分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-13 21:47:01
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

35201: 通りがかりさん 
[2022-03-18 02:07:24]
>>35200 通りがかりさん

おぉ、賑やかになるといいですね
35202: 匿名さん 
[2022-03-18 06:22:59]
将来ですが東京方面に行くには流山ICと三郷スマートICのどちらから入って行くのが早く着きますでしょうか
35203: 匿名さん 
[2022-03-18 06:23:05]
>>35197
あなたがいるじゃないですか!
35204: 匿名さん 
[2022-03-18 06:25:14]
おおたか住民の問題意識の高さを知らせてやりたくなる記事ですね↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/93dc1f80c648cf2e29d257ddefb148dd9ecb...
35205: 名無しさん 
[2022-03-18 08:37:48]
>>35204 匿名さん
ひろゆきの戯言を信じてる人いるんですねw
35206: ☆周辺住民3 
[2022-03-18 08:57:42]
>>35187 匿名さん

1月はオミクロン株の流行で、第6波のピーク感染があったのが
乗車人数減少の大きな理由になると思います

TX流山おおたかの森の乗車人数は、去年度のデータでも
12月→1月で1800人/日減少していますので、年末年始のレジャー移動や
初詣・初売り買い物利用客が、更に減った可能性もあります
(2019年度までは12月よりも1月の方が、乗車人数は上回る傾向でした)

TXネタ

「NECグリーンロケッツ東葛とプロモーションパートナー契約を締結しました!」

https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/876fa32d46424dc1c4a13a0c2efc3ef7_...


また早く出発してしまったそうです
【お詫び】八潮駅における区間快速列車の早発について

https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/85bee82d6f2086a928527d25e8d12574_...

16秒・・・
前回はネットで世界ニュースになって、「日本人は真面目だなぁ・・・」って言われてました
35207: 匿名さん 
[2022-03-18 09:37:33]
流山市の指定ごみ袋って持ち手の無いバージョンは販売していないのですか?
持ち手があるとゴミ箱にセットし辛いです。
35208: マンション検討中さん 
[2022-03-18 09:47:36]
>>35207 匿名さん

持ち手のないバージョン希望します。
35209: ☆周辺住民3 
[2022-03-18 09:49:28]
1枚目・・・ANNEX2の様子

表通り側の足場は外されました
(まだ駅ロータリー側の壁面には残ってます)

当初の計画図面では、来客用の出入り口が2箇所になっていましたが
駅前線側のロータリーに近い部分に、自動ドアが出来ているので
徒歩出入り口は表の角とTX側とで、合計3箇所になる様です
(写真では左手一階の工事フェンスで隠れてる、ガラス窓が少し見えてる所です)


2枚目・・・アゼリアテラス

エスプレッソ・ディー・ワークスの、ベーカリー(&カフェ?)スタンドの部分が
お目見えしていました・・・と言っても、シャッターで隠れていますが

扉が開いていて内装作業の様子が見えましたが、まだ壁や天井は施工前でした
タウンワークには、店内のイメージ画像が出ています
ttps://townwork.net/jo_img/town/detail/Y00B7A6X/N4991333.jpg



昨日夕方の三郷流山橋

3~4枚目
手延べ機の部分が、千葉県側のP6橋脚まで到達しました
あと30mほどスライドして、本日中に橋桁の移動は終了しそうです
1枚目・・・ANNEX2の様子表通り側の...
35210: 通りがかりさん 
[2022-03-18 14:29:21]
>>35209 ☆周辺住民3さん

この倉庫感、絶対植栽など入ったらフラップスと同じく見栄え良くなりそうな予感です!
あと店舗が入居したらカラー映えもしそう。
35211: 坪単価比較中さん 
[2022-03-18 15:27:06]
>>35210 通りがかりさん
テナントのサインや大きな数字の2が控えめなアクセントになっています。
都内の劇団四季の劇場なども大半の外壁が鉄板ですが、楽し気な雰囲気を
醸し出しています。
35212: 匿名さん 
[2022-03-18 15:38:54]
それよりも無電柱化をお願いします
35213: 匿名さん 
[2022-03-18 15:43:22]
道路族がいると資産価値ただ下がり
youtubeでもガルちゃんでも5chでもすごい嫌われっぷり
道路で子供遊ばせるなんてどこの田舎から出てきたお猿一家なのよ笑
公園行かずに周囲に迷惑かけて資産下げて公害家族
道路族が原因で売れない場合は損害賠償請求できるよね?
35214: 周辺住民さん 
[2022-03-18 15:43:47]
コトエとフラップス2ができると、前の道は渋滞しますかね。都市軸道路や旧日光街道、リング道路などはどうなるでしょうか。予想をご教示いただければ幸いです。
35215: ご近所さん 
[2022-03-18 16:16:09]
>>35212 匿名さん
そんなに電線が気になりますか。ここはまだすっきりしている方だと思います。
35216: 名無しさん 
[2022-03-18 16:19:25]
資産価値気にしてるやつってなんなの?
買った時より上がったーとか優越感に浸りたいの?
売る目的だらあるならば、戸建て買ってる時点で勉強不足だけどな。
まぁ道路族にはわからないと思うけど。
35217: 匿名さん 
[2022-03-18 17:17:09]
永住考えてる身としては資産価値あがらなくていいよ。
固定資産税あがるだけだし。
35218: 通りがかりさん 
[2022-03-18 17:26:51]
>>35212 匿名さん
流山市にいいましょうよ
35219: 匿名さん 
[2022-03-18 17:53:57]
永住でしたら、納税して良い行政サービスを受けましょう。
35220: 匿名さん 
[2022-03-18 18:25:40]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる