分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-06 05:03:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

39117: 通りがかりさん 
[2022-11-21 20:48:00]
流山おおたかの森、銭湯だけは力強く残るだろうな、と感じる。
39118: 周辺住民さん 
[2022-11-21 20:57:56]
龍泉寺の湯は平日の朝とかだと割と空いてるんですかね?

土日は混みすぎだし平日夜も人気で、正直整うどころか全くゆったりした気分にならない…

今は車で周辺の温浴施設に行った方がゆっくり出来るけど、楽しみにしてた温泉からのビールが飲めないし。

今度平日休み取れたら早朝とかに行ってみたいなぁ
39119: マンコミュファンさん 
[2022-11-21 22:48:53]
>>39118 周辺住民さん
空いてるよ。あと終電間際。
39120: eマンションさん 
[2022-11-22 00:09:24]
カルディとスリーコインズはいつになったら来てくれるの?
39121: 匿名さん 
[2022-11-22 05:47:11]
>>39119
そこまでして行きたいか?
39122: 匿名さん 
[2022-11-22 07:23:23]
>>39121みたいのを統失って言ううんだな。

39123: 名無しさん 
[2022-11-22 08:05:44]
>>39121 匿名さん

近場でいけるなら、行っといてもいいかなって。仕事とか終わって、寝るだけなら終電間際もいいもんよ。
39124: 通りがかりさん 
[2022-11-22 08:13:19]
>>39122匿名さん

あなた、ちょっとマズいね。
対応を協議します。
39125: ☆周辺住民3 
[2022-11-22 10:02:34]
FLAPSの4Fに入店するフードコート「FOOD'S DEPARTMENT おおたかの森」は
当初11月中旬?の予定で、社員の求人がでていましたが
アルバイトの募集は2023年1月オープン予定で募集を出しています

開店の時期は当初予定より変更になった様です
FLAPSの実店舗かわかりませんが、求人情報に店内の画像がアップされています
ttps://jp.stanby.com/jobs/f546043c0527f4f17b40949dd7f7be6f2fd01a3be5deb3f4a88064e21434b6ec?preview&tid=5d777f31-6a00-11ed-af97-8708c15a5b35

営業時間は出ていませんが、募集している時間は9:00~23:00と出ています



TX列車内のFree Wi-Fiサービスが、終了との告知が出ています
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/40ab06f795bf5e916ccc4fbe520ecebc....
39126: 匿名さん 
[2022-11-22 12:27:53]
>>39124 通りがかりさん
毎日荒らし行為しといて何言ってるの?
39127: マンコミュファンさん 
[2022-11-22 23:00:19]
セントラルパーク駅前のクリエイト&医療モールは来年3月竣工のようです。
おおたかの森の土地はほぼ開発された感じですが、セントラルパークはこれから開発が始まるので、どのような街になるのか楽しみです。
都市軸や南流山~高速インター間の道路沿いに多くの店舗ができたら、おおたかの森周辺は、より便利な街になりそうです。都市軸沿いにもいろいろな店舗ができていますが、もっと選択肢が増えると良いですね。期待しましょう。
39128: 匿名さん 
[2022-11-22 23:48:58]
北千葉浄水場の向かい側、たくさんのショベルカーで地面ならしてるけど何ができるんでしょうね?
39129: マンション検討中さん 
[2022-11-23 02:12:46]
>>39128 匿名さん
物流倉庫らしいよ
39130: ☆周辺住民3 
[2022-11-23 10:53:47]
>>39128 匿名さん
北千葉広域水道事業団の向かいは、水道事業団が管理してる土地で
沈殿池から出た砂や土を、一時保管する場所だと思われます
(スポーツフィールドの一部区画も、事業団から借りてると聞きました)

今は松戸の取水場まで、新しい導水用のシールドトンネルを掘ってるので
その排出土の可能性もあります

別の事業者が開発の準備をしてる可能性もありますが、県が売却した情報や
大規模土地取引の情報は出てないので、まだ水道事業が所有してるのではないでしょうか?
39131: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-23 13:20:48]
>>39127 マンコミュファンさん

おっ母さんですね。
39132: 匿名さん 
[2022-11-23 17:07:08]
グランドアベニューのリニューアル、楽しみですね

1階のauショップも移転するようです
グランドアベニューのリニューアル、楽しみ...
39133: 匿名さん 
[2022-11-24 06:01:12]
TX延伸については言及なし。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221123-OYT1T50226/
39134: 検討者さん 
[2022-11-24 08:19:30]
>>39133 匿名さん
東京としては臨海部の人口増加に対して、他県と調整してたら間に合わないから、
都内で話が済むように計画といったところですかね
39135: 匿名さん 
[2022-11-24 08:30:38]
野田線アーバンパークラインを代官山みたいに地下化してほしい。
初石←→流山おおたかの森←→豊四季

メリット
東西南北を横断できる。
土地を確保できる。
騒音や震度が少なくなる。
踏切が無くなる。

デメリット
資金調達
39136: 匿名さん 
[2022-11-24 09:02:52]
>>39135 匿名さん
東武はお金出さないと明言しているから、流山市・柏市で費用
出すか、ですね。

難しそう、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる