
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
34432:
名無しさん
[2022-02-20 18:09:17]
|
34433:
匿名さん
[2022-02-20 21:46:02]
|
34434:
マンション検討中さん
[2022-02-20 22:55:43]
またお金持ちマニアの人が、世界の富裕層の紹介してるの?
憧れなんだねー |
34435:
匿名さん
[2022-02-20 23:09:27]
|
34436:
名無しさん
[2022-02-21 01:20:46]
|
34437:
通りがかりさん
[2022-02-21 01:47:07]
富裕層は、流山おおたかの森や柏の葉キャンパスに住むんですかね。戸建て向けの土地は、柏の葉キャンパスの方がまだ豊富みたいに感じますが、もし建つのならちょっと楽しみかも。
ただあれですね、流山市の公立学校の隣に私立は立たず、柏市の借地に立つというのは、嫌な対比になったと思います。 せっかく小学校があるのですから、暁星国際中学校もつくればよかったのに… |
34438:
匿名さん
[2022-02-21 05:32:00]
|
34439:
匿名さん
[2022-02-21 05:59:03]
|
34440:
匿名さん
[2022-02-21 06:08:35]
>>34439
荒れますからスルーで。 |
34441:
☆周辺住民3
[2022-02-21 06:09:41]
大和商業施設の住所で
「牛角食べ放題専門店 流山おおたかの森店」 のスタッフ募集が出ました 09:00~23:00間のシフトになってるので、営業時間もそれぐらいかと思われます あと、北1-5でアイラッシュ&ネイルサロン「Crea la Luce(クレアラルーチェ)千葉流山店」が 3月にオープン予定の様ですが、どのテナントスペースかは不明です リアンの2F・4Fは、まだテナント情報が出ているので住所違うのかな? |
|
34442:
匿名さん
[2022-02-21 06:33:51]
おおたかの森中古物件5500万円以下ないのすごいな
|
34443:
匿名さん
[2022-02-21 07:11:36]
|
34444:
通りがかりさん
[2022-02-21 07:28:23]
|
34445:
名無しさん
[2022-02-21 07:56:49]
|
34446:
☆周辺住民3
[2022-02-21 08:04:47]
ロピア流山おおたかの森店(仮称)の求人も出ました
レジ係りが9:00~20:00になってるので、これが営業時間の様です https://townwork.net/detail/clc_3962426017/ |
34447:
名無しさん
[2022-02-21 10:54:20]
大和の施設は完全に子供の小さなファミリー向けですね
豚のエサラーメンは家族で行く場所じゃないのでさすがにおおたかには出来なさそうですけど。 |
34448:
匿名さん
[2022-02-21 11:53:34]
>>34446 ☆周辺住民3さん
20:00までというのはやや短くて不便ですが、ベルクが24:00まで空いているので遅い時間はそちらに行けばいいのかもしれませんね。ロピアは現金のみというのが不便なのでそこだけどうにかして欲しいところです…。 |
34449:
通りがかりさん
[2022-02-21 12:01:04]
牛角やったー
やよい軒もお願いします |
34450:
☆周辺住民3
[2022-02-21 13:58:09]
>>34448 匿名さん
クレジット(一括払いのみ?)や、キャッシュレス決済などは 手数料が店側の負担になるので、価格勝負のディスカウントストアでは 導入が難しいのかも知れません 現在は知りませんが、サイゼリヤも現金支払いだけで その分メニュー価格を下げてると、以前テレビで言ってました ちょっと妄想になりますが・・・ 今度開業する商業施設は、大和ハウスが土地を取得し 直接運営する施設になるので、大和が事業主として 全テナントのクレジット・キャッシュレス決済システムを 導入して管理していく可能性もあります 2022年2月16日 大和ハウスフィナンシャル株式会社ニュースリリース https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20220216112536.html このシステムにはWi-Fi接続の、読み取り端末を使うそうで・・・ ・クレジット各社(IC・磁気・タッチ決済) ・電子マネー(交通系 IC / nanaco / WAON / iD / 楽天 Edy / QUICPay) ・QR決済(PayPay / d 払い / au PAY / メルペイ / J-CoinPay / Bank Pay / Alipay / WeChat Pay) に対応してるので、もし導入されれば支払いが楽になりますね もう一つ大和の話・・・・おおたかの森とは関係ありませんが 名古屋市中区の丸栄百貨店跡地に建設中の、大和が運営する商業施設について 2月17日に商業施設名・キーテナント・第一弾開業日(3月31日OP)が発表されました https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20220217112306.html コロナ等もあってか、公式発表は開業日の約1ヶ月半前になりました おおたかの森の施設は、求人から2つのキーテナントまでは判明したので そろそろ公式発表かと思いますが・・・もしかしたらあと半月~一ヶ月先の可能性もあります 最初の出た開発届出の内容を、おさらいしますと・・・ 本棟1F フィットネス1・カフェ1・飲食2・食物販4・物販1・リペア1 ・DPE1・スーパーマーケット1 平面駐車場119台 本棟2F インテリア1・衣類1・ホットヨガ1・スクール4・100均1・靴1・メガネ1・家電1 本棟3F クリニック4・美容院1・サービス1・保険1 駐車場232台 本棟R 駐車場357台 (駐車場台数は開発届出よりカウント) 別棟1F 飲食4 別棟2F 飲食4 大店法の届出では駐車場台数665台 てな感じでしたので、もし計画通りに進行してるとすれば フィットネス(1,295㎡)・インテリア(1,361㎡)・衣類(1,167㎡)は 1,000㎡以上のキーテナントとして、最初の公式発表で公表されるかも知れません |
34451:
マンション掲示板さん
[2022-02-21 13:58:43]
東口のほけんの窓口裏でボーリング工事してますね。
またワンルームマンションかな。 店舗ならいいな |
ロピアの寿司は底辺食
なんであんなにネタがカルキ臭いのか