前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
39792:
匿名さん
[2023-01-14 09:19:57]
|
39793:
匿名さん
[2023-01-14 09:23:10]
よって、不動産価格下落でおおたかコガネ持ち都内復帰の雪崩始まる悪寒。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8736334e9207ad70682e3e134169087d040b... |
39794:
匿名さん
[2023-01-14 09:40:54]
|
39795:
匿名さん
[2023-01-14 10:03:54]
|
39796:
匿名さん
[2023-01-14 10:52:26]
|
39797:
匿名
[2023-01-14 15:47:04]
おおたかの森の不動産価格が上昇してきたのはTXが開通し、周辺の開発が進み
利便性。快適性が増したことによる効果が大きいので、金利が上昇しても 他の地域に比べての相対的優位性は変わりません。 |
39798:
通りがかりさん
[2023-01-14 16:04:19]
都内が安くなったら、都内を買うだろ
|
39799:
通りがかりさん
[2023-01-14 16:07:37]
高価なマンションを買えるのは、東京で働いてる人くらいだから、東京のマンション価格が下がれば、引きづられるだろ。
東京の価格が下がらなくても、流山おおたかの森の住人が「下がるかもしれない」と現金化に走れば、どんどん地価も下がるよ。 流山おおたかの森がそれで衰退する、という人がいたけど、それは違うよ。賃貸価格やマンション価格が下がって、住める人間が増えるわけだし。 マンション価格が上がってぬか喜びしてた人たちががっかりするくらいだよ。 |
39800:
評判気になるさん
[2023-01-14 16:10:52]
高く売って安いの買えるか?
高く売って高いの買うか、安くなって安いの買うか、おおたかだけ騰がったままのわけないだろ?w |
39801:
名無しさん
[2023-01-14 16:12:55]
別に破産するわけではなく、あぶく銭だからね。まだどうなるかわからないけど。
|
|
39802:
通りがかりさん
[2023-01-14 16:14:28]
|
39803:
通りがかりさん
[2023-01-14 16:16:02]
東京並の子育て支援も期待できないからね。
|
39804:
匿名
[2023-01-14 17:33:32]
|
39805:
eマンションさん
[2023-01-14 17:57:13]
現代ビジネス良く読めよ。おおたかの森の周辺である初石、江戸川台等のおおたかの森の周辺から値崩れすると書いてある。
荒らしの住みかの話だろ。 |
39806:
匿名さん
[2023-01-14 18:34:27]
|
39807:
名無しさん
[2023-01-14 20:46:58]
|
39808:
周辺住民さん
[2023-01-14 20:55:09]
ぶっちゃけ所得制限なしの月5000円支援は大きいよ
|
39809:
初石住民
[2023-01-14 21:03:48]
|
39810:
eマンションさん
[2023-01-14 21:55:36]
>>39808 周辺住民さん
それより保育料かな |
39811:
eマンションさん
[2023-01-14 21:57:45]
リアルの世界から全ての人に無視され、ネットの世界のこのスレでかまって欲しくて、荒らしを繰り返す荒らし。憐れだのぅwww
|
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcbd645c1ffb0dbcf41d185d6042488977a...