![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
36808:
ご近所さん
[2022-07-01 22:09:55]
|
36809:
匿名さん
[2022-07-01 22:24:44]
最近、おおたかの森駅周辺でスマホ等で、カメラ撮る人が劇的に増えた。
テレビの影響だろうか。 おおたかの森に住んでいる人にとって、日常の風景なので、珍しくも何ともないのだが、何でそこを撮ると思うことが多い。 |
36810:
匿名さん
[2022-07-02 06:39:46]
やはり角上魚類の刺し身は別格の美味しさ
他のスーパーと比べどうしてこれ程までに違いを出せるのか |
36811:
匿名さん
[2022-07-02 07:16:02]
>>36808
願望笑 |
36812:
匿名さん
[2022-07-02 07:17:54]
>>36810
スーパーと比べたら角上怒るんじゃない? |
36813:
匿名さん
[2022-07-02 07:19:45]
>>36804
意味分かってますか? |
36814:
匿名さん
[2022-07-02 07:31:15]
>>36770
年収が高ければ、高いなあと思っても黙ってフツーに購入しますので、スレで高い高い言いません。 このことから、高い高い言ってるのは流山土着民又は周辺自治体住民であると推察されます。 あなた、弱いね。 |
36815:
匿名さん
[2022-07-02 07:34:28]
|
36816:
匿名さん
[2022-07-02 07:39:56]
流山は中核市を目指し、保健所や児童相談所を持つべき。
これだけ子ども増えたら、障害持ってる子どもへのケアとか追いつかない。 |
36817:
周辺住民さん
[2022-07-02 08:37:50]
普段使いというより、遠くから両親とか来た時とかに、落ち着いて食事できる場所が出来るのはありがたいですね
ただやはり価格帯が高めだと、平日に企業の接待会食とかを呼び込めるかが鍵になりそうです。 おおたかはその点厳しいと思うけれど折角オープンしたのであれば頑張ってほしいですね。 |
|
36818:
通りがかりさん
[2022-07-02 11:10:14]
|
36819:
通りがかりさん
[2022-07-02 11:13:07]
|
36820:
通りがかりさん
[2022-07-02 12:24:36]
|
36821:
匿名さん
[2022-07-02 14:52:26]
|
36822:
匿名さん
[2022-07-02 15:12:43]
|
36823:
匿名さん
[2022-07-02 18:10:24]
|
36824:
匿名さん
[2022-07-02 23:38:09]
北口の飲食店ビルはいつオープンするんだろ。8店舗入るらしいから期待しちゃうな。普段使いできる美味しいお店入って欲しい。
|
36825:
匿名さん
[2022-07-03 00:08:54]
|
36827:
匿名さん
[2022-07-03 06:21:38]
西口マンション、まだかな~。
|
36828:
匿名さん
[2022-07-03 06:29:51]
昨日は角上のオープンで渋滞がひどかったですね。土日はしばらくクルマでおおたか周辺に行くのは避けたいです。
|
暗に逆神扱いされてることくらいは理解されてはいかがでしょうか。
自分の願望でモノを言ってみても叶うことはありませんよ?