分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-06 22:06:54
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

38651: 住民さん1 
[2022-10-20 15:03:35]
38652: 匿名さん 
[2022-10-20 16:32:22]
>>38651
柏の葉キャンパスと同類じゃねぇかここ笑
38653: 匿名さん 
[2022-10-20 18:37:48]
>>38652 匿名さん

得票数が少なすぎて参考にならんわ
38654: 通りがかりさん 
[2022-10-20 23:30:30]
とりあえず柏たなかはプラウド柏たなか駅に駅名変えないとなw
38655: 匿名さん 
[2022-10-21 04:32:22]
>>38654
プラウドさんキターw
38656: ☆周辺住民3 
[2022-10-21 11:42:13]
10月1日時点の字丁別・年齢別人口が公表されました
おおたかの森地区は・・・

人口35,237人(前年比2,426人増)
世帯数13,543世帯(前年比898世帯増)

年少人口9,912人(28.1%) 生産人口22,800人(64.7%) 老年人口2,525人(7.16%) 
半年前より年少は0.3%ポイント増、生産が0.2%ポイント減、老年は繰り上げて7.2%で変化なし
15歳未満の年少だけで地区人口が1万人を超えるのは、来年4月になりそうです


流山市の総人口では老年人口比率が22.73%で、半年前の22.86%より0.13%ポイント減と
今のところは高齢化率を下げ続けている様です


1枚目・・・ANNEX1の屋上から
昨日は昼間から富士山が見えてたので、日没時刻に撮影してみました

2枚目・・・ANNEX1入口の木
イルミネーションの取り付け作業を行っていました


本日はユニクロのリニューアルオープンとのことで、SCはやや混雑するのでしょうか?


10月1日時点の字丁別・年齢別人口が公表...
38657: マンション掲示板さん 
[2022-10-21 12:29:59]
ユニクロめちゃ混んでますね。
帰宅時間はもっと混みそうです。
イルミネーションの工事が進んでます。
38658: マンション掲示板さん 
[2022-10-21 12:31:11]
昨日は空気が澄んで富士山や南アルプスまで綺麗に見えました。
冬が近づいていますね。
38659: 通りがかりさん 
[2022-10-21 13:52:48]
>>38658 マンション掲示板さん

戸建て連中や低層階組が悔しがりそう。
これからの時期、初冠雪もよく見えますよ。
38660: 名無しさん 
[2022-10-21 16:41:07]
>>38659 通りがかりさん
筑波山やスカイツリーも見えますね。
流山は緑もあるので眺望がきれいで癒されます。
38661: 匿名さん 
[2022-10-21 17:57:19]
>>38659
何とかと煙は高いトコのぼりたがるっていうじゃん。
おまえは煙じゃないから何とかだな。
38662: マンション検討中さん 
[2022-10-21 18:15:15]
>>38661 匿名さん
そんな悔しさ満載コメント要らないからw
38663: 通りがかりさん 
[2022-10-21 18:15:41]
今日は久しぶりに出社して、今、18時秋葉発の区間快速に乗ってるんだが、すごい混雑。北千住からは、ギュウギュウ詰めになった。朝は遅かったので空いていたが、これは本格的にコロナ前に戻ってきたなー。
38664: 匿名さん 
[2022-10-21 18:18:10]
>>38662
キミはマンション買えてからにしなさい。
38665: 匿名さん 
[2022-10-21 18:19:04]
>>38663
帰宅したらステーキ待ってますよ、ギュウギュウだけに。
38666: マンコミュファンさん 
[2022-10-21 18:20:05]
朝も8時台位まではかなり混んでますよ。吊り革掴めるかどうか位。実感としてはさすがにコロナ前程ではないです。でも、この間、人口も増えているので、在宅勤務が定着したとはいえ、今後が心配ですね。
38667: 匿名さん 
[2022-10-21 18:24:44]
ご近所さんから聞いた噂ですが、流山郵便局の近くに三井のファインコートができるらしいです。1番街、2番街があるので、できても不思議ではないですが、ついに億超えてきますかね。
38668: 通りがかりさん 
[2022-10-21 19:35:05]
>>38663 通りがかりさん
随分前から戻ってます
38669: 名無しさん 
[2022-10-21 20:22:37]
>>38667 匿名さん

ちょっと遠いから無理な気がする
38670: マンション検討中さん 
[2022-10-21 22:36:02]
>>38667 匿名さん
西初石ですよね?億はあり得ないと思いますよ。。
4000万後半かな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる