![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
35866:
匿名さん
[2022-05-06 19:10:48]
ボストロールの方が、よっぽど差別的な表現かと、、
|
35867:
匿名さん
[2022-05-06 20:19:43]
|
35868:
匿名さん
[2022-05-07 03:39:41]
おおたかの森に移住して約10年。
本当に賑やかになりましたね。 以前は流山・おおたかの森に住んでいると言うと『どこそれ?』という反応だったのが、今では『住みたい街ランキングで見たよ!』という反応に変わりました(^^) しかしよくよく考えてみると、映画館には何回行っただろう?SCでヨーカドー以外使ってる??大きな銭湯も嬉しいけど行っても半年に1回??? そういうのがお好きな方には堪らないのでしょうが、私には『遊びに来る街』になった印象です。 マンションも買った時より驚くほど高く売れるようなので、さらに田舎に越して戸建を買う予定です。 不動産屋さん曰く今このパターンの方が凄く増えているそうなのですが、共感して頂ける方はいますか? |
35869:
匿名さん
[2022-05-07 07:09:04]
>>35868
間抜けな書き込みしてることに気付いてますか? |
35870:
匿名さん
[2022-05-07 07:14:41]
|
35871:
匿名さん
[2022-05-07 08:15:25]
|
35872:
マンコミュファンさん
[2022-05-07 08:30:59]
|
35873:
匿名さん
[2022-05-07 09:09:55]
>>35868 匿名さん
今売れば2000ぐらいの売却益が出そうなので 西那須野あたりに戸建てを買おうか同じ事を考えてました。 新幹線かリニアがあってスーパーや大きい病院と清水公園のように整備された広い公園がある地域を探してます どなたかお勧めの地域をご教示ください |
35874:
eマンションさん
[2022-05-07 09:15:39]
|
35875:
通りがかりさん
[2022-05-07 10:40:34]
確かに住む街かといえば最近は遊びに来るだけの街かもと思い始めてます。便利さとは引き替えに閑静って二度とは戻りませんからね。守谷の戸建てが注目されている理由もよく分かります。
喧騒が好きな人は栄えた事を喜ぶのでしょうけど求めてるモノが違うと、もうおおたかじゃないんじゃね?って思い始めてますが行動に移すのは諸事情よりあと3年くらいかな。 |
|
35876:
匿名さん
[2022-05-07 15:31:15]
|
35877:
近隣住民
[2022-05-07 16:07:40]
|
35878:
通りがかりさん
[2022-05-07 17:54:01]
とにかくディスりたい人が必死にそっちの方に持っていきたいだけで、
どこに住むか、どこが住みよい街かという話は、本質的にはその人の事情と 懐事情に左右されますからね。 皆さん、好きなところに住めば良いんですよ。 今のおおたかが良いという人もいれば、しばらく前のおおたかが良い、 はたまた余所の街がいいという人もいます。 ただ、ここはおおたかの開発に関する話題を扱う場所であることをお忘れなく。 |
35879:
匿名さん
[2022-05-07 17:56:35]
>>35878
評論して恍惚としてないで開発ネタの一つでも書いてくださいよ。 |
35880:
検討板ユーザーさん
[2022-05-07 18:35:40]
>>35878 通りがかりさん
ほんと、必死な人がいますねw 10年ほど前はコンビニできると大喜び、新しいお店が出来ると真っ先に行っていたのが、もうとても追いつかない状態に…最近は必要ない限り新しいお店ができても行かなくなりました。 でも、無印、ニトリ、映画、温泉など、行きたいと思う時にいつでもいける、という心のゆとりがいいなと思います。 |
35881:
マンコミュファンさん
[2022-05-07 18:35:55]
>>35847 匿名さん
ボストロールみたいな客でもまだマシかもしれませんよ。 リンク先のロピアは年末にモールごと閉店しましたけど、 ここの客は4割近くが高浜団地に住む日本人ではない方々でした。 https://chibatsu.jp/archives/29033572.html |
35882:
通りがかりさん
[2022-05-07 22:34:39]
昨日スパメッツァに行ってみましたが、昼時点で岩盤浴は入場制限がかかっていました。
やっぱりサウナは人気ですね。 11時くらいまではアロマロウリュのサウナだけが行列待ちでしたが12時くらいにはすべてのサウナに行列ができていました。 平日に休み取って10時くらいからまったり岩盤浴とサウナを楽しんでランチ食べて帰るのがいい感じです。 徒歩圏にこういう施設ができるといい息抜きになって嬉しいです。 |
35883:
匿名さん
[2022-05-07 23:42:25]
|
35884:
口コミ知りたいさん
[2022-05-08 07:54:46]
ソライエは次は新鎌ヶ谷に進出しましたね。
駅近ですし、市役所や総合病院も近いのでどれくらいの価格で出てくるか見物です。 |
35885:
口コミ知りたいさん
[2022-05-08 07:59:05]
おおたかの森のロピアは酷い混雑していても、レジは混みませんね。
南柏店との違いは何なんだろう。レジ数はおおたかの森の方が少し多い感じはするが。 |