![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
35656:
☆周辺住民3
[2022-04-20 09:15:45]
|
35657:
匿名さん
[2022-04-20 12:59:22]
|
35658:
匿名さん
[2022-04-20 21:50:31]
温泉は日常使いにはちょっと高いですね。たまに利用するには良さそうだけど、いざ行くかと言われるとなかなかタイミングがなさそう。
|
35659:
匿名さん
[2022-04-20 23:49:24]
平日1100円ですか。
一日時間潰すつもりなら安いし軽く汗を流して一服するつもりなら高いですね。 極楽湯は客すじがかぶらないのでホッとしているでしょう。 |
35660:
通りがかりさん
[2022-04-21 00:19:26]
他の既設が750円ベースだったから予想より高くて残念。それでも全然利用させてもらいます。
|
35661:
通りがかりさん
[2022-04-21 01:42:18]
最近のサウナ付銭湯は1000円くらいだから、まぁそんなもんかなという感じかな。むしろ、あれだけ揃って1000円は安いよ。
人が増えて並ばれるより、高めにして感染症対策を兼ねたほうが互いに幸せかもね。 |
35662:
通りがかりさん
[2022-04-21 05:15:11]
流山おおたかの森南でスイーツの工場直売会が行われるようですね!
https://hatakeofficial.com/otakanomori-sweets-factory/ |
35663:
通りがかりさん
[2022-04-21 07:51:00]
|
35664:
栗と栗鼠さん
[2022-04-21 08:08:37]
私は常時買える個人経営店が好きです。
|
35665:
☆周辺住民3
[2022-04-21 09:32:02]
東口ライフガーデンの4Fに、おおたかの森病院のサテライトクリニックとして入っていた
「おおたかの森クリニック」は、3月31日に閉院してたそうです 店舗テナント情報に新しく物件が出ていて、初めて閉院を知りました 1枚目・・・Coming Soon! 西口PiPitoビルの2Fは、>>35633 でレスしましたが 「CULB PILATES 流山おおたかの森店」の出店予定で 公式の告知が窓ガラスに貼られています 2枚目・・・都市軸道路の柏の葉手前 おおたかの森SCの連絡通路用傘が、借りパクされて捨てられてました ここまで名前入りの傘を、差して来れる感覚・・・凄い 残念に思ったので、帰りに拾ってFLAPSに返しておきました こんなことする人には、お弁当やテイクアウト寿司に付いてる醤油小袋や サラダドレッシング小袋の「ここから開けられます」が 今後一切開けられなくなる呪を、ネット回線越しにかけておきまーす ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
35666:
口コミ知りたいさん
[2022-04-21 12:17:56]
高い方が良いです。
流山おおたかの森住民の民度も心配ですし、扱いが荒い人達のせいで劣化も進みます。 南柏のスーパー銭湯はまだ1年ちょいなのに清潔感がなく劣化が激しいです。 1500円でも良いくらい。 |
35667:
口コミ知りたいさん
[2022-04-21 12:21:47]
>>35665 ☆周辺住民3さん
TAKASHIMAYAカートも街中に捨てられているのを見たことがあります。 |
35668:
匿名さん
[2022-04-21 12:32:50]
>>35667
心の声 もう使わないな。 返しに行くのめんどくさいな。 どうしよう、邪魔だな。 誰も見てないや。 えーい、置いてっちゃえ。 (解説) 教養のある方は「どうしよう、邪魔だな」の後、面倒でも返しに行く。 そうでない方は 逃げる。 |
35669:
匿名さん
[2022-04-21 15:13:29]
|
35670:
口コミ知りたいさん
[2022-04-21 17:23:57]
ロピアから見るとルフォンが立派に見えますね。
資産価値が上がりそう。 |
35671:
匿名さん
[2022-04-21 17:59:34]
>>35670
柏たなかに三井野村が建つと悲しくなりますね。 |
35672:
匿名さん
[2022-04-22 00:03:45]
>>35670 口コミ知りたいさん
ひょっとしてマンションマニアさんですか?マンマニさんが同じこと言ってルフォン推してました! |
35673:
通りがかりさん
[2022-04-22 00:50:03]
|
35674:
匿名さん
[2022-04-22 03:10:56]
|
35675:
匿名さん
[2022-04-22 05:19:03]
|
2020年度 JR&大手私鉄赤字ランキング(グループ)
1位 東日本旅客鉄道 売上高1兆7,645億 営業損益▲5,203億 純利益▲5,779億
2位 西日本旅客鉄道 売上高8,981億 営業損益▲2,455億 純利益▲2,332億
3位 東海旅客鉄道 売上高8,235億 営業損益▲1,847億 純利益▲2,015億
4位 西武鉄道 売上高3,370億 営業損益▲515億 純利益▲723億
5位 近畿日本鉄道 売上高6,972億 営業損益▲621億 純利益▲601億
6位 東急電鉄 売上高9,359億 営業損益▲316億 純利益▲526億
7位 東京メトロ 売上高2,957億 営業損益▲402億 純利益▲529億
8位 北海道旅客鉄道 売上高1,119億 営業損益▲805億 純利益▲410億
9位 小田急電鉄 売上高3,859億 営業損益▲241億 純利益▲398億
11位 京成電鉄 売上高2,077億 営業損益▲180億 純利益▲302億
12位 名古屋鉄道 売上高4,816億 営業損益▲163億 純利益▲287億
13位 京王電鉄 売上高3,154億 営業損益▲208億 純利益▲275億
14位 京浜急行電鉄 売上高2,349億 営業損益▲184億 純利益▲272億
15位 東武鉄道 売上高4,963億 営業損失▲135億 純利益▲249億
26位 新京成電鉄 売上高174億 営業損益▲6億 純利益▲10億 準大手
名前は鉄道会社名ですが、ランキングは鉄道以外のグループ企業を含む状況です
TXは地方鉄道なので、ランキングに入ってませんが
東武と新京成の間ぐらいなのでしょう
電車の本数を減らせなかったので、鉄道の収益が下がったのは共通ですが
バス・観光・ホテル・百貨店などを、手広くやってる会社は
大きく売上を落としています