前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
39525:
名無しさん
[2022-12-24 08:53:16]
|
39526:
通りがかりさん
[2022-12-24 09:19:10]
|
39527:
eマンションさん
[2022-12-24 10:14:05]
>>39516 マンション掲示板さん
珍走団のことですか? 彼らはマツドシティーからやって来ています。 おおたかに対抗組織がないので一方的に制圧されてますね。 ここはほぼ移住者だけの街だから仕方ないですけど。 |
39528:
eマンションさん
[2022-12-24 10:17:40]
参考までに千葉県警の珍走団撲滅特設サイトのリンク載せておきますね。
https://www.police.pref.chiba.jp/kotsusosaka/safe-life_publicspace-era... |
39529:
通りがかりさん
[2022-12-24 11:43:23]
バイクにゴミ散乱
嫌になるね |
39530:
通りがかりさん
[2022-12-24 11:45:44]
またSCで1月3日に閉店する店がありますね。
ガラガラだからしかたないですけど。 |
39531:
名無しさん
[2022-12-24 12:49:57]
クリスマス、年末年始ということもあって、おおたかの森のテナントは、どこも大混雑。行列がすごい。車の混み具合がすごすぎる。
|
39532:
eマンションさん
[2022-12-24 14:07:56]
SCは人が溢れているね。特にフードメゾンは行列がすごいね。年間売上高の半分くらいは、年末年始に稼ぐのではないかといった勢いを感じる。
もっとすごいのは、予約したものを受け取るのに数十メートルの大行列。予約しても、当日買っても変わらないのではと思うくらい。 |
39533:
マンション検討中さん
[2022-12-24 16:54:26]
バイクの音は聞いたことない
壁の薄いアパートの人? |
39534:
評判気になるさん
[2022-12-24 17:46:05]
「流山がすごい」という本が出ている。
これを読むとおおたかの森がなぜ人気が出て、多くの人が転入してくるのか、がわかる。 このような本を読んで、おおたかの森に住みたいと思う人もますます増えるだろう。 |
|
39535:
評判気になるさん
[2022-12-24 21:16:45]
「流山がすごい」のサブタイトル
人口増加率トップ独走中 新しい自治の教科書 おおたかの森の書店で、週刊ベストセラーとなっている。おおたかの森の人気に繋がることを期待したい。 |
39536:
販売関係者さん
[2022-12-25 05:14:12]
>>39535 評判気になるさん
「流山がすごい」はサブタイトルではなく本タイトルですね。 新潮新書で江戸川台に住む日経の元記者が書いた本で、しっかりした取材に基づき 書かれており、現在の流山市の成功がどのように成し遂げられてきたかがよくわかります。 |
39537:
匿名
[2022-12-25 05:23:57]
|
39538:
匿名さん
[2022-12-25 16:44:03]
グランドアベニューの休業中、2階デッキは通行止めになるそうです
|
39539:
名無しさん
[2022-12-25 23:46:14]
>>39538 匿名さん
そりゃあ、汚いデッキを改修するべきですしね。 |
39540:
名無しさん
[2022-12-25 23:47:37]
でも、ライフガーデン2回の店舗は大打撃でしょうね。。
|
39541:
名無しさん
[2022-12-25 23:52:15]
また年始に南口公園で凧揚げする馬鹿がいるかと思うとうんざりする。
桜の木に引っ掛けて枝折るし、開花時期まで掛かったまま。 |
39542:
e戸建てファンさん
[2022-12-26 00:31:03]
https://morino8.jp/20221221a/
これ、どう後始末つけるつもりなんだろう? |
39543:
匿名さん
[2022-12-26 05:19:26]
|
39544:
☆周辺住民3
[2022-12-26 08:27:58]
求人情報より
「株式会社トーシン」と言う会社が、コトエ流山おおたかの森の住所で カプセルトイ専門店を、2023年2月中旬にオープンするそうです どのテナント区画に入るかは、まだわかりません https://toshin.jpn.com/ 「シープラ」と言うカプセルトイのショップを、展開しているそうです 「株式会社storyteller」と言う会社が、SCにて 「コトモノマルシェ」と言う、アクセサリーショップを 2023年1月24~2月15日の期間限定で、出店を予定しているそうです https://cotomono-marche.com/ |
年取ると眠りが浅くなるって言うからね。