分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 07:28:27
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

38410: 匿名さん 
[2022-10-08 18:16:55]
>>38401 検討板ユーザーさん
そうやって楽しんでいる人がいるから当たり前じゃないですか
38411: 匿名さん 
[2022-10-08 18:42:24]
>>38406 匿名さん
悔しいのうw
悔しいのうw
38412: 匿名さん 
[2022-10-08 19:48:50]
北口のルミエールホテル方面から高架下をくぐって東口に出ると、昭和へタイムスリップしたようなレトロ感が味わえるのがまた良い。東口から昭和通り口に改名は如何でしょう。
38413: マンション掲示板 
[2022-10-08 20:28:24]
>>38409 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。
38414: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-08 21:32:25]
流山市は来年21万人を超え、数年後22万人に達するのでは。おおたかの森もすでに35000人を超えており、このペースだと4万人に達するのでは。☆さんの予想に反するかもしれないが。
38415: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-08 21:53:22]
おおたかの森の人口構成は、10代までの子どもは男性の方が多い。ところが、20代、30代になると圧倒的に女性が多い。40代は、男性の方がやや多い。

おおたかの森は圧倒的に20代、30代の女性に人気のある立地となっている。

20代、30代の女性が2040年までに半数以下になる自治体は消滅自治体と言われ、全国の多数の自治体が消滅自治体と言われている中、おおたかの森はその20代、30代の女性の方が多くなっている。
38416: マンション掲示板さん 
[2022-10-08 22:35:12]
>>38415 検討板ユーザーさん

なんで20年後の20代30代の話をしてるのに、今の20代30代の話をしてるの?
38417: 戸建て検討中さん 
[2022-10-09 01:20:10]
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_nagareyama/nc_70874464/

ほ、欲しい。。。

一馬力サラリーマンの私にはとても買える値段ではないですが (゚´Д`゚)゚
38418: 匿名さん 
[2022-10-09 05:21:07]
>>38412
おおたかって郊外開発テーマパークみたい。
38419: 匿名さん 
[2022-10-09 06:49:07]
建てるだけ建てて、あとはなんとかなるだろうというおおたか開発の本質↓


36696 ☆周辺住民3 2022/06/28 06:19:05

まぁ可能性の話ですが・・・働きながら子供を育てる環境(保育施設)が
充実化されれば共働き世帯は、2~3人目の子供を考えると言う実例が出来たので
行政側が「バラマキではなくサービス」を実行すれば、子供の人口が増える可能性は
見えてきたのではないでしょうか?
もちろん子育てを行う世代の人口が減ってきているので、少子化にブレーキは掛からないでしょうし
すべての自治体に保育園の増園や、保育士への手当てを充実させる資金的な余裕も無いので
実行出来る自治体は少ないと思われます(その後の小・中学校建設事業費も大きいです)

ですが・・・都心距離と地価のバランスが良い郊外の自治体で、大型マンションへの保育園設置や
大型事業所内への保育(託児)施設導入と、保育ステーションなどの行政サービスで 子供を預けやすい環境や、働き手に都合の良いサービスを提供すれば
子育て世帯の転入増と、2~3人目を出生する世帯が増えるのは実証されました
今の所は「流山市考案した独自のサービスセット」が、ヒットしている状態ですが
他の自治体で実行されれば、流山市以外を選ぶ選択肢が増えていくので
「次のサービス」を提供して行く必要はあります

おおたかの森に関しては地盤の良さと、都心直結鉄道の新駅&商業集積地としての利便に
コンパクト開発とサービスとグリーンチェーン認定による、中古価格の安定があって
需要が高い状態がキープされています

これも・・・建物の経年・住人の年齢上昇・土地供給が終わることでの
若い世代の転入数減少は、確実に進んで行くので
「サステナブルシティ」化への、次のステップが必要になります

自分には良いアイディアが有りませんが、流山市に住んでいる方の中には
次の要望を出せる方も、多数いらっしゃるでしょう
それを拾ってくれるマーケティング課も、流山市にはあるので
未来に繋がる「ご意見」は、上げて行った方が良いと思います
38420: 匿名さん 
[2022-10-09 06:52:54]
>>38417
ここは非力な一馬力が住む街ではない。
都内から移住のパワーカップルが保育サービスを活用しながら質の高い子育てや生活を実現し、そのおこぼれを土着がちょーだいする街。
38421: マンコミュファンさん 
[2022-10-09 09:27:36]
>>38420 匿名さん
そしてここはおこぼれを享受できなかった近隣住民が悔しがって荒らす板
38422: マンション検討中さん 
[2022-10-09 09:29:47]
南口の土地のみ
165平米徒歩7分
6790万円売れたね
38423: 検討者さん 
[2022-10-09 12:04:13]
同じく一馬力のわたしが、おおたかで戸建てホルダーになるには、
スキルを磨いて、こちらにあるような有名企業へ転職するしかないですかね。

■平均年収「全国トップ500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/511510?page=2

戸建てホルダーの皆様、アドバイスください
38424: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-09 12:08:16]
おおたかの森西口駅徒歩7分の土地も売れたみたいだね。また、同じような場所の西口駅徒歩7分が売りにででいる。この西口旧住宅街は、次々に新築建て替えが進んで、あっという間に新築街に代わりそうだね。
38425: マンション掲示板さん 
[2022-10-09 12:19:16]
賃貸やマンション組は、子どもが大きくなったら、戸建の住み替えも検討することになるだろうけど、おおたかの森の土地は、ほとんどなくなってきたので、センパか柏の葉辺りの戸建に住み替えるのかなぁ。つくば、つくばみらい、守谷辺りに住み替えるのかなぁ。
子どもも幼稚園や保育園、小学校等で仲よくなった子達と離れて、また新しい街で一からはじめるのかなぁ。
柏の葉もマンションから戸建の住み替え多いだろうし、センパも柏の葉の戸建も激戦になりそうだね。
38426: e戸建てファンさん 
[2022-10-09 12:42:50]
若くしておたか戸建てホルダーの方々って、どういうバックグラウンドなんだろうなあ
38427: マンコミュファンさん 
[2022-10-09 13:11:23]
>>38426 e戸建てファンさん

両親からの援助
38428: マンション掲示板さん 
[2022-10-09 14:19:06]
おおたかの森戸建ホルダーって、3年くらい前は5000万円前後で買えたのだから、普通に買えるだろう。
38429: 評判気になるさん 
[2022-10-09 14:24:24]
>>38421マンコミュファンさん

お願いですので、スレを荒らさないでください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる