前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
41875:
マンション検討中さん
[2023-07-05 08:54:12]
|
41876:
匿名さん
[2023-07-05 17:46:39]
|
41877:
評判気になるさん
[2023-07-05 20:20:03]
東口、一階にメンズバーバーショップができた新しいビル。よく見たら工事進んでて一つの階除いてもうテナント埋まった模様。
さすがっす。 |
41878:
通りがかりさん
[2023-07-06 04:49:16]
なんか、おかしいのがいるな。
|
41879:
住民さん
[2023-07-06 07:32:21]
>>41878 通りがかりさん
ばればれだからHN変えて投稿する必要ないぞ(笑) |
41880:
☆周辺住民3
[2023-07-06 07:39:04]
GLPアルファリンク流山4が4日に竣工し、当初計画の8棟は全棟竣工したそうです
https://www.logi-today.com/552060 アルファリンク流山4には、西濃運輸がターミナル保管庫として入居 他にもジャパネットホールディング・全日本食品など8社が入居し 4は満床竣工だそうです 当初は新川耕地の全体で、4,000~5,000人の雇用が生まれると言う話でしたが 今回のGLPだけで6,000人以上を予定と出ているので 大和ハウスやインター直近の計画も含めた全体では、1万人以上になるのでは? |
41881:
☆周辺住民3
[2023-07-06 07:41:14]
すみません・・・ジャパネットホールディングスでした
|
41882:
匿名さん
[2023-07-06 12:10:38]
>>41876 匿名さん
そんなケースで開示請求が通るのか? もし通ったら、ここで報告してほしい。 |
41883:
マンション検討中さん
[2023-07-06 22:30:38]
いろんなタワマン文学でおおたかの森がいつも出てくるのは何でだろうか。
都心のタワマンの生活とおおたかの森の生活がよく比較されて出てくるね。 おおたかの森がよく出てくるのは、人口増加率日本一というのが効いているのかな。ま、関心を持つきっかけになるかもしれんからいっか。 |
41884:
匿名さん
[2023-07-07 11:17:30]
>>41882 匿名さん
通るわけないってみんなわかってますよ。ネタでしょ。何もおもしろくないですけど。 |
|
41885:
匿名さん
[2023-07-07 12:48:02]
暁星国際中学校の開校の件がどうなっているかご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
|
41886:
匿名さん
[2023-07-07 14:29:59]
|
41887:
匿名さん
[2023-07-07 14:30:42]
すみません。
開校の件でしたか。 失礼しました。 |
41888:
マンコミュファンさん
[2023-07-07 22:09:16]
>>41883 マンション検討中さん
地位向上?のロビー活動ご苦労さんです。 |
41889:
☆周辺住民3
[2023-07-08 09:04:23]
>>41885 匿名さん
コロナの影響があってかは不明ですが、通信制にしていく計画で 2022年1月20日に、暁星が白紙撤回を市に申入れして 鰭ケ崎の東洋学園大キャンパス跡に、公立中と併設と言う話は無くなりました その後の新しい情報は存じません |
41890:
匿名さん
[2023-07-08 22:23:39]
西口のベルク向かいの東洋ハウジングモデルルーム+駐車場が5億円で売りに出てますね
隣のテニスコートも移転?の可能性がありますし、あの一帯が商業施設だととても嬉しいです |
41891:
通りがかりさん
[2023-07-08 23:25:01]
センパとおおたかの間くらいの土地が6180万から7280万だった。上物込みかと思ったら土地だけっぽい。上物入れたら億超えるかもな。
https://suumo.jp/tochi/chiba/sc_nagareyama/nc_72606548/ |
41892:
名無しさん
[2023-07-09 06:41:18]
商業施設はもういらない
|
41893:
通りがかりさん
[2023-07-09 07:07:53]
>>41891 通りがかりさん
高圧線がなければなぁ。 |
41894:
口コミ知りたいさん
[2023-07-09 09:07:30]
|
自転車では転ばないような小さな段差で転倒事故が多発。車道から歩道に移動するときに転倒してる。
レンタルサイクルの方が安全で安くて良いのに、なぜに電動気キックボードなのか?
市長が誰かにゴリ押しされたのかな?
キックボードの事故動画集
https://twitter.com/morizo8938/status/1675798438657789954