![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
35518:
匿名さん
[2022-04-05 20:25:06]
駅前は何があったんだろうか
|
35519:
口コミ知りたいさん
[2022-04-05 21:03:43]
|
35520:
通りがかりさん
[2022-04-05 21:11:14]
この掲示板で繰り広げられてる野田vs流山のやり取り‥本人達はまじめにやってるのかな?
それともどっちもどっちだよ!っていうツッコミ待ちの状態? どっちにせよ本当恥ずかしいからやめた方がいいと思うよ‥?読んでてやるせない気持ちになるー |
35521:
匿名
[2022-04-06 06:02:31]
|
35522:
☆周辺住民3
[2022-04-06 07:52:59]
>>35521 匿名さん
すみません・・・カタカナ名を適当に記憶していた様です 公式では5~6月のオープン予定になってるので コトエの後追いか、ANNEX2への出店か微妙な所です コトエの飲食棟では、1Fのホンダカーズ寄りの角テナントで 内装の作業が始まった様です こちらがパン屋さんになるのか、まだ未発表の飲食店になるのか・・・ 西口駅前の桜調温ビル3F、TX側のテナントで内装作業が始まっていますが 「マイスキンクリニック」と言う皮膚科・美容外科・美容皮膚科の診療所が 2022年春にオープン予定だそうです |
35523:
通りがかりさん
[2022-04-07 01:48:16]
ショッピングモールに温泉控えてるし、おおたかの森の勝ち組ランキングは
西>南>>>(越えられない壁)>北>東 |
35524:
☆周辺住民3
[2022-04-07 07:04:53]
おおたかの森駅から徒歩3分で、モバイルショップのスタッフを募集しています
住所店名などが出ていないので確認出来ませんが、新規店舗のオープンスタッフみたいなので コトエかANNEX2あたりへの入店かと思われます ANNEX2に入る角上のレジ(チェッカー)求人も出ています 9:30~20:30で募集してるので、営業時間は10:00~20:00ぐらいでしょうか? TXかわら版、春号の特集に 流鉄沿線のオススメスポットと、森の美術館が紹介されています https://www.mir.co.jp/feature/kawara/ 昨日の夕方の首都圏ネットワークの「お天気コーナー」は、おおたかの森から生中継されてたそうです 自分は見てないのですが、駅前広場で撮影されてたみたいです スパメッツァオオタカの建物は昨日、外観照明が点灯していました スリットの部分にライトが取り付けられていたので、夜はどんな感じになるのか 前から気になっていたのですが、ちょっといい感じでした まだ空が明るい時間での撮影だったので、写真映りが微妙な感じですが 今度まっ暗くなった時に、改めて撮影してみます 地域情報誌の「ぱど」の温泉特集には、4月下旬で掲載されていました 公式FBでも4月下旬予定と出てるので、今度こそ時期決定でしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() |
35526:
検討板ユーザーさん
[2022-04-07 07:56:51]
|
35527:
周辺住民さん
[2022-04-07 08:24:51]
東武バスの問い合わせには要望ということであげてみたけど、出張族としては羽田空港発着のバス増便をお願いしたいなぁ。
|
35528:
マンション検討中さん
[2022-04-07 11:54:27]
|
|
35529:
通りがかりさん
[2022-04-07 13:17:16]
|
35530:
通りがかりさん
[2022-04-07 16:23:14]
北口最強さん早く来てくれー!
|
35531:
検討板ユーザーさん
[2022-04-07 21:38:12]
>>35527 周辺住民さん
成田もほしいです。国内旅行も成田発が多いんですよね。 |
35532:
匿名さん
[2022-04-07 22:52:15]
>>35531 検討板ユーザーさん
成田なら野田線の船橋行きに乗って新鎌ヶ谷からスカイアクセスに乗り換えたほうが本数とか利便性考えたら楽ですよ |
35533:
匿名さん
[2022-04-07 23:17:21]
おもむろに実現性の低い夢を語ると…TXが北側に延伸し、茨城空港に接続してほしいです
そこからLCCで安価に旅行できるようになったら利便性が爆上がりするのにな… |
35534:
通りがかりさん
[2022-04-08 00:40:07]
>>35533 匿名さん
いや、要らないよ。東京の秋葉原までの短い区間ならまだしも、距離が長すぎる。工事費が高くなるよ。県負担でやるならいいけど、TXにも負担を強いるなら、運賃が下がるまで時間がかかってしまう。 |
35535:
匿名さん
[2022-04-08 07:25:19]
|
35536:
ご近所さん
[2022-04-08 07:41:10]
|
35537:
☆周辺住民3
[2022-04-08 08:53:54]
PiPitoビルの2Fは、先月末にテナント情報が消えましたが
昨日通ったら内装作業が始まってました 今のところ求人などの開店情報は見当たりません 十余二のワークマンプラスと、南柏(向小金)のワークマン女子に キャンプギアのコーナーが、小スペースですが新設されていました 個人的趣味&願望ですが、キャンプ用品をフルアイテム揃えた ワークマンプラスが、ご近所に欲しいです (Webやカタログだと、大きさ・重さが感覚的にわからない物が多いです) コトエの物販棟店舗レイアウトは、まだキャンドゥ・インドアゴルフスクールなど 場所が不明な区画がありますが、やや広い店舗区画が空いている様な気がします (まだ内装作業の始まっていないスペースも、幾つかあります) 順次開店になるテナントも在りそうなので、ワークマンプラスの出店を 密かに期待しています (それかちょっとスペース小さいけど、ANNEX1のセリア跡とか・・・) |
35540:
周辺住民
[2022-04-08 22:17:59]
>>35527 周辺住民さん
ですね。あとはディズニーランドへのリムジンバスもできたらいいな。 TXやアーバンパークラインの近隣駅住民含めて、ファミリー層や小中高校生を中心にニーズあると思います。 https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/access/bus_return.html |