![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
35387:
通りがかりさん
[2022-03-27 11:49:57]
今どきの学校ってすごいな
|
35388:
口コミ知りたいさん
[2022-03-27 11:53:50]
外観ならまだしも、学校内の写真を載せる?
|
35389:
匿名さん
[2022-03-27 12:08:28]
|
35390:
匿名さん
[2022-03-27 12:08:46]
|
35391:
通りがかりさん
[2022-03-27 13:07:58]
野田市にはキッコーマンの本社もある(キリッ
ワロタ |
35394:
名無しさん
[2022-03-27 14:18:58]
|
35395:
匿名さん
[2022-03-27 14:21:00]
ゴチャゴチャ書いてるけど要はおおたかの森にコンプレックスが有るんでしょ
|
35396:
匿名さん
[2022-03-27 14:24:37]
大畔の森中学校は、とても綺麗ですね。今までの公立の中学校のイメージとは、随分違いますね。
八木北小学校、小山小学校やおおたかの森小中学校も周辺の公立と比べ綺麗だし、おおたかの森は、子育て世帯に更に人気な街になりそうですね。 |
35397:
名無しさん
[2022-03-27 14:52:05]
|
35398:
名無しさん
[2022-03-27 15:17:09]
おおたかの森へコンプレックス何かねーよw
|
|
35399:
匿名さん
[2022-03-27 15:18:49]
|
35400:
通りがかりさん
[2022-03-27 15:21:08]
野田市や野田ナンバーのダサさってググるといくらでも出てくるな。
さすが野に田んぼ草 |
35402:
通りがかりさん
[2022-03-27 16:16:04]
野田のダサさは日本一ぃぃぃ
に耐えられなくなった柏や松戸に続いて流山もご当地ナンバー早くって言ってるだけ |
35403:
匿名さん
[2022-03-27 16:24:29]
|
35405:
匿名さん
[2022-03-27 16:27:16]
|
35406:
通りがかりさん
[2022-03-27 16:30:09]
野田市がダサいというけど、別に知らない人からみれば野田も流山も変わらないよ。いちいちストレスを感じる範囲を広げないほうがいい。幸せに生きよう。
|
35409:
名無しさん
[2022-03-27 16:56:44]
ほんとクソスレだよね。
まともに話もできない。 |
35411:
通りがかりさん
[2022-03-27 17:54:30]
流山市と野田市はどちらも良い街と思いますが、「住民の年間平均所得(年収)」という指標だけで見ると少し開きが出てきます。
皆様がご存知のように、2020年に流山市は県内2位となり、2019年の4位から上昇して千葉市を超えました。 ●2020年千葉県の市区町村の平均所得(年収) 1位 浦安市 457万8541円 2位 流山市 401万4687円 3位 千葉市 400万7177円 23位 野田市 307万9198円 「世帯年収1,000万円を超える世帯」という指標でみると、2018年時点で流山市は千葉市美浜区と同等の割合になっています。 ●世帯年収1,000万円を超える世帯(2018年) 1位 浦安市 16.04% 2位 千葉市美浜区 12.59% 3位 流山市 12.50% 10位 市川市 8.36% 加えて、流山市内の子育て世帯の約1/4は世帯年収1,000万円を超えており、近隣の市と比較すると収入が高い子育て世帯が多めという傾向が見られます。 ●子育て世帯年収1,000万円を超える世帯(2018年) 1位 浦安市 34.99% 2位 千葉市美浜区 25.63% 3位 流山市 23.93% 8位 市川市 18.49% 10位 船橋市 17.49% |
35412:
匿名さん
[2022-03-27 18:11:19]
せっかくの週末なのにもったいないヤツらだな。今日は都内某所に桜を見に行きましたよ。
駅前から伸びる道路を挟んで両側に見事な桜並木。素晴らしかったです。入学おめでとう! |
35414:
匿名さん
[2022-03-27 18:28:29]
|