前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
40980:
通りがかりさん
[2023-04-23 23:22:09]
|
40981:
評判気になるさん
[2023-04-23 23:52:44]
千葉日報の開票速報では現職が買っているようだね。開票も進んだようなので当選確実かな。
|
40982:
評判気になるさん
[2023-04-23 23:57:50]
流山市長選、開票率100%で現職が当選。流山市のHPに掲載されている。
|
40983:
通りがかりさん
[2023-04-23 23:59:54]
選挙に行ったの年寄りばかり。
老害市長じゃ… |
40984:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 00:05:30]
市議会は開票率半分だけど、現時点で1000票超えている議員は当選確実ぽっいね
|
40985:
通りがかりさん
[2023-04-24 00:17:40]
若い人が選挙に行かない流山市。
ダメだな。 |
40986:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 00:24:57]
市議会議員選挙開票率半分だけど、全体的に現職が強いね。市長選もそうだけど、市議会議員も数名を除いてあまりメンバー変わらない感じになりそうだね。
|
40987:
匿名さん
[2023-04-24 00:40:19]
子育て世代のリーマンですが井崎市長に入れました。
これからもTX沿線並びにおおたかの森の更なる発展を期待させて頂きます。 |
40988:
検討板ユーザーさん
[2023-04-24 00:40:29]
ここで話題になった議員がトップ当選のようだ。荒らしが悔しがるのが目に浮かぶ。
|
40989:
匿名さん
[2023-04-24 04:48:22]
|
|
40990:
通りがかりさん
[2023-04-24 06:19:31]
県議選と市長選で市議会議長と副議長が落選。厳しい世界ですね。市議会も顔ぶれがかわりますね。
|
40991:
匿名さん
[2023-04-24 06:53:12]
経営市長再選でこのスレの強迫的開発氏も安泰たが、土地もないのに何をどう開発していくか見もの。
|
40992:
匿名さん
[2023-04-24 06:53:50]
たが→だが
|
40994:
匿名さん
[2023-04-24 07:07:20]
流山市にかぎったことではないのでは?
|
40995:
名無しさん
[2023-04-24 07:10:19]
|
40996:
匿名さん
[2023-04-24 07:41:40]
ということはおまえは過密地域に住んでるんだな、しかも郊外の笑
|
40997:
住民さん
[2023-04-24 07:52:07]
|
40999:
匿名さん
[2023-04-24 11:02:13]
84歳が当選しちゃうし市議会議員なんて半分でいい。一番の税金の無駄。
|
41000:
通りがかりさん
[2023-04-24 11:12:52]
市議なんて、食い詰めた奴らばかり。
無駄。 |
41001:
通りがかりさん
[2023-04-24 11:15:15]
ママの視点からとか、女性はみんなママなんだよ!阿保ママ議員いかげんにしろ!
嘘つきばかり。 |
現職で決まったようですね。
新人に一万票も差を付けるとは
現職はおおたかの森以外の地区でも人気あるのですね。