前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
1265:
入居済み住民さん
[2016-05-21 20:32:46]
関係ないのに敢えて書いたということは、もう少し何か言いたいのでは?
|
1266:
周辺住民さん
[2016-05-21 20:42:02]
掲示板の流れを止めたかったのでは…
|
1267:
周辺住民さん
[2016-05-21 20:54:03]
西口工場ネタはしばらく続くでしょう。
我々にネタを与えてくれる西口工場。 おおたかの森の名所になりそうですね。 子供連れて工場見学行ってきます。 |
1268:
周辺住民さん
[2016-05-21 22:50:05]
柏の葉のららぽーとのOLD NAVYは売り場面積大きいので、撤退後何が来るのか楽しみですね。
|
1269:
周辺住民さん
[2016-05-22 05:01:37]
市の税収、予算、決算を見てみると、街の完成までまだまだ先かなぁと。
最新データの市税で年間230億、予算で年間520億くらいしかない。 で、土木の歳出予算が年間90億円。流山市全体で。道路1本1億かかることもざらですので、 工場移転、橋建設、道路開通とか、何年先になるんだよ!と突っ込みたい。 |
1270:
入居済み住民さん
[2016-05-22 12:52:30]
橋って、橋向こうの市と折半なの?
|
1271:
周辺住民さん
[2016-05-22 13:24:58]
ところで市野谷の森の公園整備はどうなってるのでしょうか?
住宅街を散歩してる人が多いので、完成すればそちらに移るのではないかと。 |
1272:
入居済み住民さん
[2016-05-22 20:17:34]
インフラも飲食店も全ては、平日の昼間人口次第という気が致します。ここは、専業主婦というよりも、共働きを前提としてインフラ整備を進めてるから、東急沿線のような平日昼間の主婦層の購買力は期待出来ない。人口増えたは良いけど、痛し痒しな面はあると思います。
|
1273:
周辺住民さん
[2016-05-22 20:40:56]
>>1269
市内といっても整備の全額を流山市が負担するわけではないはずですが。 つくばエクスプレス沿線の都市基盤整備事業というのが千葉県であり、都市軸道路などの予算がおりているようです。 それに新流山橋の負担はないようです。 http://www.pref.chiba.lg.jp/kendosei/shingikai/kokkohojo/documents/h25... ただH39年末までかかるようです。 |
1274:
入居済み住民さん
[2016-05-22 22:37:04]
橋なのに
向こう見ずな プランだね 言いたかっただけです。 |
|
1275:
主婦さん
[2016-05-23 18:30:07]
おおたかの森のマンションに数年後あたりには購入希望のものです。
小山小やおおたかの森小学校は中受の割合はいかがでしょうか? 千葉ですし、公立優位だとは思うのですが現状わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 |
1276:
主婦さん
[2016-05-23 18:30:49]
連投すみません。
パートタイム希望ですが、学童に入るのは難しいでしょうか? |
1277:
周辺住民さん
[2016-05-23 22:31:26]
昨年度の6年生はおおたかの森小学校、小山小学校共に受験組は恐らく2割程度ですが、優秀なお子様が多かったと聞きました。
低学年の通塾率が上がっているので、今後、中学受験率は上がると思われます。 |
1278:
周辺住民さん
[2016-05-23 22:32:13]
>>1275
おおたか小学区のものです。正直細かいところはわからないのですが… 受験組は感覚的に2割程度、柏の塾に通う子も多数います。中学生では御三家、国立に通っているお子さんもそれなりにいるようです。 一方で、小中一貫に魅力を感じて近くに越してくる家庭も後を絶ちません。 いずれにしても教育熱心な家庭が多いと感じています。 |
1279:
周辺住民さん
[2016-05-23 22:38:07]
1278です。
似通った内容を投稿してしまいましたが、1277さんとは別人です。あまりに内容が被っていてビックリしました! |
1280:
入居済み住民さん
[2016-05-24 08:34:19]
1275さんの「公立優位」というのは、選考上と理解してますが、地方と違ってそこまで公立志向ではないと思います。一方で、流山周辺に関して言えば、都内主要私立校へのアクセスがあまり良くない、という要素は強いですね。TXが出来ても、自分が受験した約30年前と大きく変わってない印象です。唯一、開成へのアクセスは保証します(OBじゃないですが笑)
あと、早慶付属、MARCH付属へのアクセスも微妙です。一番良くて、一時間は要する慶応志木(高校のみ)と立教新座(共に南流山乗り換え)。あとは、千代田線で頑張って青学とか。最近は早稲田中(北千住と大手町で乗り換えか)の子もいらっしゃるようですね。 以上、経験者の主観でした。 |
1281:
周辺住民さん
[2016-05-24 11:16:19]
おおたかって共働きが多いんですか?
駅徒歩圏内の戸建てですがうちの近所は専業主婦のほうが多いので、町としてそうなのかと思ってました。 因みにうちは子なし共働き。 そんなうちが言うのも何ですが、昼間人口増えないと飲食店とかはまだまだ厳しそうですね。 オフィス街でもできればランチ需要も増えると思いますが、アクセス的にあまり期待できないでしょうか? |
1282:
周辺住民さん
[2016-05-24 12:16:56]
1277です。
1278さんと、内容ほぼ一緒でしたね(笑) 驚きました! 受験経験者ですが、1280さんの仰る通り都内主要校へのアクセスがあまり良くないです。1回か2回乗り換えで1時間程電車に乗ります。ただ、都内の学校は、駅近が多いので、通学時間は1時間〜1時間半。 一方、千葉県内の主要校は駅からのアクセスが悪いので、電車に乗っている時間+バスや徒歩の時間を含めると1時間。 結局、都内でも県内でも1時間は掛かかってしまいます。 今春開校した東葛中と開成だけはアクセス抜群です。 参考にして頂けると幸いです。 |
1283:
周辺住民さん
[2016-05-25 09:22:13]
駅周辺のアパート乱立は、ないよな。
見た目ビンボー臭い。 |
1284:
周辺住民さん
[2016-05-25 09:23:33]
>>1281
団地のローンに追われて大変です。 |