前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
注文住宅のオンライン相談
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
45844:
eマンションさん
[2025-01-18 08:53:41]
|
45845:
☆周辺住民3
[2025-01-18 09:08:09]
148カフェの斜向かいの売地になっていた区画(568.13㎡)は
事業主が個人、設計建築は大東建託で、一棟のワンルーム12戸を含む 計18戸の3階建ての木造アパートが建設予定と、事業公開版が設置されました 店舗テナントは無しの様です コトエの宝くじチャンスセンターは、去年の12月に閉店してしまいました 自転車で通った際や、コトエへの買い物ついでに利用していましたが 売り場が減ってしまうのは、ちょっと残念です (いつも空いていて買いやすかったけど、お客さんが少なかったのかな?) 1月14日 16:40 ANNEX1の屋上より |
45846:
匿名さん
[2025-01-18 23:01:26]
一獲千金ネタを明るいニュースとか言うあたり、民◯が知れる
|
45847:
匿名さん
[2025-01-19 07:19:59]
宝くじ買う人間は愚行の極みで、計算ができないかなり頭の悪い行動と、ひろゆきも言ってるよね
|
45848:
匿名さん
[2025-01-19 09:58:34]
でも買った人は7億円を手に入れてる。ええやん、夢を買ったんだよ。
|
45849:
名無しさん
[2025-01-19 23:37:37]
茨城県境町の「銀座おのでら」開業のニュースを見て、ほぼ事業費同額の白みりんミュージアムを思い出しました。
境町は「銀座おのでら」誘致に成功。5年連続ミシュランガイド掲載の廻らない寿司屋は郊外初出店で、インバウンド観光客を狙う。4.5億のうち2.9億を国の補助金、1.6億を「銀座おのでら」の支払い賃料で賄う。 総事業費7億、年間運営費5000万、年間収入600万の白みりんミュージアムにも、銀座おのでらに負けない、人々を呼び寄せるコンテンツになって欲しいですね |
45850:
匿名さん
[2025-01-20 07:35:41]
|
45851:
創価はどのくらいカルトなん?
[2025-01-20 13:06:26]
上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な予算と捏造した情報を使い不都合な人間を警察をはじめとした公務員,大企業、カルトなどを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺すか精神科に監禁していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
|
45852:
通りがかりさん
[2025-01-20 17:48:47]
>>45850 匿名さん
指摘はなるほどと思った。法人も少ないし、データセンター誘致や、私立学校設立などもうまくいかなかったから、長期的にどうなるのか不安よな。次の市長は、南流山などへの投資も力入れなきゃいけないだろうし。 |
45853:
匿名さん
[2025-01-21 07:27:38]
銀座で味わうからいいんだよね
|
|
45854:
匿名さん
[2025-01-21 14:25:47]
|
45855:
匿名さん
[2025-01-21 14:34:45]
流山本町を川越にしたいのか、外部観光客からのお金流入目当てな収益が不確実で、失敗したときのマスコミの風評ダメージが大きく無駄に税金をかける施策よりも、
首都直下地震後の食料飢饉に備えて、豊富な物資を貯蓄した流山GLPと合わせて、近辺に水耕栽培工場を建て、平常時は地元住民が高台のテラスから雄大な江戸川を眺めながら、工場で育てた野菜果物を使ったカフェレストラン、また子どもにとって身近にイチゴ狩りとか体験できる持続可能で有事でも活用できる箱物が良い 強みは子育て政策だけにあらず、首都圏が過去最大の災害危機に陥った時でも流山住民は水も食料も物資も確保できる、流山ファーストを掲げるのだ |
45856:
☆周辺住民3
[2025-01-21 14:40:27]
南流山駅は武蔵野線開業の昭和48年から、駅前開発と区画整理が始まったので
まだ50歳ぐらいの街になります 実際に建っているコンクリ建造物は、古くても40年ぐらいではないでしょうか? S56耐震基準とかにも寄りますが、あと10~20年ぐらいは建て替える必要が無い ビルやマンションなどで、駅前が構成されていると予想されます 建て替えの需要はもう少し先かも知れません 流山市の南流山駅周辺への景観規制は、新規の建設建物に対する固定資産税の 5年間?の税制優遇措置なので、市の投資が必要になる訳では無さそうです まぁ歩道拡張等の再整備が必要になる場所や、上下水管の耐震化交換時期が重なって インフラの更新費用は必要になるかも知れませんが、道路と駅前ロータリー以外に 市有地が無いので、建物を造る為の投資は要らないと思います おおたかの森駅の様に駅前広場や広い近隣公園を整備するとか 商業店舗向けに市営地下駐車場を、整備するとなると 大きな土地や建設費が必要になりますが・・・ 屋上庭園や立体駐車場などを、民間が整備する形で商業施設を誘致出来るなら 市の投資額が抑えられると思います 武蔵野線の駅や周辺築堤を高架化出来れば、線路下に商業施設や 自転車駐輪場などを整備出来ますが、それはJRと協力しても大きな費用が必要になるので 現状の乗車人数や乗換客の数では、効果が薄いかも知れません 個人的には規模こそ小さいですが、江戸川台駅や初石駅周辺の再整備の方に 投資が必要になるのではないかと思っています 初石駅北側の県道踏切は、都市計画で立体交差の予定になっています 事業開始の予定はありませんが、駅前の再開発に合わせて 小規模の区画整理や、道路の再整備を行うかも・・・ |
45857:
匿名さん
[2025-01-21 14:50:20]
FLOWERSが閉店しましたね。お客さんはたくさん入っているように見えましたが。
ランチたまに行ってたのでちょっと残念。 |
45858:
☆周辺住民3
[2025-01-21 15:19:44]
>>45855 匿名さん
たしか戸田建設?だったかな・・・道の駅じょうそうの近くで 工場&地産の飲食店とかで、アグリビジネスを展開しています アグリサイエンスバレー・・・だったかな? 地価が上昇してきている流山市で、農産工場が可能なのかはわかりません 流山市でも農業への支援を行っているので、新しいビジネスの可能性はありますが 今は物流の方が都内への距離もあって、稼げるみたいです データセンターに関しては、西深井の台地上や免許センター辺りの方が 市役所の隣より住宅が少なくて、建設条件が良さげな気がします (長崎に東京電力の東葛変電所がありますし) 市役所の南側の土地は、市がDSを誘致した訳ではなく 駅前商業地に地区計画変更したら、マンション→DSに事業変更しただけです 私立中の話も、大学跡を市から借りたいって話が出たけど コロナで通信制に計画変更になり、住民が私立中反対の署名を集める前に 私立側から白紙になりましたって話だから、市が失敗した訳では無いと思います センパ地区には2つの大規模開発可能な区画が、数年後に公募される様なので 私立学校が来る可能性はありますね |
45859:
匿名さん
[2025-01-21 15:26:13]
23区だけど買物が不便な世田谷のバス便戸建てにするか、駅前に必要なすべてが揃ってるおおたかの森のような郊外に家を買うかで迷う、都内に賃貸で住むファミリーのコメントが散見される
駅前は都内ターミナルに引けを取らないが少し離れただけで田舎、とホンマでっかTVの千葉特集で揶揄されてたのも事実としてある 30年後の街のコンテンツ資産価値を高められるのは地方から就職で関東に来て一流企業で鍛えられたリテラシーの高いおおたかの森子育ての新世代住民の市政に対する意見や目である、と期待したい |
45860:
匿名さん
[2025-01-21 20:38:08]
データセンターは知らないけど、私立学校誘致は市の失敗かな。というより、市民の反対で計画が倒れた。私立学校は系列校があるんだから、流山市に学校を誘致したかったはず。それを、メディアを巻き込んだ市民運動されたら、自ら「やめます」と言わざる得ない。あれを「私立学校側からやめた」なんて言えないよ
|
45861:
匿名さん
[2025-01-21 21:12:56]
たぶん以下の記事でしょ。でも、反対運動は、その次リンクのように、撤回前から実施されていた。
もちろん、向こうから貸してください、って話かもしれない。でも学校側がマスコミに何も答えず、不服そう。暁星の小学校あるのに、中学校を設置しないことはないと思うんだよ。ほかにも土地あるから、そこ売るのかもしれないけど、次があるならスムーズにいってほしい。 https://dot.asahi.com/articles/-/42284?page=1 http://blog.livedoor.jp/longtailed_tit_k/archives/45600015.html |
45862:
検討板ユーザーさん
[2025-01-21 21:17:16]
おおたかの森周辺から少し離れたら田舎というのはあるけど、柏や柏の葉も近いし、新三郷やレイクタウンもそこそこ近い。
でも、おおたかの森でほとんど必要なものは揃うので、あえて他の街に行くことも少なくなったかな。 |
45863:
匿名さん
[2025-01-21 21:19:07]
東京のよさは、必要なものだけがそろうことではなく、無駄なもの・自分にフィットしたものがそろうことだから、そこを生かせないなら郊外でいいと思う。ただ、子育て支援が異次元になってきたから、そこが不動産価格と比較してどう考えるかだね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ネガティブな投稿はいつものメンバーですね
批判がエスカレートしてきてるから、そのうち開示請求されそう