![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
38189:
名無しさん
[2022-09-28 19:13:58]
|
38190:
匿名さん
[2022-09-28 21:45:53]
ほっともっとはあるじゃないですか。
|
38191:
匿名さん
[2022-09-28 21:57:19]
|
38192:
マンション掲示板さん
[2022-09-28 21:58:25]
>>38182 通りがかりさん
西口マンションの1階に来てほしい! |
38193:
マンコミュファンさん
[2022-09-28 22:59:03]
NGワード:ゆで太郎 すた丼 ネイルショップ 団地 etc
いつもの人ですね。 |
38194:
匿名さん
[2022-09-28 23:12:08]
|
38195:
匿名さん
[2022-09-29 05:28:03]
|
38196:
評判気になるさん
[2022-09-29 06:39:35]
|
38197:
名無しさん
[2022-09-29 15:02:00]
|
38198:
名なし
[2022-09-29 16:00:19]
>>38187 通りがかりさん
最初はさ アルマーニエクスチェンジかあったり、ZARAもあり、スワロフスキーもあり、アクタスあり、ラジオもありで、フードメゾン、割合としては高級ではないけれど、郊外の一般的なラインナップとは違ったから、庶民の町のなかでもちょい上の位置付けだったんだよね。 |
|
38199:
通りがかりさん
[2022-09-29 18:05:32]
最低でもフードメゾンで毎日買い物出来るだけの財力持った人口がどれだけ居るのか?という話し。
たまに背伸びして高級店を味わいたいくらいの頻度で店をつぶさずに持たせられるのか? どうみても庶民派スーパーで特売肉と食料品買うのがせいぜいだと思います。 |
38200:
匿名さん
[2022-09-29 18:05:41]
徐々に徐々に下がってきてマス。
|
38201:
通りがかりさん
[2022-09-29 18:22:08]
おおたかの森のお店は高級というより、割高なんだよな。
|
38202:
匿名さん
[2022-09-29 18:48:48]
|
38203:
マンション掲示板さん
[2022-09-29 20:00:27]
北口駅前のカフェ、テナントが入りましたね。10月1日オープンのようです。北口も新しいビルが2つできて、飲食店ビルも囲いができはじめていました。北口も賑やかになりそうですね。
|
38204:
評判気になるさん
[2022-09-29 23:28:03]
|
38205:
周辺住民さん
[2022-09-29 23:37:11]
逆神さまが地団駄を踏んで、必死に貶めようとするほど
おおたかはますます発展と繁栄を享受していますね。 |
38206:
匿名さん
[2022-09-30 05:16:15]
ネット通販、在宅ワークの時代に店はべらせる時代遅れの街流山。
|
38207:
eマンションさん
[2022-09-30 05:52:46]
|
38208:
とくさん
[2022-09-30 07:34:20]
|
記念日なんかは星付きレストラン予約しておしゃれして都内までいけばいいんじゃないでしょうか。