分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-24 09:01:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

34171: 評判気になるさん 
[2022-02-12 11:43:20]
鉄道ルネサンス構想は廃線危機を救えるか、という記事が掲載されている。

その中で、流山市はつくばエクスプレスが、都心と直結したことでファミリー層が増え、行政が子育て支援して、さらに人口が増加して、好循環となっていると記載されている。

おおたかの森は、少子化の日本でも子供が増えている数少ない街の1つ。子供が溢れる街の中でも、直近5年間で日本で最も子供が増えた街。

それだけおおたかの森は魅力的な街なんでしょう。
34172: 匿名さん 
[2022-02-12 12:15:06]
>>34171
そりゃそうでしょ、無計画にバンバン建つもんだから、浮き足だった層が吸い寄せられてきてる。歴史は繰り返すってことですよ。
34173: 匿名さん 
[2022-02-12 14:13:41]
>>34172 匿名さん
駅チカタワマン某駅もどうなることやらね。
34174: 通りがかりさん 
[2022-02-12 16:08:53]
住民が増えることで弊害がありそうだけど、減りすぎてインフラが先細るよりマシかな。

ただ流山おおたかの森が住民増加の受け皿になりすぎてる感じはするけど。

千葉方面のほうが人が温かいというのは、流山おおたかの森が首都圏の延長線上で生まれた街だからかな。

千葉方面は、千葉生まれが主体で支え合うけど、首都圏中心の住民だと、我関せずだからね。子育ての公的なサポートは多いけど、住民同士の支え合いは薄い気がする。
34175: 通りがかりさん 
[2022-02-12 16:10:11]
でもいいんじゃないかな。賑やかな街の流山おおたかの森、閑静な街の柏の葉キャンパスで、住み分ければ。
34176: 匿名さん 
[2022-02-12 17:58:36]
>>34159 匿名さん
昔暴走族だった小僧達は今は大人だという事知ってます?
実は人って歳を取るんですよ
34177: 匿名さん 
[2022-02-12 18:10:25]
>>34176=34169
今の話題にレスしたのですが。

34158:買い替え検討中さん [2022-02-12 08:18:17]

スケボーや暴走族の騒音は110番するとすぐ駆けつけてくれますね。出張先のホテルの前でうるさいときとかにもよくやります。
34178: 通りがかりさん 
[2022-02-12 20:34:10]
麹町珈琲が閉店!?
34179: 匿名さん 
[2022-02-12 21:50:14]
>>34171
流山の子供が増えているのは、単に若い世代・子持ち世代が外から流入した影響のため。「少子化の日本でも」のフレーズを付けるのはかなり変。
おおたかで新規開発エリアが少なくなり、過度の人口流入が収まる今後において、行政がどう頑張って高い出生率を継続できるか。それを成し遂げて、初めて「少子化の日本でも~」の評価ができます。
34180: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-12 21:50:41]
やっぱ値段が高い店はダメだね
34181: 匿名さん 
[2022-02-12 22:04:35]
>>34173
そんなもん、初めから眼中にないわ。
34182: 匿名さん 
[2022-02-12 22:06:04]
>>34163 匿名さん

夜にスケボー持って駅の改札通ってる若者を何度も見たことあるよ。駅前でスケボーやってるやつを見たら即110番な。警察も喜んで動いてくれるよ。


逆に、110番の通報が無ければ警察は動けないので、積極的に通報して欲しいとのこと。
34183: 匿名さん 
[2022-02-12 22:43:40]
テレビで流山市の特集が何度もあったが、保育園が多い、駅前保育ステーション、保育士の確保等の子育て支援策について、流山市役所によるファミリー層向けのPRがほとんどだった。

確かに、学童の整備等を含め、親の視点からすると、子育て環境が良さそうだが、子供の視点からすると、おおたかの森は良い環境なのだろうか。

公園が多い等、遊ぶ場所が比較的に多い。習い事等の楽しみもバス、自転車、徒歩等で通えるところも多く選択肢も割と多い。こうした環境は恵まれているが、1番大きいのは、おおたかの森は子供が多いので、友達や知り合い等ができる機会が多い点が他の街と比べて優れた環境にあると言えるのではないかと思う
34184: 通りがかりさん 
[2022-02-12 22:48:04]
>>34179 匿名さん

そういう層を呼び込めるかでも、自治体は頭を悩ませてるからなぁ。もちろん、他の子持ち世代を集めただけというのは同意だけど、そういう人たちを呼び込めない地方は傾いていくだけ。

つくばエクスプレス沿線は、他の地域より、住みやすい街が維持されるよ。その後はわからないけど。
34185: 通りがかりさん 
[2022-02-12 22:50:43]
>>34183 匿名さん

柏の葉公園みたいな場所を用意してくれるといいけど。

柏の葉キャンパスは、公園が大きいのに、割と人口コントロールしてるよね。マンションの方が儲かるだろうに。
34186: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-12 22:57:29]
>>34183 匿名さん
0点

34187: 匿名さん 
[2022-02-12 23:35:20]
麹町珈琲よかったのに残念だな。ルミエールの朝食どうなるんだろう。
あの立地でお洒落な建物だから次も似たようなカフェが入るのかな。
34188: 名無しさん 
[2022-02-13 00:11:37]
麹町はホテルとの連携で収益を見込んだが、コロナの影響をもろに受けた。ホテルも厳しそう。
おおたかの森は人口の割に外食する人少ないと思う。
駅前でさえ空きテナントだらけなのに、次々ビルを建てて将来が目に見えてる。
34189: 名無しさん 
[2022-02-13 00:19:43]
>>34188 名無しさん
麹町珈琲は、おおたか以外の店舗もみな閉店みたいなので、それは違うんじゃないかな。
34190: 匿名さん 
[2022-02-13 00:26:39]
>>34182 匿名さん
本当にわざわざスケボー持っておおたかの森にやってきて歩道ボロボロにして深夜騒いでるのか。迷惑極まりないな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる