前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
10374:
口コミ知りたいさん
[2018-02-28 19:26:56]
|
10375:
口コミ知りたいさん
[2018-02-28 19:32:08]
|
10376:
評判気になるさん
[2018-02-28 19:39:16]
|
10377:
評判気になるさん
[2018-02-28 19:40:04]
|
10378:
匿名さん
[2018-02-28 19:45:54]
e戸建てファンの様に、口先だけじゃなく行動している人がいるのはありがたいね。
|
10379:
戸建て住人
[2018-02-28 19:58:40]
公園の件どうでもいいです。
|
10380:
匿名さん
[2018-02-28 20:15:34]
見てこいだのメチャクチャ命令口調の上から物言いしした上で、ケツ叩かれて頭プッツンしてなくなくアップした人に何をありがたいねとかねぎらってるわけ?w
|
10381:
匿名さん
[2018-02-28 20:17:56]
テーブルの天板はそんな脆いもの公共の屋外に設置した行政を責めるべきだろ。
|
10382:
通りがかりさん
[2018-02-28 20:30:15]
話題変えましょう!
SUUMOの住みたい街ランキングが発表されました。 https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kanto/ おおたかの森は46位(2016年78位。2017年60位)。 千葉では船橋、柏、津田沼、舞浜、浦安に次いで、TXでは北千住、秋葉原に次ぐ順位。 ちなみに南流山108位、柏の葉154位。 ランキング上位の駅を見れば大健闘だと思います! |
10383:
匿名さん
[2018-02-28 20:34:07]
|
|
10384:
匿名
[2018-02-28 20:38:57]
|
10385:
匿名さん
[2018-02-28 20:53:59]
|
10386:
匿名さん
[2018-02-28 20:54:46]
|
10387:
匿名さん
[2018-02-28 21:12:31]
まともなのは僕だけ♪
|
10388:
e戸建てファンさん
[2018-02-28 21:51:25]
最初の画像は縄跳びが問題なんじゃない。
もうだいぶ昔だが上に乗って上板をぶっ壊した家族がいてだな、その家族もフォレスト住人なんでな。 馬鹿多くてたまらん(笑) |
10389:
匿名さん
[2018-02-28 21:55:58]
馬鹿馬鹿乱発するからまともな意見だったとしてもそう見えなくなるんだよ。残念。
|
10390:
匿名さん
[2018-02-28 22:06:01]
馬鹿馬鹿言ってなくてもまともではないよまったくもって。
上にのるぐらいで壊れるもん作るなってことだよ。 公園置くようなものはハンマーで叩いたって壊れないようなものが基準だよ 子供はいろんな行動するもんだよ。 e戸建は親にもなれずに家族ももてず僻んでるんだろう。 家族の微笑ましい光景を。。 かわいそうな奴なんだよ。。 |
10391:
匿名さん
[2018-02-28 22:08:32]
|
10392:
マンション検討中さん
[2018-02-28 22:26:29]
流山おおたかの森 自治会日記
https://ameblo.jp/ootakanomori6 モリコは仮想通貨でサラリーマンの倍程度の稼ぎでドヤ顔とはww 本当に普通のサラリーマンなんだな。 六大学なんて言ってるけど、早慶の人は六大学なんて使いません。 青山あたりでしょうね。普通の意識高い系の庶民だよ。 |
10393:
口コミ知りたいさん
[2018-02-28 22:40:44]
|
10394:
匿名さん
[2018-02-28 23:23:55]
流山おおたかの森 が人気過ぎてびっくり。まだホテルも駅前ホールも駅ナカもSC別館も出来ていないのに。すげぇポテンシャルだわw
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/2018/02/sumitai-kanto-2018.html |
10395:
匿名さん
[2018-03-01 02:32:50]
|
10396:
周辺住民さん
[2018-03-01 06:19:39]
>>10394 匿名さん
開発10年で46位はすごいっすね。 確かにさらに開発も進んで知名度が上がればもっと上位にいく可能性はあるかと。 6位の武蔵小杉なんて緑はないわ空気悪くて嫌いでしたけどね。法政二高出身なので。 公園話ついでで何だけど、こんなに近くに大小含めて公園あるところは少ないと思う。 市野谷の森などを守りつつ駅前を発展させていけば、自然と人気が続く街になるじゃないかな?住環境と利便性が良ければ最高でしょ。 |
10397:
マンション検討中
[2018-03-01 07:36:39]
|
10398:
名無しさん
[2018-03-01 08:16:25]
>>10396 周辺住民さん
公園多いですかね。西口側に住んでますが、子供遊ばせる公園があまりないなーと感じます。滑り台だけある公園一つあすが。今後できる予定の市野谷の森の近隣公園も遊具はない感じでした。みどりの課の人にそれを言ったら、今ある既存の公園に遊具を追加することは可能。希望者が多ければいつでもできると言っていました。でも市野谷の森の付近は遊歩道とか広場ができるみたいなので、楽しみです。商業施設はどこでもあるけど、自然がこんなに残っている街はすくないですよね。商業施設の発展と共に公園や道路や歩道のグリーン化の充実もぜひ急ピッチで頑張ってほしいです。 |
10399:
e戸建てファンさん
[2018-03-01 08:38:41]
>>10391 匿名さん
おはよう、ストーキングではなく、直接フォレスト住人には過去に伝えてるよ。 最初は腐りかけて脆くなっていたものを家族揃って笑いながら破壊した馬鹿親。 そして横断歩道前でローラースケートやっている娘が我が子(妻と0歳児)にぶつかった際にすみませんのひとことすら無いばかりか怒られるからこっち来なさいの言葉。 同じ親として躾や周りの人のこと、状況さえも考えずに行動しているのを馬鹿親といわず何という。 まともなご近所さん隣人も数多いが反面馬鹿も多い。 ちなみに自分はサラリーマンではなく個人事務所なので比較的外出など自由ききます。 |
10400:
通りがかりさん
[2018-03-01 08:56:12]
この人が犯罪犯す日は遠くない気がする
|
10401:
通りがかりさん
[2018-03-01 09:21:50]
>10398 名無しさん
私も西口周辺に住んでいますが、公園・緑の少なさに悩んでいます。 子供もたくさんいる中で遊ぶところが近くに無いのは子育て世代として大変残念です。 街が発展するためにもマンションだけでなく、緑を残しつつ施設などが増えて行けば良いですね。 |
10402:
坪単価比較中さん
[2018-03-01 10:07:38]
>>10395 匿名さん
セントラルパークの公園ならあるよ。中学生がよくやってる。 |
10403:
e戸建てファンさん
[2018-03-01 10:14:14]
>>10400 通りがかりさん
本気でそう感じるあなたの方が犯罪者予備軍だと思いますよ(笑) モラルの欠片も常識もマナーも持ち合わせていない馬鹿にはその場で注意もしますので、かつて激昂して私に手をあげ警察沙汰になり子どもの前で逮捕された馬鹿もいます。 逮捕されるように仕掛けますが私は逮捕されるほど馬鹿じゃありませんのであしからず(笑) |
10404:
検討板ユーザーさん
[2018-03-01 10:39:32]
南口公園も市野谷の森も遊具はやめてほしいな。
街のシンボルだから。 それなら小さい児童公園を多く作ってもらう方が良い。 |
10405:
通りがかりさん
[2018-03-01 11:51:24]
>>10403 e戸建てファンさん
>逮捕されるように仕掛けますが これはこれでたちが悪いですね。ニーチェによれば、「正義を振りかざす人の心の奥底には恨みつらみが潜んでいる。」らしいので、ご自身もお気をつけ下さい。 |
10406:
e戸建てファンさん
[2018-03-01 12:08:11]
>>10405 通りがかりさん
助言ありがとうございます。 馬鹿に対しては恨み、ジャマと思う性格なのですが慈悲の心で見守っていきます。 >>10404 検討板ユーザーさん 広い敷地の公園は街のシンボルとしては必要なのも理解しています。 しかしながら老若男女様々な方々が利用されますから、常に気配り目配りが必要です。 横断歩道前でママ友談義をしながらボール遊びをさせる一部の馬鹿親達。 ボールが転がり車道に飛び出して車に轢かれたらどうするつもりでしょうか? 轢いてしまった運転手も気の毒です。 それましたが、小さな幼児向けの公園も増やすべきと思いますし、新旧世代ご入り交じる街だからこそ、高齢者にも若いご夫婦にも優しい街づくりを切に願います。 すべてのルールを守るのは難しいかもしれません。 しかし、横断歩道や信号があるにもかかわらずそこを渡らずに斜め渡りしてくる人。 横断歩道が20M先にありながら中央分離帯を子どもの手をひいて植栽を壊しながら渡る馬鹿親には死にたいの?と思わずにはいられません。 |
10407:
名無しさん
[2018-03-01 12:48:45]
無能な犬ほどよく吠える。
|
10408:
e戸建てファンさん
[2018-03-01 12:58:42]
|
10409:
キモオタ
[2018-03-01 13:52:16]
|
10410:
匿名さん
[2018-03-01 14:19:28]
|
10411:
周辺住民さん
[2018-03-01 17:10:32]
e戸建てファンさんの味方をする訳ではないですが、南口近隣公園で、後ろから妻の腕に小学生が自転車で激突して、両親が近くで現場を見ていたにも関わらず無視された経験があります。
子供を叱るでもなく、こちらを見ても無視する始末で、呆れました。 私は40代ですが、私が小さい頃は公園で悪さする子供がいると、近所の恐いおじさんが怒鳴りにくるような感じでしたが、今の若い世代はそういう経験もないのでしょう。 小学生の頃は親や先生に愛のムチというゲンコツをよくもらいました。 私自身も子育て世帯ですが、怒られた経験が少ない世代に育てられた子供って大丈夫なのかなぁとかわいそうな気もします。 |
10412:
匿名さん
[2018-03-01 19:38:07]
|
10413:
匿名さん
[2018-03-01 19:41:44]
|
10414:
匿名さん
[2018-03-01 20:09:52]
みんな何と戦ってるのw
そういえば前に何度も南口が1番だとか言ってた人はどこいったんだ? |
10415:
通りがかりさん
[2018-03-01 20:30:03]
>>10414 匿名さん
あなたの思ってる人と同じか知らないけど私は南口が一番だと思ってますが何かまずいですか? それぞれに一番と思う場所があっても何も不思議はないでしょう。 東西南北平等に良いところだと思ってる人なんてなかなかいないのでは? |
10416:
住民
[2018-03-01 20:43:16]
>>10411 周辺住民さん
世の中は誤解だらけです。 角度を変えると他人の気持ちもわかるかも。平和が一番。 「後ろから妻の腕に小学生が自転車で激突」 ↑小学生は小声で謝ってたかも。あなたの顔が恐く動揺したのでは。 「両親が近くで現場を見ていたにも関わらず無視された経験があります。 」 ↑ 本当に見ていたのでしょうか? 両親からするとあなたに睨め付けられたので目をそらしたのかも。 |
10417:
評判気になるさん
[2018-03-01 20:47:53]
南口一番君とバカ親連発君は同一かな。
あと10411も同一ぽいな。 |
10418:
e戸建てファンさん
[2018-03-01 20:52:40]
>>10413 匿名さん
ハンネが匿名になってたね、すまないね。 いま、読み返したが自分の変換及び文面ミスだ。 ボール遊び禁止ではなく、ボール遊び好きでも横断歩道前でやるのはダメ。 ローラースケートもダメの意味。 その他の書込みでも自分はてにをはの誤変換いくつかあるね。 ボール遊び自体は禁止ではない、あなたのおっしゃる通り。 ただ馬鹿親は躾をきちんとすべき。 善悪の判断がつかない幼児の親がママ友談義に夢中で子どもから目を離すなど言語道断。 自分の考え方を変えるつもりはない。 自分も妻も他人の子どもでも叱る必要がある場合は普通に叱るし、我が子が過ちを犯した場合や他人様に迷惑を掛けた際には他人に叱られても仕方ないし、文句はいえない。 自分は小中高と教師に平手打ちされたり、尻を蹴られたり、正座させられたりした団塊Jr.世代だからかはわからないが、悪さや人様に迷惑を掛けたら罰を受けるが当たり前だと考えている。 少なくとも南口公園に限って言うと、禁止事項をするならば人様に迷惑を掛けないような場所でその意識を持ち、やるべき。 |
10419:
匿名さん
[2018-03-01 21:14:59]
変なのが住み着いちゃったね。
|
10420:
通りがかりさん
[2018-03-01 21:32:13]
>>10418e戸建てファンさん
考え方を変える必要はないと思いますよ。ただ、ボール遊び禁止の件はについては、散々人を罵っておいて自分が間違っていたんですから、素直に謝るのも大事だと思いますよ。今のままでは自分の非を認めない、謝ることができない典型みたいになってますから。 |
10421:
匿名さん
[2018-03-01 21:39:59]
いい加減やめてくれよ。
表に出ろ、表に。 |
10422:
匿名さん
[2018-03-01 21:42:17]
|
10423:
匿名さん
[2018-03-01 21:49:32]
なにここ、おおたかの森が気持ち悪い人だらけだってことは分かった。
|
口先だけではなく、行動し撮影する。
街が活気づきます。