前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
40054:
eマンションさん
[2023-01-28 12:41:34]
|
40055:
マンコミュファンさん
[2023-01-28 12:50:33]
|
40056:
通りがかりさん
[2023-01-28 15:09:57]
一本桜広場好きです。
|
40057:
マンション掲示板さん
[2023-01-28 17:52:37]
>>40054 eマンションさん
能動的に近づかなくてもかんじさせてほしいっていみでしょ お前はもう少し考えたほうがいい |
40058:
匿名さん
[2023-01-28 18:05:38]
|
40059:
管理担当
[2023-01-28 18:49:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
40060:
匿名さん
[2023-01-28 23:48:29]
全然よくわからないけど消されるの早くない?何書いてあったのだろう
|
40061:
通りがかりさん
[2023-01-29 08:02:06]
今朝は-4.4℃でしたね。
流山市は寒いです。 |
40062:
☆周辺住民3
[2023-01-29 09:37:03]
トレーディングカードなどの買取・通販を行っている「GOOD GAME」
と言う会社が西口桜調温のビル3Fに、実店舗を2月3日にオープンするそうです (つぶやきには、アルバイト募集と出ています) 新川耕地に今月竣工するGLPアルファリング流山5は、延床の7割に三井食品が入居で 冷凍・冷蔵・常温の食品物流センターになるそうですが この関係でしょうか?・・・大手スーパー向け商品の事務と調理補助スタッフを アルファリンク5へ、3月の新工場オープンで求人募集しています (大手スーパーの直営工場か、管理委託かはハッキリしません) お仕事は食品製造(精肉・野菜・惣菜)と出ているので、物流施設内にセントラルキッチンを入れて スーパーの棚に並ぶ食材や惣菜コーナーに並ぶ商品などを、製造する工場だと思われます 近年は「中食」と言われるスーパーや百貨店の惣菜品も、各店舗ではなくセントラルキッチンで 大量に製造して流通する形を採用してきています 製造のコストダウンと共に、外食レストランレベルの惣菜をスーパーで安く販売出来るので スーパー業界では各店舗調理や外部委託から、直営のセントラルキッチン化が進んでいるそうです (と、TVで言ってました) アルファリンク5に入る三井食品の倉庫は、イ〇ンかヨー〇ドーの食品倉庫になるのかも知れません もしネットスーパーの物流センターになったとしたら、宅配時間が大きく短縮されるかも知れませんね |
40063:
☆周辺住民3
[2023-01-29 12:30:10]
すみません・・・上の求人とは別で
スーパーレックスと言う会社が、埼玉でイトーヨーカドー杉戸生鮮センターの 運営を行っているそうですが・・・ こちらの会社がアルファリンク5へ、3月15日に「流山センター」として 新センターを開設で、事務と食品仕分けの求人を出していますので アルファリンク5には、イトーヨーカドーの食品流通センターが入居するみたいです 今のところ店舗向けの仕分け(求人)になっているので ネットスーパー形式では無さそうですが、とても大きな物流施設ですので もしかしたらセンターの宅配サービス化も、期待出来るかもしれません まあ・・・イトーヨーカドーは柏店で、このエリアも宅配サービスやってますので 現在でも不便ではないですが、取り扱い品目が増えたり より新鮮な食材が手に入る様に、なるかも知れませんね |
|
40064:
匿名さん
[2023-01-29 17:50:41]
|
40065:
検討板ユーザーさん
[2023-01-29 23:16:04]
|
40066:
マンション検討中さん
[2023-01-30 00:51:56]
南船橋でパークホームズ来ましたね。東京駅まで最速24分です。
既にIKEAやOKストアー、ららぽーとがある中 三井不動産と船橋市でタッグを組んで駅前を再開発するようなのでおおたかの森は完全に負けですね。 栄枯盛衰とはまさにこれ。合掌。 |
40067:
検討板ユーザーさん
[2023-01-30 03:42:27]
|
40068:
匿名さん
[2023-01-30 06:31:16]
|
40069:
名無しさん
[2023-01-30 08:06:14]
|
40070:
匿名さん
[2023-01-30 08:20:08]
若松団地、小中学校をよく観察してからマンション購入は決めた方がよいですよね。
あと昨日の地震も関東大震災と同じ震源地で不気味でしたし湾岸埋め立て地は極力避けたほうがよいですね |
40071:
通りがかりさん
[2023-01-30 10:18:35]
災害さえなければ南船橋良いね。
千葉ジェッツくるし。武蔵野線も走っていて埼玉方面や西船橋にも行けるし。 車は持たない方がいい。 |
40072:
通りがかりさん
[2023-01-30 10:21:06]
西口のゴミ散乱の酷さに引くね。
馬鹿ばかり。 自転車禁止エリアの走行もヤバい。 走行したら警報鳴らすようにして欲しい。 日本人はモラルなくなったね。 |
40073:
通りがかりさん
[2023-01-30 10:27:53]
今年も南口公園の芝張りが始まり、その横で自転車走行、ベビーカー転がし、サッカー、縄跳びで芝を破壊。
どんな神経してるんだ、おおたかの森住民は。 数百万が数ヶ月でゼロになる状況。 丸1年くらい使えなくした方が良いよ。 |
お前が森に近づいて無いだけ
市野谷の森に行ってみろ