分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-11 15:49:01
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

36604: 名無しさん 
[2022-06-21 08:20:51]
SCのアゴーラ閉店みたいだね。
上島珈琲といい残念です。
36606: 通りがかりさん 
[2022-06-21 17:46:23]
久しぶりに運動公園を覗いたら、リニューアル工事が進んでいるようです。写真の遊具は人気が出そうです。
久しぶりに運動公園を覗いたら、リニューア...
36608: 北口の又三郎 
[2022-06-21 21:03:42]
大幅減便となった東京駅20:00発のがんセンター行きのバス。東京駅からの乗車が15名
西初石三丁目3名。西初石交差点2名。おおたかの森駅西口2名下車。
おおたかの森駅よりも初石エリアでの下車が目立ちました。
この乗客数なら路線維持も叶いそうな気がします。
36609: 付近住民1 
[2022-06-21 21:53:39]
>>36608 北口の又三郎さん
少しでも路線維持に貢献しようと東京駅付近で飲み会をしたときに22時発の便を利用するのですが、いつも5人前後で非常に寂しいです。
東京駅までの回送のコストも考えると厳しいですね。
36612: 北口の又三郎 
[2022-06-21 23:39:08]
>>36609 付近住民1さん
情報ありがとうございます。私が乗った時間帯は仕事帰りの方と東海道新幹線からの乗り換えの方がちょうど重なっていた時間帯だったのかもしれません。3月に平日18時台のバスに乗った時は私を含めて2名しかいなかったのでトータルで考えたら厳しいに変わりありませんね…
36613: 北口の又三郎 
[2022-06-21 23:39:27]
>>36609 さん

>>36609 付近住民1さん
情報ありがとうございます。私が乗った時間帯は仕事帰りの方と東海道新幹線からの乗り換えの方がちょうど重なっていた時間帯だったのかもしれません。3月に平日18時台のバスに乗った時は私を含めて2名だったのでトータルで考えたら厳しいに変わりありませんね…
36614: 周辺住民さん 
[2022-06-22 09:10:37]
私も先日22時発の便を利用しました。
道路事情にもよると思いますがおおたかの駅に45分程で到着して、座って行けて乗り換えもなく便利だなと思いました。
ただ今の乗降客では確かにいつ廃止になってもおかしくはなさそうですね。
36615: 匿名さん 
[2022-06-22 14:11:02]
市内でも比較的高級な住宅地と言われる平和台、江戸川台を散策してまいりました。
いずれもひと区画が60~80坪くらいあり、広く、上物もお金がかかっていそうな邸宅が多かったです。おおたかの森周辺のような40坪ギリギリの狭い土地にオープン外構、白っぽいおもちゃのような何ちゃって戸建てとは比較にはなりません。
ただし、平和台も江戸川台も駅からは離れていて交通の便はイマイチと感じました。パッと見たところ、空き家も散見され、高齢化の影響も感じました。
36616: 匿名さん 
[2022-06-22 16:46:37]
>>36615 匿名さん

TX以前の街並とTX後の発展を見るようですね。

これにマンション群が加わった、30年後のおおたかの森はどのような街並に見られるのでしょうね。

36617: 通りがかりさん 
[2022-06-22 16:51:07]
住宅にもブームがあるけど、若い人が多いなら、その人たちが巣立つ20年前後は街として安泰だよ。確かに、それ以後は知らないけど、今廃れている地域に住むよりは便利じゃない? 免許返納したくてもできない地域よりマシだよ。
36618: 匿名さん 
[2022-06-22 19:23:39]
>>36615 匿名さん

予算あるなら都内の閑静な住宅地に80坪の注文住宅建ててましたよ。

ただ出せる予算は限られてるのだから、敷地で80坪の江戸川台か40坪のおおたかか20坪の都内を選ぶか、また注文にするか建売にするかは生活スタイルや価値観、将来の資産性など人それぞれだしトレードオフの関係でしょう。
36619: 南口住人 
[2022-06-22 22:16:35]
すいません、なんちゃって戸建てです
36620: eマンションさん 
[2022-06-22 23:05:53]
>>36615 匿名さん
平和台と江戸川台は、流山市内では安いほうの部類ですよね。
平和台は安い割に場所によっては、セントラルパーク駅まで徒歩圏内ですし、いいかもですね。
あとは初石も同じく安い割に場所によっては、おおたか徒歩圏内ですから、ありかもですね。
36621: 匿名さん 
[2022-06-22 23:42:54]
江戸川台の土地代は、おおたかの森の3分の1。親の代から江戸川台の自画自賛もいい加減にしてほしい。親がおおたかの森に移住しようと言ったら、また江戸川台と同じ夢を見るのかと言って、感謝されたと言っていたが、今では首しめてやろかと言われているだろう。
36622: 新宿の目さん 
[2022-06-23 05:49:48]
周辺☆住民さんが話題提供してくれませんとスレ違いが荒らして困りますね。
36623: 匿名 
[2022-06-23 07:11:06]
>>36621 匿名さん

自画自賛ではないです。私は、おおたかの森住人です。ただ、比較的安く、広い家を買えた世代を良かったなあ、とは思います。その分、流鉄流山線や東武野田線を使った通勤は大変だったかと思いますが。
今でも初石辺りの価格と比べると、おおたかの戸建価格はバブルで異常だと感じます。
36624: ☆周辺住民3 
[2022-06-23 08:00:41]
ちょっと前のネタになりますが・・・

1~2枚目
中駒木線のアリーナ前は、西側車線が切り替わりました

道路中央に立ってる電柱から、電話・光ケーブルの移設は終わってたので
電柱を引き抜いたら、中央部分の工事が始まると思われます

4車線化の「R4中駒木線道路築造工事」は、第3四半期発注予定で
工期6ヶ月の工事なので、今のところ年度末の完成予定です

信号側は右折レーンが無いので、北向き渋滞が長くなる可能性もあります
新設車線部分は、表面の仕上げ舗装を行っていないので
マンホール部分が少し飛び出しています・・・ご注意ください


3枚目
センパ駅前に建設が決まった、クリエイトSDと三和(スーパーおっ母さん?)は
事業予告板が立って、工期が8月5日~来年3月20日に決定しました
(3Fの診療所3~4テナントは、医療物件サイトに2023年秋開業で募集が出てます)

センパ地区は来年4月頃に、新しいスーパーがオープンし転入に弾みが付きそうです
スーパーが「おっ母さん」だとすると、おおたかの森駅からの距離で
新店舗は柏の葉店より1kmほど近くなるので、特に西・南エリアは利便性がアップしそうです



写真無し情報ですが、ライフガーデンの屋上に「ソフトバンク」か「Y-mobile」の
5G(3.7GHz?)基地局用の、新しいアンテナが増設された様です
(どちらの基地局かは判別出来ません・・・5Gは2社の共用アンテナかも知れません)

auのsub6(3.7~4GHz)5Gアンテナは、宮園の坂川向かいの基地局に設置されましたが
おおたかの森周辺や流山市内では、まだ新設されていません



私事で申し訳ありませんが、少し忙しい状態になっていて
スレッドに参加する回数が減っています

おおたかの森地区周辺の散策や、新情報探しは続けていますので
何か新しいネタを見つけた時には、レスさせていただきます
ちょっと前のネタになりますが・・・1~2...
36625: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-23 22:49:20]
>>36624 ☆周辺住民3さん

参院選頑張ってくださいね!
36626: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-23 23:17:29]
>>36621 匿名さん
日本語が下手なのか、、何が言いたいのか分かりません。
36627: 匿名さん 
[2022-06-24 06:16:28]
>>36625
笑わせんなよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる