![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
37074:
匿名さん
[2022-07-14 17:55:24]
|
37075:
いちにさん
[2022-07-14 20:18:19]
本日から、西口より京都・大阪梅田への夜行バスが運行されるみたいです。さくら観光バスによる四列シートでの運行のようです。
|
37076:
匿名さん
[2022-07-14 22:06:47]
|
37077:
匿名さん
[2022-07-15 00:00:38]
つくばエクスプレス沿線で、複数の大型商業施設があるのは、おおたかの森くらいでしょ。
角上、ロピア、フードメゾン等スーパーが駅周辺にこれだけ集まっているところはほかにないでしょ。 おおたかの森で生活に必要なものはほとんど揃うし、スーパーが多く、飽きない。近くに柏、柏の葉もあり、橋も完成すれば、新三郷、レイクタウン等のアクセスも良くなる。おすすめな立地かと思う。 |
37078:
匿名さん
[2022-07-15 05:11:38]
|
37079:
匿名さん
[2022-07-15 05:14:56]
>>37077
たいしたの集まってないじゃん。 |
37080:
☆周辺住民3
[2022-07-15 07:10:33]
つくば市は大型商業施設が分散してるので、駅前で見ると
駅直結ではないですが比較的、買い物条件が良いのは研究学園駅ぐらいでしょうか? おおたかの森と同じく役所(窓口)が近いことや、スーパーの多さは 新しい街として利便性が高いので、比較・選択される方も多いと思います ひとつ手前の万博中央駅から、西へ向かった島名の「上河原崎・中西地区」に ニトリが入札で土地を取得したそうです 駅からはちょっと距離があるので、「車がある生活」基準であれば問題ないですが 柏たなか駅~つくば駅前だと、車無し生活はちょっと難しい気がします 三井の「LALAガーデンつくば」は10月で閉店が決定しました (ネットでは以前から閉鎖と出てましたが、昨日公式に発表されました) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC143ER0U2A710C2000000/ TX開業前の2004年に開業した施設ですが、イーアスやイオンとの競争や 立地が駅前でないのもあって、採算性と将来性から閉店を決定した様です 柏の葉はR16より東側のエリアで開発が進めば、スーパーが複数出店しそうですが まだ事業が完了するまでに、5年ぐらいかかるので 柏北部中央エリア全体で利便性が高くなるのは、もう少し先になると思います 船橋・海浜幕張・レイクタウンの様に、旗艦店クラスの大型商業施設だと 周辺からの来客が多すぎて、生活環境はあまり良くないので おおたかの森ぐらいの商業店舗面積が、利便度がそこそこ高くて良いと思われます 千葉ニューも商業利便度は高そうですが、車なしでは買い物移動が難しい気がします 歳を重ねていくと、買い物距離などは条件が変化するので スーパー・ドラッグストア・クリニック等が、分散して配置してある街は安定度も高そうですね |
37081:
名無しさん
[2022-07-15 07:30:35]
|
37082:
周辺住民さん
[2022-07-15 08:17:22]
|
37083:
マンション検討中さん
[2022-07-15 08:28:58]
またプラウドさん?
みんな都心から引越してきてるから、承知の上なんだよ。 東京はスーパー行くの大変だよ。道も狭いし駐車場も無い。買い物は電車で移動しなきゃいけないケースが多い。 子どもを遊ばせようとしても、昼間からホームレスやガラの悪い人が近所の公園にいて怖かった。 |
|
37084:
匿名さん
[2022-07-15 10:51:50]
買い物やら事足りるとしても流山くんだりまで越してきて車が無い生活は嫌だなぁ
まず、事足りるって感覚が寂しい。都内の時は無理だったけどここで車を持てて嬉しい。 |
37085:
匿名さん
[2022-07-15 11:24:06]
>>37083 マンション検討中さん
みんなわざわざ都心から越してる?どこの都心ですか? なんちゃって都民地区から越しても都心から越してるとはいいません ましてや都落ち組よりジモッティとお登りチームのほうが多いですよ。 プラウドが欲しいなら沿線に建設計画あるようですのでそちらにどうぞ |
37086:
名無しさん
[2022-07-15 12:17:24]
|
37087:
名無しさん
[2022-07-15 13:57:34]
おおたかの森の戸建の外車・レクサス率高くてびっくりする
|
37088:
マンション検討中さん
[2022-07-15 14:09:24]
|
37089:
通りがかりさん
[2022-07-15 14:28:43]
|
37090:
匿名さん
[2022-07-15 15:40:00]
|
37091:
匿名さん
[2022-07-15 15:41:30]
>>37086
クルマ維持できないからってひがむなよ。 |
37092:
匿名さん
[2022-07-15 15:42:48]
|
37093:
匿名さん
[2022-07-15 16:36:06]
|
初めてですがなにか?