
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
34071:
通りがかりさん
[2022-02-10 18:55:26]
|
34072:
名無しさん
[2022-02-10 19:22:06]
|
34073:
匿名さん
[2022-02-10 19:28:25]
江戸っ子の祖父は父が市川に家を買った時に川向うに行っちまうのかと言ったそうです。
自分は千葉が好きなので県内で検討しおおたかを選びました。 |
34074:
名無しさん
[2022-02-10 20:04:20]
>>34055 名無しさん
トイレは汚いしウォシュレットのパネル割れたままだし五期鰤いるしなんとかならんものか |
34075:
検討板ユーザーさん
[2022-02-10 20:56:41]
|
34076:
検討板ユーザーさん
[2022-02-10 20:58:30]
|
34077:
検討板ユーザーさん
[2022-02-10 21:00:46]
|
34078:
名無しさん
[2022-02-10 21:15:54]
|
34079:
匿名さん
[2022-02-10 21:33:21]
|
34080:
名無しさん
[2022-02-10 21:39:05]
南口広場のイルミネーションはラスト4日ですね。
何だか寂しくなるな。 在宅勤務が多くて今冬はあまり見てないですし。 |
|
34081:
匿名さん
[2022-02-10 22:50:04]
>>34048
排水菅を配水管に交換するのも自己負担です。 |
34082:
匿名さん
[2022-02-10 22:51:20]
>>34048
配水管を排水管に交換するのも自己負担です。 |
34083:
匿名さん
[2022-02-10 22:53:08]
>>34052
マンションも戸建ても5分が勝負です。 |
34084:
匿名さん
[2022-02-10 23:01:54]
>>34062
今どきの戸建ては暖かいし、いつでも捨てられる必要あるほどゴミ出さないし、2階水回りで家事が楽だし、音には気を使わないし、親子共に友達ができやすくて気軽に出入りできるのは戸建てのメリットです。マンションの子どもは戸建ての子どもより外に出るのがおっくうになりがちです。 |
34085:
匿名さん
[2022-02-10 23:11:02]
|
34086:
匿名さん
[2022-02-10 23:12:37]
>>34076
マンションにもG出ますが。 |
34087:
匿名さん
[2022-02-10 23:13:50]
駄文チェックも楽ではないな。
|
34088:
匿名さん
[2022-02-10 23:20:10]
|
34089:
匿名さん
[2022-02-10 23:44:03]
荒らし氏がおおたかの森の掲示板に張り付く、大きな理由は荒らし氏のレスに反応があるから、かまってもらえるからというのが1番大きな理由かと思う。
荒らし氏の街の掲示板は、ほぼレスの反応がない。あの店は閉店しただの、子供は都内に行ってしまって、高齢者しか残っていないだの、ほぼ全て暗いレスしかない。 荒らし氏は自分が生まれ育った街は、商店街は賑わい、子供たちが溢れた街だったのが、今では衰退した街となり、郊外は必ず衰退する、おおたかの森もそのようになることを夢見て、日々反応のあるこの掲示板に張り付いて数年となる。 |
34090:
匿名さん
[2022-02-11 00:18:24]
荒ら市在住荒ら氏
|
ご自分が住んでいる素晴らしい地域の掲示板で周辺住民の方と交流される方がきっと有意義な時間を過ごせますよ