前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
39445:
通りがかりさん
[2022-12-15 23:12:05]
|
39446:
匿名さん
[2022-12-16 00:48:24]
>>39440 検討板ユーザーさん
つまんね |
39447:
匿名さん
[2022-12-16 05:16:43]
刑法犯罪件数が年々減少し、治安が良い 駅周辺を楽しく快適に回遊できるよう、雰囲気の異なる沿道、照明、舗装等工夫されているとのこと。
↑ こんなのにコメントしろ言われましても |
39448:
匿名さん
[2022-12-16 05:19:32]
|
39449:
匿名さん
[2022-12-16 05:22:35]
>>39441
言いだしかねないだろ? |
39450:
周辺住民さん
[2022-12-16 06:31:44]
もう少し長期的な視点で見る必要があるのではないでしょうか。
ブランド?マンションが建つか建たないかという話ですが、大手であればあるほど利益を重視しますから、確実に売れる街すなわち街としての評価の高い所にしか展開しないと思います。 流山おおたかの森はできたばかりの街です。TXの臨海部への延伸と利便性、犯罪認知件数、学校の荒れ具合、ご子息の進学状況等、さまざまな評価が蓄積される中で街の評価が定まってくるのではないかと思います。それには半世紀は必要ではないでしょうか。 半世紀もすれば当然、駅前再開発が話題になることでしょう。ブランドマンションを待望している方々は、流山おおたかの森の高評価が揺るぎないものになっていた時、SCを含む一体再開発の中で、核としてのブランドタワーマンションが建つかどうかということかと思います。その頃にはタワマンはオワコンになっているかもしれませんが。 私たちにできることは、街の価値を高めるため、市を含め、娯楽や教育や趣味など、とにかく多方面に支出し、生活を楽しむことではないでしょうか。 今日で仕事納めのため、いつもより早起きしたので、寝ぼけて冗長な文章になっている点はおゆるしください。 皆さま、よいお年を。 |
39451:
マンション掲示板さん
[2022-12-16 06:38:18]
|
39452:
検討板ユーザーさん
[2022-12-16 07:24:34]
|
39453:
通りがかりさん
[2022-12-16 11:36:21]
柏の葉で、三井が本気出すくらいしかブランドマンションはこないだろ。おおたかに土地ないやん。
|
39454:
口コミ知りたいさん
[2022-12-16 12:34:39]
|
|
39455:
名無しさん
[2022-12-16 20:18:33]
ハナミズキテラスの向かいの新柏クリニックおおたかの森が移転するみたいですね。
あそこすごい立地良いから、なんか商業施設できて欲しいです。 |
39456:
評判気になるさん
[2022-12-17 10:16:58]
住みやすい街トップ10に異変、日テレニュースにおおたかの森2位の放送あり。
「おおたかの森は取材したことがあるが、綺麗な街で住んでみたい」等のコメントがある等、おおたかの森に関心を持つ人が増えるきっかけになればと期待。 おおたかの森が、住みたい街ランキング首都圏上昇率トップになったのもテレビの影響が大きく、おおたかの森の知名度や良いイメージへと繋がったと思われる。 |
39457:
通りがかりさん
[2022-12-17 11:02:11]
1位が西八王子の時点で、
|
39458:
評判気になるさん
[2022-12-17 12:02:34]
千葉県で、1日の駅利用者ランキングで、おおたかの森は9位となっている。
西船橋、船橋、柏、松戸、千葉、津田沼等の駅に続いて、利用者が多い駅となっている。市川は乗り換えがないが、おおたかの森の方が利用者が多くなっている。 つくばエクスプレス沿線の開発が続くので、おおたかの森は今後も利用者が増えていくだろう。利用者が増えればテナントが増え、開発が進んでいくこととなる。 |
39459:
マンコミュファンさん
[2022-12-17 13:18:24]
>>39458 評判気になるさん
柏も乗り換えが多い割に衰退してるから、その人たちをどうやって店先までもってくるかだね。サウナ入って帰っちゃうだけの人もいるし。まぁ柏はそれでも巨大な商圏だけど。 なんで都市計画でオフィス類を設置したがるのかよくわかるわ。人口の底上げができれば商業施設が活性化するし、活性化したらもっと人が来るからなんだろうな。 |
39460:
マンコミュファンさん
[2022-12-17 14:10:54]
おおたかの森南口広場でイベントやっていますね。本日17時までのようです。多くの人が来訪していますね。
|
39461:
通りがかりさん
[2022-12-17 16:11:07]
流山おおたかの森って、駅近くでスマホを使うと、かなり電波が悪い(うまく通信)できない気がします。格安の通信会社のせいかもしれないのですが、みなさんはどうでしょうか。乗り換えれば済むのか、全体的にそんなものなのか、お伺いしたく。
|
39462:
通りがかりさん
[2022-12-17 17:40:22]
ahamoですが、問題ないですね
3年前物件探している際、不動産業者からおおたかの森周辺はドコモ系以外、電波悪いって言ってたよ。そのため社用携帯はドコモに変更したとも。 3年前の話ね |
39463:
マンション掲示板さん
[2022-12-17 19:43:19]
>>39462 通りがかりさん
ありがとうございます!ご丁寧な注意まで。参考になりました。 |
39464:
マンション検討中さん
[2022-12-17 20:02:52]
おおたかの森の中学校ってヤバいの?
これ見たら怖くなってきた。 流山おおたかの森で子育てしようだなんて狂気の沙汰だと思う。 https://anond.hatelabo.jp/20210907004141 ほんの一部だけ抜粋する 「私の目から見て、最近流山に来たファミリー層は結構教育熱心ではないかと思う。だから、その期待とは全く異なるタイプの教育が基準である流山市の公立中学校に、意に沿わず進学してしまうことは悲劇なのではないかと思う。 少なくとも私の経験上、流山市の中学校は学力的な意味での教育に対しては全く熱心じゃないので。勉強熱に燃えてるような子供が入学してしまうのは悲劇だと思う」 |
プラウド・ブランドって言って発狂しているの間違いじゃね。
あんた国語苦手か?どうせ2流3流大学だろうなwww