
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
10281:
名無しさん
[2018-02-25 19:14:04]
|
10282:
匿名さん
[2018-02-25 19:59:33]
どうしてもパチ屋作りたい人がいるみたいだね
|
10283:
買い替え検討中さん
[2018-02-25 20:04:59]
|
10284:
e戸建てファンさん
[2018-02-25 20:09:30]
|
10285:
名無しさん
[2018-02-25 20:34:11]
|
10286:
検討板ユーザーさん
[2018-02-25 20:44:46]
>>10280 マンション検討中さん
その通り。 全体としては市のHPの通りだが、個別には南口公園の看板が優先される。 そしてそこにはボール禁止と書いてある。 自分の都合の良いように解釈しないように。 ただ、個人的には節度をもっていれば多少は許容されるものと思いますけどね。 スケボー、ローラースケート等のタイヤ系は全面的に反対です。 危ないしうるさいし地面が痛む。 |
10287:
マンション検討中さん
[2018-02-25 21:56:57]
>>10285 名無しさん
ありがとうございます。利用してみます。 |
10288:
匿名さん
[2018-02-25 22:12:46]
|
10289:
匿名さん
[2018-02-25 22:40:02]
小山小って前回も某マンションがねじ込まれてましたよね。
今回は三井が圧力かけたとなってますが、なぜ三井が? |
10290:
通りがかりさん
[2018-02-26 00:13:27]
議事録を読んだ感じでは、小山小に余裕があれば希望者は入れますってことですね。他の小山小の学区の児童が優先ですから、実際には入れませんってなりそうですが。ごねる人が出てきそう。超過密な小山小か遠い新設校か悩みどころだとは思いますが。
|
|
10291:
通りがかりさん
[2018-02-26 11:07:31]
10位入賞。
「伸びる街ランキング」「活力ある街ランキング」3大都市圏ベスト30 | ダイヤモンドDATAラボ | ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/161230?display=b |
10292:
匿名さん
[2018-02-26 11:07:40]
児童があふれたときは1クラスの人数を増やして対応するとあるので、希望者は全員入れます。最大限の見積もりなので、実際にあふれることはないでしょうが。
そもそも小山小が過密になったのは、学区外から大量に受け入れたせい。ただ、そのときは遠くて古い八木北と近くて新しい小山小の比較でした。今度は遠くて新しい新設小と、近くて環境劣悪な小山小の比較になるので、新設小を選ぶ人も少なくないかと。 |
10293:
匿名さん
[2018-02-26 13:43:43]
多少遠くても私だったら新設校を選びますね
環境だって間違いなく超過密の小山小よりいいでしょう 昼休みなんか自由に外で遊ぶこともできない学校なんて絶対に選びません |
10294:
名無しさん
[2018-02-26 14:03:35]
>>10271
将来的には南部中学校近くのGS(出光)のある交差点につながる予定ですが 今のところ途中まで止まってますね 現状で工事が出来ている部分だけ開通してもどこにもつながらないのですが 白線などを引いてるようなのでもうすぐ開通しそうですね ![]() ![]() |
10295:
周辺住人
[2018-02-26 15:10:43]
|
10296:
周辺住民さん
[2018-02-26 15:29:26]
私も公園での幼児のボール遊びは全然OKって聞いてました。
ただ子供が公園で大声出しただけで怒られるような時代ですから、いつも周囲に気を使うのは大事かと思います。 |
10297:
通りがかりさん
[2018-02-26 15:36:54]
>>10239 名無しさん
内科(糖尿、消化器)、小児科、外科、皮膚科だったかな? |
10298:
匿名さん
[2018-02-26 16:47:58]
|
10299:
名無しさん
[2018-02-26 17:21:03]
>>10298
10294です。 赤い線の書き方がいい加減だったのですが、現状で赤線の最後の部分は 住宅街の細い道にすら繋がらないようです なので直近で開通しそうな区間から住宅街を抜け道にすることはできないようです それより、現状で抜け道になっている区間(10294の地図で1本下の細い道路)を 回避するために新しく広い道路で繋ぎたいのだと思います 「加市野谷線」で検索すると計画が確認できます (市のサイトは地図が小さくてよく判らないのですが、個人のサイトにリンクはるのも気が引けるので、、、) |
10300:
匿名さん
[2018-02-26 18:10:50]
>>10246 匿名さん
謝罪もしくは反論よろぴく〜 看板に書いてあるにもかかわらずとか 馬鹿親とか たいていはフォレストの住人とか 言いたい放題だったけど〜 だいぶ前には看板に書いてあるからセンパ行けよとか言い切ってた人もいたよな〜 同じ人かもしれないけど〜 |
セキチュー近くって確か新しく小学校できますよね?それでもパチンコとかできちゃう可能性あるんですかね。通学路にパチンコあったらやだな…