前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
39812:
口コミ知りたいさん
[2023-01-14 22:24:49]
|
39813:
評判気になるさん
[2023-01-15 01:54:04]
ホリエモンが流山おおたかの森について言及
https://youtu.be/jLaNIuW2qqk |
39814:
通りがかりさん
[2023-01-15 03:21:11]
流山おおたかの森は都内より割安で、通勤圏内であることが強み。フルローンではなく、一定の頭金が準備できる人なら都内選ぶかもね。
|
39815:
評判気になるさん
[2023-01-15 08:01:29]
慌ててる奴は荒らし。
真のおおたか住民は慌てない。 簡単なこと。 |
39816:
☆周辺住民3
[2023-01-15 08:57:58]
東神開発は15階建て(88戸)のマンション建設や
杉並の高島屋倉庫跡を、28戸の集合住宅に建て替え・・・ 二子玉川周辺の稼働中賃貸物件を、4棟取得するなど 商業以外での「まちづくり戦略」を加速させ、街の付加価値を高めていくそうです http://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10095_news0112_link.pdf 流山の南柏駅近くの国道沿いにも、稼働中の高島屋物流センターの建物があったり 大規模区画ではありませんが、おおたかの森地区にも未開発の区画は残っていますので 東神開発が長期的な計画として、周辺にオフィス・賃貸物件開発を考えているかも知れません SC本館2Fのロフトの隣に入っていた、レディースの「カルム セレクション」が 1月14日(土) Closed・・・と、オフィシャルサイトに出ています またロフト向かいの「ユニオンステーション」も、本日が最終営業とフロアマップ出ています どちらも駅から回廊で繋がる入口に近い場所なので、2~3月の本館2FリニューアルOPに向けた アパレルテナント入れ替えによる閉店と思われます |
39817:
通りがかりさん
[2023-01-15 13:59:31]
流山おおたかの森に都合が悪いと、荒らしと喚く。掲示板なんだから、ネガポジ両方の意見が出てくるのは当たり前。
|
39818:
匿名
[2023-01-15 16:46:40]
>>39814 通りがかりさん
そのような人は少ないので、大きな傾向にあまり影響は出ない。 |
39819:
匿名さん
[2023-01-15 18:01:12]
|
39820:
通りがかりさん
[2023-01-15 18:50:18]
住宅ローンは50代前半で完済するのが理想。
だから都内には買わない。 |
39821:
匿名さん
[2023-01-15 19:47:16]
|
|
39822:
匿名さん
[2023-01-15 20:24:08]
>>39821
違うのか? |
39823:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 23:19:31]
|
39824:
匿名さん
[2023-01-16 06:27:20]
|
39825:
名無しさん
[2023-01-16 07:26:52]
|
39826:
住民さん
[2023-01-16 09:19:59]
かまってほしくてネットで色々ネタ探ししているのね。
なんか哀れ。 |
39827:
通りがかりさん
[2023-01-16 10:08:33]
|
39828:
マンコミュファンさん
[2023-01-16 10:10:49]
>>39819 匿名さん
いま、変動フルローンが多いよ。なんならおおたかの森も多いと思う。住宅ローン控除も最大限受けられるし。 |
39829:
☆周辺住民3
[2023-01-16 11:23:10]
「シジャン コトエ流山おおたかの森」と言う、韓国料理のお店が
3月10日オープン予定で求人を出しています https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/9/ グルメ杵屋レストランと言う飲食店グループの出店だそうです スリーコインズなど3月オープン店舗の求人が、やや前倒しで掲載されているので SCの新店舗求人はそろそろ・・・グランドアベニューは2ヶ月先ぐらいでしょうか? (飲食店は少し早めに募集して、人員を確保する感じかも知れません) コトエの空きテナント情報を掲載している物件サイトには 1Fの「1110」区画が募集中になっています こちらは「サイクルベースあさひ」の、隣のテナント区画です また2Fの空きテナント情報にも、「申込有」と出ているので もし決定すれば、空きは2つだけになりそうです ttps://officil.com/est/bl/0057942 1F・2F西側の「インテリア」で計画が出ていた、大きなテナント区画などは まだ情報がありませんが、地区内の入居世帯数がピークに近づいているので そろそろ出店準備が始まるかと思われます カプセルトイのお店は、ビック×コジマ入口の正面辺りかな?と予想しています https://otakanomori.cotoe.jp/floorguide/ |
39830:
匿名さん
[2023-01-16 11:54:57]
|
39831:
匿名
[2023-01-16 12:59:37]
|
それしか生き甲斐が無いんだからあんまりイジメたるなやwww