分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-23 22:31:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

34251: eマンションさん 
[2022-02-14 16:47:48]
コトエは、マツキヨ、王将、銚子丸等、どこにでもある人気店が多い。ファミリー向けで良いのではないかと思う。

SCには足りなかったファミリー向けの店舗が集積しそうだね。

ファミリー層は、柏の葉ららぽーと等の方が赤ちゃん本舗等の幼児向けの店舗が揃っていたりして、SCはあまり使えなかっただろうから、ファミリーや子供向けの店舗が増えれば、うまくすみわけできそうだね。
34252: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-14 17:03:57]
そうそう。どこにでもある安い店はヤダとか渋滞がヤダとか言ってる方は文句の出ない別店舗へどうぞ行ってらっしゃい。
34253: 匿名さん 
[2022-02-14 17:18:08]
>>34250 周辺住民さん

どういう配置になるか示されていませんが
デイサービスになるのでは

https://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10084_news0203_link.pdf
34254: 名無しさん 
[2022-02-14 18:50:05]
>>34252 検討板ユーザーさん

意見や要望を文句で片付けてたらこの板の存在意義無いのでは?
34255: 匿名さん 
[2022-02-14 20:15:57]
>>34252
それはあなたの感想ですよね 笑
34256: 周辺住民さん 
[2022-02-14 21:42:51]
>>34253 匿名さん

あ、出店店舗出てたんでしたね!失礼しました!
34257: マンション掲示板さん 
[2022-02-14 22:29:13]
>>34253 匿名さん

利用者の送迎など車の往来考えたら裏側がデイサービスで、正面はヴィノスとエスプレッソだと思われます。
34258: マンション掲示板さん 
[2022-02-14 22:32:53]
マツキヨ嬉しいです
あとはバースデイ、トイザらス、スリーコインズ、ダイソー、GUあたり入ってほしいです
34259: 名無しさん 
[2022-02-14 22:54:35]
>>34257 マンション掲示板さん

徘徊老人を見ながらエスプレッソを嗜む訳だ。
デイサービスこんな一等地にあるメリットは無いと思うが。
34260: 匿名さん 
[2022-02-14 23:06:40]
流山市の小児の夜間救急医療体制ですが、20時半までは西初石の夜間診療所。21時半以降は東葛病院で対応しているみたいですが、その東葛病院には小児救急医療とはいいつつ小児科担当医がいないという。東葛病院のHPを開くと流山市の救急医療の予算は東葛4市で最下位ですと日医連総力で市政批判。東葛病院以外の病院でも夜間救急に対応できる病院ができないものか、難しいとは思いますが新しく小児医療にも特化した総合病院ができればなと思いました。子どもに何かあったとき不安になりますね。
流山市の小児の夜間救急医療体制ですが、2...
34261: 匿名さん 
[2022-02-14 23:16:19]
日医連じゃなくて民医連の誤りです
34262: 匿名さん 
[2022-02-15 00:06:07]
>>34260 匿名さん
産婦人科の夜間救急先も流山はありません。
このあたりでは皆柏の慈恵医大に行くのでパンク気味になっているそうです。
流山市の医療体制には前から不安だったのですが、改善してほしいですね。
34263: 匿名さん 
[2022-02-15 00:11:38]
>>34259 名無しさん
なんでこんなところにデイサービスなのかと疑問には思いますよねぇ。テナントが入らなくて苦肉の策でしょうか。
34264: 通りがかりさん 
[2022-02-15 02:29:03]
竜泉寺の湯は駐車場が裏の細道だから土日あきらかに渋滞しますね汗
34265: 匿名さん 
[2022-02-15 06:10:44]
>>34261
民医連って何ですか?
調べたんですけどいまひとつよく分からないので教えてください。
34266: ☆周辺住民3 
[2022-02-15 09:21:58]
>>34259 名無しさん

アゼリアテラス1Fに入る施設は「歩行機能訓練特化型デイサービス」と言う
高齢者向けリハビリ施設の様です
利用者(ターゲット)は歩行外出が、ギリギリ可能な人になるのでしょう

デイサービスなので、近隣送迎も有るのかも知れませんが
基本が来訪(来店)型の施設であれば、駅やバスターミナルに近い
アゼリアテラスへの入所は、利用者の利便度が高いのでは?

おおたかの森地区内には、ケアサービス2ヶ所・有料老人ホーム6ヶ所
高齢者向けマンション1棟・特養ホームが1ヶ所建っています
何れもスタッフ用駐車場が少ないので、徒歩通勤の方が多い用です

近年は病院や保育園が、働き手を集めやすくする為に
通勤環境に優れた駅前に、建設設置されるケースが増えているので
これからは高齢者向け施設も、駅近になっていくのだと思います

東急電鉄グループでは、沿線住民の世代入れ替えの為
・駅近に高齢者向け集合住宅建設
・戸建て居住高齢者への住み替え
・空き住宅のリノベーション&建て替え
・子育て世帯への入居斡旋

で、将来の沿線人口を保つ努力をしています


東神開発は2019年に、フージャースホールディングスと
戦略的パートナーシップ協定を締結しました
(フージャースはららぽーと柏の葉の向かいに、温泉付き高齢者マンションを建てました)
今後は高齢者施設の建設運営などで、協力関係を築いていくのでしょう

流山市でも世代の入れ替わりに向けた、住み替え斡旋事業を行っているそうなので
東神開発と手を組んで、東急スタイルの世代交代を実現出来るかも知れません

将来の人口キープの為にも、駅近への高齢者向け施設入居は
この街にとって良い選択になるかも知れませんよ
34267: 評判気になるさん 
[2022-02-15 09:43:55]
>>34265 匿名さん
民医連は共◯党系の病院。東葛病院については流山に昔から住んでいる人は皆知っている話です。
34268: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-15 10:14:59]
>>34265 匿名さん

バリバリの共産党系の病院。 
流山市は、バリバリの共産党系市民が沢山います!
34269: 名無しさん 
[2022-02-15 10:49:42]
>>34268 検討板ユーザーさん

そりゃ特定政党の支持者なんて全国にいるでしょ。
34270: 評判気になるさん 
[2022-02-15 11:30:44]
>>34268 検討板ユーザーさん
どこに沢山いるのか。
選挙結果の比例得票数見ても別に突出してる訳でもないだろうに

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる