分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-27 04:47:33
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

42316: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 11:29:21]
>>42314 評判気になるさん

真面目に書いてますか?
42317: 匿名さん 
[2023-08-13 12:06:08]
>>42315
物価上昇を上回る賃金上昇は見込めそうですか?
42318: マンション検討中さん 
[2023-08-13 15:02:52]
>>42317 匿名さん
人手不足で上がってるよ。高齢者が抱えてる現金を出さざるを得なくなると、働き手の賃金もより増えていくと思うよ。円安で外貨の価値も上がってるし。働き手の生活が豊かになるかはわからないけど、働いてない人たち・他に資産がない人たちはより貧しくなるんじゃないかな。
42319: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 17:06:23]
SDGSの観点からは次世代スマートグリッドを兼ね揃えた柏の葉スマートシティが今後伸びていくと個人的には睨んでいます。また、ラグビー校の誘致に成功し、都内だけでなく、アジア圏の富裕層が今後、柏の葉に集中しますので、高い教養と所得のあるアッパー層やミドルアッパー層の割合が流山市の中でも一極集中的に発展を遂げるのではないかと個人的には推測しています。
42320: 名無しさん 
[2023-08-13 19:41:05]
3Dプリンタの小屋に住みたいとは思わないな
42321: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 20:55:35]
>>42314 評判気になるさん
ジェラート屋さんは潰れてないですよ。
一階にできると思われます。ビッグエコー隣。二区画空いてるが、二区画分か一区画かは不明です。
42322: 名無しさん 
[2023-08-13 21:13:17]
>>42319 検討板ユーザーさん

ラグビー校に通うアジア圏の富裕層は伝統ある寮生になると思うよ。

42323: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 23:08:26]
柏の葉は、研究開発拠点として1300人程度の研究者等が勤務する街となるとともに、ラグビー校も開校するので、富裕層も居住する街となっていく。また、タワマンも建設され、居住者も増えていくので、今後も発展していくでしょう。
おおたかの森や柏の葉は、研究者や富裕層等が、住む街となり、より豊かな街となっていくだろう。
42324: 匿名さん 
[2023-08-14 04:31:49]
>>42320
黙って様子見でええんですよ。
42325: マンション検討中さん 
[2023-08-14 10:33:08]
>>42310 eマンションさん
あの人はずっと郊外をディスしてたのにどうしたんだろ。柏の葉も郊外カテゴリーだからいろいろ言われてんだと思ってた。
42326: マンション掲示板さん 
[2023-08-14 11:53:35]
>>42323 マンコミュファンさん

ラグビー校は海外組は寮だって
42327: 通りがかりさん 
[2023-08-14 13:31:42]
>>42321 検討板ユーザーさん
そうなんですね!すた丼屋の匂いが駅に漂ってお腹すきそうですw大好きなのでお腹いっぱい食べます。

42328: ☆周辺住民3 
[2023-08-14 15:13:10]
新川耕地の物流施設を見てきました
竣工したDPL流山2は、入居の準備が始まっていました

1~2枚目
同じく竣工してから、情報の無いGLPアルファリンク流山7はまだ入居前の状態です
建物の東側には6F建ての、自走式駐車場(数百台は収容出来そう)が建設されていて
おそらくアマゾンFCとして稼働した際の、従業員が利用出来る様です

このGLP流山7にはバスやタクシー乗り場なども、準備されています
ここだけでも1,000人単位での、雇用が見込まれるので
江戸川台駅~おおたかの森駅への送迎バスが増えて、駅周辺も潤いそうです



直近の店舗テナント情報をチェックしました
まだ消えていない物件サイトもありますが、メジャーな不動産サイトを見る限りでは・・・

北口
・シエット1F(ハレパン跡)は、軽飲食店可(美容院・整骨院は不可)の物件情報が消えました
・リアン1F(レストラン跡)も、物件情報が消えました
・4F建て飲食店ビル・・・3~4枚目
  4Fの物件情報と思われる募集中物件情報がありましたので、1~3Fは埋まっているかも知れません
  (柏の海鮮居酒屋さんと、寿司居酒屋さんの出店が予定されています)
  エレベータ・排気ダクト完備です(側面にダクトが見えました)

果樹園ビルの隣で建設中の商住ビルは、1~3Fが店舗テナントで6店舗の予定ですが
今のところ出店の情報は見当たりません


東口
セブンイレブン近くのシャーメゾン(上階は高齢者向け賃貸住宅)は
1FがA・B・Cの3区画に分かれていて、セブンイレブン寄りのA区画は美容院
BとC区画は飲食店不可でBとCセット、または分割で募集中になっています

駅前広場に隣接する6F建ての大聖ビルは、3Fのみ空きがある様です
ライフガーデン1Fのミニストップ跡は、物件情報が消えて以降は出店等の情報なしです
内装解体は終了しましたので、次は決定していると思われます
新川耕地の物流施設を見てきました竣工した...
42329: ☆周辺住民3 
[2023-08-14 15:31:45]
書きわすれました・・・アルファリンク5には三井食品が入居していますが
この建物の車両入口のテナント案内に、「イトーヨーカドー ネットスーパー」と
表記されていましたので、店舗向け食品の在庫管理や総菜キッチン以外にも
近隣へのネット宅配スーパーの拠点も、こちらに併設された様です

稼働した物流施設は撮影禁止なので、写真は無しです

柏の葉には楽天西友のネットスーパーが有り、流山にはイトーヨーカドーで
イオンモール柏でも宅配を行っているので、注文から配達までの時間短縮も含めて
TX沿線はネットでも実店舗でも、利便度が高いエリアになりますね

DPL流山2にも食品系の物流センターが入るそうですので、こちらもECサイト系であれば
宅配のセンターになるかも知れません
42330: 通りがかりさん 
[2023-08-14 15:58:13]
柏市と流山市にどんどん物流センターできるね。市川市っぽい立ち位置になってるのかな。こういう拠点があると、どんなメリット、デメリットがあるのか、役所も把握しておいてほしいなー。もちろん、税収増える、交通量が増える、みたいな。
42331: マンション掲示板さん 
[2023-08-14 16:10:15]
>>42326 マンション掲示板さん
ここの年間費用すごい。卒業するまでの費用かと勘違いした。本物の富裕層が来るんだ。
42332: 匿名さん 
[2023-08-14 16:24:41]
日経新聞に、自治体が抱える水道事業についての記事が掲載されていたから興味深く読みました。そしたら給水人口が30万人いるのかどうかが指標になっており、流山市の人口だと心もとないのだなと感じました。
お隣の柏市はかなり面積が大きいですし、それと比較すると事業としてマシかなと思ってましたが、自治体が公開している資料を読んでみると、素人ながらに流山市が基盤が弱い感じでしたね。やっぱり企業誘致などは大切ですね。子育て支援も大切ですが、インフラの整備が弱ってくると、それはそれで困ったことになりそうです。医療含めて。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC136DK0T10C23A6000000/
42333: 通りがかりさん 
[2023-08-14 16:26:06]
柏の葉に市立病院移転もなくなりましたから、間接的に医療ネットワークは弱体化してますし(来なくなっただけなので弱体化とはいえないかもしれませんが)。
42334: 匿名さん 
[2023-08-14 17:09:41]
>>42331 マンション掲示板さん
頑張れば払えるかも知れないけど、日々の生活は潤いがなくなりそうですね
42335: 評判気になるさん 
[2023-08-14 17:11:22]
>>42333 通りがかりさん
その点では柏たなか最強だな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる