分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-08 06:50:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

37809: 匿名さん 
[2022-09-02 09:45:41]
リモカフェ 8月末に閉店していたんですね。
地味に困ります。
37810: 名無しさん 
[2022-09-02 22:21:35]
>>37804 マンション検討中さん
駅前はおおたかの森外部からの住民が多いですからね。住宅街で見かける人とは一風変わった人が多いです。
37811: 匿名さん 
[2022-09-02 22:38:35]
>>37810
おおたかの住宅街で見かける人が世間一般とは違うなら近づきたくないですね。
37812: 匿名さん 
[2022-09-02 23:55:18]
文章力も読解力も嘆かわしい
37813: ☆周辺住民3 
[2022-09-03 08:22:58]
SCのオフィシャルサイトにあるオープン情報によると、休業中のユニクロは
「2022年10月21日(金)増床リニューアルオープン予定」と出ています


1枚目・・・市野谷の丸亀製麺
9月中旬リニューアルオープンに向けて、改装休業中です


新川南流山線の工事


2枚目・・・セブンイレブンの北側区間

流山セントラルパーク駅西側の、セブンイレブン交差点付近では
4車線化と旧道→新設道路への切り替え準備工事を行っています

一部区間では歩道帯だけ、新設道路側へ切り替わりました


3枚目・・・セブンイレブン交差点

コンビニの駐車場だった区画の一部で、歩道化工事を行っています


4枚目・・・コンビニの南側

5枚目・・・「中」交差点方向

切り替えが完了すれば、暫定片側1車線ですが
右折レーンが整備されると思われます


芝崎市野谷線の工事

6枚目
県道柏流山線の南側(総合運動公園の東側)で、新設道路を築造中です
この区間の暫定開通は2~3年先になると思われます
SCのオフィシャルサイトにあるオープン情...
37814: 匿名さん 
[2022-09-03 08:27:09]
>>37799
売るなら今だぞ。
都心の生産緑地大開放に備えろ。
おまえら、このまま郊外に骨ウズめるんか?
よく考えろよ。

37815: マンション掲示板さん 
[2022-09-03 09:48:12]
>>37799 評判気になるさん
新川の倉庫群から得る税収は相当な額だと聞いています。
お陰で市の財政は安泰ですよ。
37816: 匿名さん 
[2022-09-03 10:03:42]
>>37799
写真に惑わされてはダメだぞ。
37817: 匿名さん 
[2022-09-03 10:03:57]
>>37799
写真に惑わされてはダメだぞ。
37818: 通りがかりさん 
[2022-09-03 10:26:55]
>>37813 ☆周辺住民3さん

地名を言われてもどこのことかさっぱり分かりません。検索しても分かりません。
37819: ☆周辺住民3 
[2022-09-03 11:47:48]
R4年度版の「流山市総合計画・実施計画」に(P29参照)
「流山おおたかの森駅周辺まちなみづくり事業」として
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...


 今後、交通量の増加が見込まれる流山おおたかの森駅周辺の西口・南口を繋ぐ
 センター地区道路において、車両の通行を抑制すると共に
 歩行者の安全確保とまちの回遊性を創出する整備工事を行います。

 令和4年度 実施設計、仮設工事
 令和5年度 南側工事(市道29024号)
 令和6年度 北側工事(市道40137号)

と記載されています

ANNEX1からのP出口動線や、コトエの駐車場出入り口も接している道路なので
どの程度通行規制(抑制)が行われる道路になるのかは、まだわかりませんが
歩道帯が広くなったり、車両の減速・抑速設備などが設置されるのかも知れません

あとTXのガード下周辺は、送迎の車両が停車してることが多いので
停車を抑制させる施設も、必要になりそうです
37820: ☆周辺住民3 
[2022-09-03 11:56:26]
>>37818 通りがかりさん

グーグル先生は普通に教えてくれたのですが・・・なぜでしょう


「丸亀製麺流山」と店名で検索すれば出てくると思います

ストリートビューのリンク貼っておきます
https://goo.gl/maps/qGdpYFehRgo8uiT19
37821: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-03 19:33:07]
>>37820 ☆周辺住民3さん
ちょっとアレな人の香りがします。相手にしない方がいいとわたしのセンサーがいっています。情報ありがとうございます。
37822: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-03 21:30:21]
>>37820 ☆周辺住民3さん
鶏たるうどん食べに、行こうとしといたところでした。
一時閉店中と知れて良かったです。

今日は南口公園内に原付バイクを取り入れて公園内の歩道を走行していた若者の団体がいました。
テーブルに座って土足でベンチに足を乗せてました。
ゴミだらけだし。


これからこんな光景が増えてくるかと思うとうんざりです。
37823: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-03 21:34:47]
南口広場と西口踏み切りは相変わらず自転車走行が酷いですね。
37824: マンコミュファンさん 
[2022-09-04 00:18:30]
>>37820 ☆周辺住民3さん

中交差点なんて検索しても出てきませんよ
37825: ☆周辺住民3 
[2022-09-04 08:19:38]
なんでしょう?・・・あえてヒットしにくい検索エンジン(サイト)を使うのが
最近の流行なのかな?
それともブラウザやOSによって結果が変化するとか・・・

https://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=...

マピオンとナビタイムは、流山市の交差点を表示します



知らなくても一生困らない「流山マメ知識」として、市内の字丁名には
「北」「南」「中」「加」「谷」「木」の一文字丁名があります
町村合併前は、それぞれに「村」が付いていたそうです

まだ初石新田と言う字丁名が、西初石・東初石に変更される前の話ですが
現在のおおたかの森西には、柏市の飛び地がありました



コトエのバーガーキングは、準備が整ってきた様です
なんでしょう?・・・あえてヒットしにくい...
37826: 匿名さん 
[2022-09-04 09:37:57]
>>37825 ☆周辺住民3さん

丁寧に返信ありがとうございます。
私の確認不足でした。失礼しました。

いつも投稿ありがとうございます。
毎日の楽しみです。
37827: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 10:30:47]
バーガーキングは怪しいですよね。
柏店でもガラガラなのに駅から歩いてまで行こうと思う距離でもないし、大丈夫なのかな。

ヨーカドーに客が戻ってきて、レジの列が凄いですね。ロピアに客を取られるかと思いましたが、やっぱり駅に近いと繁盛します。
37828: マンション検討中さん 
[2022-09-04 11:10:09]
>>37827 口コミ知りたいさん

それ以上におおたかの森増えてるからじゃない?駅近マンションに住む人。まもなくグランも最終入居始まるし。
ロピアもベルクもヨーカドーもみんな儲かる

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる