分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-03 16:26:12
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

40669: ☆周辺住民3 
[2023-04-01 02:57:30]
昨日のニュースネタだと、こちらの方が重要かな?

大手銀行 住宅ローン金利引き下げ相次ぐ 長期金利低下で
2023年3月31日 17時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230331/k10014025761000.html



不動産査定の広告で

「金利引き上げで、流〇市の土地バブル崩壊」「売るなら今」

的なのが多いけど・・・
子育て世帯の住宅ローン金利引き下げ案や、TX沿線の人気上昇もあるから
地価はもうしばらく上がりそうな気がします

都内は大きなマンションを建てられる土地が減ってるので、供給量は減少傾向だそうです
工場跡や病院跡などが売りに出されても、競売で価格が上昇しデベの利益は薄くなり
マンション建設コストの上昇が、更なる価格添加と利益減少になっているとか
40670: 匿名さん 
[2023-04-01 06:43:09]
>>40668
郊外は都心と直結することでしか魅力を語れないことを認めた形。
40671: 匿名さん 
[2023-04-01 09:08:32]
>>40670 匿名さん
誤解無い様に補足しときます。
郊外 土浦
都心 おおたかの森
40672: 匿名さん 
[2023-04-01 10:09:15]
>>40671

40671さんへ

40670です。


おおたかの森は

千葉県流山市

です。


おつかれさまでした。
40673: 匿名さん 
[2023-04-01 10:11:11]
>>40669

財政は1973年には生まれていない貴方の生きている間に必ず破綻します。ウクライナ情勢でその到来がやや早まりました。
40674: 匿名さん 
[2023-04-01 10:53:14]
荒らし必死だな惨めwww
40675: 匿名さん 
[2023-04-01 12:32:21]
おおたかの森にカルディきてくれ!!
SCのジュピターじゃ物足りんのや
40676: マンション検討中さん 
[2023-04-01 13:21:19]
>>40673 匿名さん
で?
40677: 匿名さん 
[2023-04-01 14:50:04]
どこでマンション検討してんだよ…。
よそ行けや。
40678: マンション検討中さん 
[2023-04-01 18:29:17]
>>40677 匿名さん
で?
40679: ☆周辺住民3 
[2023-04-02 06:56:57]
広報ながれやま4月1日号に、新設小学校の名称が「市野谷小学校」に決定と出てます

事業特集号には「流山おおたかの森駅周辺まちなみづくり事業」として
2億6,658万の予算額と、完成イメージ画像が出ています

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

おそらくANNEX1の正面入り口前交差点あたりから、本館へ繋がる回廊の下を通る
コトエ方向へ繋がる市道を、南口駅前広場の様に整備する感じだと思われます
(背景にFLAPSの建物や、SC本館らしきシルエットが見えています)

車道の幅を狭くして、ANNEX1側の歩道を広げている様に見えるので
一方通行化や休日の通行規制などで、車は通り抜けしにくい構造になりそうです
40680: 通りがかりさん 
[2023-04-02 08:11:11]
どうでもいいけど学校建設に30億以上って相当かかってるね。何にそこまで予算かかってるんだろう。
環境を整備するのは最もだけど、つくば市のみどりの学園でも建設費15億と聞いたから...。
40681: 匿名さん 
[2023-04-02 12:11:46]
食いものにされてるな。
40682: マンション掲示板さん 
[2023-04-02 13:21:00]
>>40681 匿名さん
で?

40683: 匿名さん 
[2023-04-02 13:25:17]
>>40680 通りがかりさん
建物こだわる分多少多いんだろうけど土地代でかなり持ってかれるんじゃない?
40684: 匿名さん 
[2023-04-02 13:26:02]
>>40681 匿名さん
小学生並みの感想
40685: マンコミュファンさん 
[2023-04-02 18:56:50]
>>40683 匿名さん
子育てをウリにしてるんだから別にいいと思うけどな。我が家は子育て終わった世代だけど、そこにお金かけるのは別にいいと思うよ。街の魅力が上がって不動産価格上がってくれるならね。
最近都内で話題のLGBT用のトイレが増えて女子トイレが減るってやつ、あれだけやめてくれればなんでもいいや。女子トイレは絶対なくしちゃいけないよ。娘を持つ親としては不安でたまらないと思うから。流山市の議員ならわかってくれるよね?

40686: 匿名さん 
[2023-04-02 22:05:37]
何でもあり。カオス。
40687: 匿名さん 
[2023-04-02 22:10:21]
おおたかの森に3億近く予算がついて、南流山は880万なの笑っちまった
40688: 通りがかりさん 
[2023-04-02 23:44:33]
選挙カーまじでうるさい。
赤ちゃんを寝かせるのに苦労してる家庭も多いだろうに。
まず住民のことを考えろよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる