入ナンバープレートの方が、よっぽどダサいと思います。 |
10614:
検討者さん
[2018-03-08 06:38:34]
野田ナンバー。
いくら頑張り稼いでも野田ナンバー。 |
10615:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 08:02:51]
相変わらずどうでもいいことでバトルする余裕のない人がいるね。ほんとどうでもいい。
|
10616:
おおたか住民
[2018-03-08 08:13:21]
>>10615 マンション掲示板さん
ほんとそう。オオタカモリコに笑われますよ! |
10617:
匿名さん
[2018-03-08 08:46:15]
|
10618:
マンコミュファンさん
[2018-03-08 10:35:03]
メルセデスだろうかベンツだろうがどうでもよすぎる。
スレタイ読み直せよ馬鹿ども。 |
10619:
匿名さん
[2018-03-08 10:39:23]
くーだらねえと つーぶやいてー
千葉銀行とTXの間の区画に重機入りましたね! 今年は西口がついに動き出すので楽しみです。 |
10620:
通りがかりさん
[2018-03-08 11:02:31]
醒めたつらーして歩ーくー
東口は三井のMRが解体中です。また駐車場に戻るのかな? |
10621:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 12:47:28]
今日の日経にデカデカと見開きで流山市の広告載ってますね。
ちゃんと読んではいないですけど。 |
10622:
名無しさん
[2018-03-08 12:58:56]
|
10623:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 15:34:38]
>>10622 名無しさん
さようです。 |
10624:
名無しさん
[2018-03-08 19:57:36]
|
10625:
匿名さん
[2018-03-08 20:44:24]
見ましたけど、別に流山の広告じゃないですね。
|
10626:
匿名さん
[2018-03-08 20:56:58]
年度末か。分かりやすい。
|
10627:
匿名さん
[2018-03-08 21:49:18]
送迎ステーションが珍しいからか、そこをアピールしてるけど、そこまで利用者はいないと思う。みんな自転車か車で行ってるよね。
第二子でも兄弟が小学生になったら半額にならないなど、決して子育て世代に優しいとはいえないよね。 |
10628:
周辺住民さん
[2018-03-08 22:42:12]
高架下のテナント発表は夏でしょうか?
高島屋と繋がりが深い、もしくは直営系のテナントって何があるのでしょうか? 必ず一つは入ってくると思うので。 |
10629:
匿名さん
[2018-03-08 23:19:06]
GLP流山…竣工しましたね。
今日と明日は内覧会だそうです。 物流業界とは関係がありませんが、国内最大級だと言うこの施設、 目で見てみたいものです(^_^) こんな施設が新川耕地に幾つ出来るんだろう… 就労という点では有利だけど治安の悪化が心配です。 シャトルバスの最寄駅は初石駅になるのかなぁ。 |
10630:
匿名さん
[2018-03-09 01:31:44]
三井住友銀行、ATMでいいから徒歩圏内に置いてくれー!!
|
10631:
名無しさん
[2018-03-09 07:25:30]
南口の空き地は進展がないですね
高架下の開発とセットなんだろうか |
10632:
周辺住民さん
[2018-03-09 08:00:54]
>>10631 名無しさん
南口ロータリー跡に駐車駐輪場の噂ありましたが、看板すらないので、高架下商業施設のオープンまでには何も建たないでしょうね。 高架下商業施設の2階にデッキが出来るので、もし噂通りいずれそのデッキがハナミズキまで繋がるとすると、途中にある、こもれびテラス、アネックスとも繋がると考えてよいのかな? もしアネックスに繋がるなら駐車場もあるから、クルマでの来客にも少しは対応は出来そう。SC本館からだと遠そうですし。 結果どうなるのか、東神開発の手腕に期待してます。 |
10633:
マンション検討中さん
[2018-03-09 08:21:12]
いま南口公園前を歩きタバコしながら柴犬を散歩させてる白髪の人がいたけど、犬のトイレバッグを持ってませんでしたね。
歩きタバコも犬の糞放置も老人が多い気がします。 昔からこの辺に住んでた人なのかな? |
10634:
匿名さん
[2018-03-09 09:17:06]
>>10633 マンション検討中さん
犬のトイレバックって何? 掴んで裏返してトイレに捨てれるやつは いつもポケットに入れて散歩してますが。 ここら辺に住んでる人はバッグを持って散歩しないと糞を処理しないと思われてしまうんですねぇ〜 おぉー怖 |
国交省のご当地ナンバーの基準の定義で、該当地域で自動車登録数が10万台越え以外に
ナンバープレートに表示された際、十分視認性が確保されるよう原則、漢字で2文字。
例外を認める場合であっても最大で4文字までと出てるから、おおたかの森ナンバーは不可能。