前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
39872:
匿名さん
[2023-01-17 18:46:28]
茨城県が勝手に妄想してるだけ
|
39873:
マンション検討中さん
[2023-01-17 19:39:21]
|
39874:
名無しさん
[2023-01-17 20:59:34]
もうフルローンはいいよ!おおたか関係ない!
|
39875:
匿名さん
[2023-01-17 22:21:30]
ほんとそれ。
変動フルローンなんておおたか住民は無縁。 |
39876:
マンション検討中さん
[2023-01-17 22:54:33]
|
39877:
評判気になるさん
[2023-01-17 22:59:32]
小学生等向けのSTEAM教育ズノーがおおたかの森に2校目開校という記事が掲載されている。
おおたかの森への開校要望が最も多かったことから、ズノーはおおたかの森に開校することとしたとのこと。 おおたかの森は子供のスポーツ、楽器等の習い事や塾等が多く、子育て環境はさまざまなな点で充実している。 |
39878:
マンション検討中さん
[2023-01-17 23:41:56]
こんな金利が優遇されてる時代にフルローン組まない理由がわからない。
フルローンで、繰り上げできるキャッシュがあっても繰上げしないで、投資に回すのが賢者。 やっぱり知識、教養って大切だな。 |
39879:
名無しさん
[2023-01-17 23:42:43]
|
39880:
匿名さん
[2023-01-18 05:02:31]
フルローンで繰り上げないのは基本だと思うけど。変動にするかは個人のリスク選好にもよるかな。
|
39881:
匿名さん
[2023-01-18 05:17:07]
>>39877
茨城県民ゆわれてっぞ |
|
39882:
匿名さん
[2023-01-18 06:33:05]
|
39883:
名無しさん
[2023-01-18 07:07:35]
もうローンの話は要らない。どうでもいい。
|
39884:
評判気になるさん
[2023-01-18 07:56:25]
今年も不良品が増産される季節が到来した
大根足広げてスナック菓子、スマホ片手にエグ~いと大声など、挙げればきりがない |
39885:
匿名さん
[2023-01-18 08:02:32]
今朝SCの開店待ちで長い行列出来てますが、新規オープンですかね?
|
39886:
匿名さん
[2023-01-18 08:06:12]
一人でかなり動揺しまくりんこ↓
39878 マンション検討中さん こんな金利が優遇されてる時代にフルローン組まない理由がわからない。 フルローンで、繰り上げできるキャッシュがあっても繰上げしないで、投資に回すのが賢者。 やっぱり知識、教養って大切だな。 39879 名無しさん >>39878 マンション検討中さん 変動フルローン、繰上げなしが賢者。 39883 名無しさん もうローンの話は要らない。どうでもいい。 |
39887:
マンコミュファンさん
[2023-01-18 09:59:09]
|
39888:
☆周辺住民3
[2023-01-18 10:54:14]
この掲示板には「ローン」専用のスレッドが複数あります
おおたかの森の開発に直接関連しない話は、スレ違ですし 以降ローンの話で盛り上がりたい方は、専用スレッドをご利用ください https://www.e-kodate.com/bbs/board/loan/ お隣の豊四季駅近くの野々下で、9,998㎡(内15%の約602㎡公園を含む) 48区画の宅地造成に関する、大規模土地開発構想届出が出ています https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa... 野々下・長崎辺りは、農家さんが所有している林や空き区画があるので 時折・・・住宅の造成が行われていますが、ここまでの規模の新規宅地開発は珍しいです 確か一部が竹林だった場所だと記憶しています おおたかの森までは旧街道だと、歩道・車道が狭いのが難点ですが ベルクス・ウエルシア・セイムス・コンビニ・しまむら・豊四季駅などが徒歩圏ですし 長崎小までは坂があるけど、比較的近くて利便度の高いエリアですね (コスゲパンも近いし、ジャパンミート周辺も自転車圏内) 建築コスト等の上昇もありますが、流山市の子育て世帯転入はまだ続きそうです おおたかの森の6Km商圏人口増加も、しばらく期待出来ます 豊四季駅前に25日オープンの「モスバーガー柏豊四季店」は、開店準備が整ってきました 駐車場は29台で、1~29のナンバリングが書かれているので 一部はコインパーキングとしての利用を、考えているのかも知れません (冷凍食品などの無人販売所スペースは、無さそうな感じです) |
39889:
マンション掲示板さん
[2023-01-18 12:22:26]
|
39890:
匿名さん
[2023-01-18 12:24:11]
おおたかクラスになると、
年収3000万円以上のため、住宅ローン控除を受けることができない人も一定数いるのでは? |
39891:
匿名さん
[2023-01-18 12:27:57]
|