分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-24 14:26:07
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

33672: 匿名さん 
[2022-02-01 23:13:57]
>>33669 マンション掲示板さん
ヒント 野田線
33673: 通りがかりさん 
[2022-02-01 23:15:26]
三井不動産が柏の葉キャンパスのラグビー校について発表しましたね。やはりこういう広範囲な開発・交渉ができるのに驚きました。
33674: eマンションさん 
[2022-02-01 23:35:57]
おおたかの森の土地だけで5000万円以上の土地もすべて売れてしまったよう。
戸建は注文なら、土地とあわせて1億近くになりそう。
33675: 匿名さん 
[2022-02-01 23:56:08]
家を探している時、柏の葉キャンパスも見に行ったよ
最初は良いなと思ったけど、綺麗な町並みが駅周りのごく狭い範囲しかなくて、
5分も歩けば古い住宅街が広がっているのを見てすぐに目が覚めた
スーパーも東急ストアの1軒しかないし。快速も止まらないし。
三井不動産の営業が「柏の葉キャンパスは小さな街です」と言ってたのが印象的だった
彼いわく、すぐ隣に広がる古い住宅街は柏の葉キャンパスに含めないらしく、
客に見せたくなさそうだった。
33676: 名無しさん 
[2022-02-02 02:43:03]
>>33669 マンション掲示板さん
集まりやすいか?
松戸や柏のほうがいるイメージだが。

柏の葉キャンパスにヤカラがいないのは東京大学が大きいだろう。
学歴コンプの塊が東大に近寄るわけがない
33677: 名無しさん 
[2022-02-02 04:50:10]
全国的にアパレルや装飾品は閉店、縮小状態なのに、おおたかの森にはまだある程度の新規開店予定があるのは凄い事だと思う。
33678: 匿名さん 
[2022-02-02 05:49:39]
>>33669 マンション掲示板さん
夜中に人通りが多いのとアーパンパークラインも通ってるから?皆に見てもらいたいんでしょう。
西口ロータリーで騒いだり屯するのやめて欲しいですよね。
33679: 匿名さん 
[2022-02-02 06:25:34]
>>33669
便利な乗り換え駅であるか否か。
33680: 匿名さん 
[2022-02-02 06:42:40]
>>33661
違うね。
あなたのイメージする足立区民はそもそも家を買えない。
あなたのイメージする「家を買える足立区民」は足立区内に家を買う。こう言うと、あなたは「まさかまさか。23区内に買えないでしょ?」と脊髄反射するだろう。ペンシルならイケる。
足立区以外で家を買える足立区民は他区内に買う。なぜか?23区内は医療福祉制度が充実してるから。より安い賃貸ならまだしも、間違っても川口やおおたかには買わない。
33681: 匿名さん 
[2022-02-02 07:32:13]
>>33680 匿名さん
そもそも足立区は住む所じゃない
33682: 匿名さん 
[2022-02-02 07:34:16]
>>33675 匿名さん
ラブホも普通にあってドン引きしました。
33683: 匿名さん 
[2022-02-02 07:36:14]
>>33669 マンション掲示板さん
柏の葉は別の意味でヤバい人が多い
33684: 匿名さん 
[2022-02-02 07:41:17]
>>33682
ラブホもパチ屋も行ってはいけないと発情期迎えた子どもに教える底の浅い親がいるが誤り。社会に存在しているということは利用したい人がいるから。おおたか住民にも世話になったことのある人はいる(知人に確認済み)。禁止されれば余計に行きたくなるのが人間というもの。おおたかには不要という選択をしたことを堂々と伝えるべき。
33685: 名無しさん 
[2022-02-02 09:52:38]
>>33684 匿名さん

文章構成能力が低過ぎる
33686: 匿名さん 
[2022-02-02 10:18:26]
>>33685
好みの問題では?
33687: 匿名さん 
[2022-02-02 10:39:06]
>>33669 マンション掲示板さん

乗り換え駅だから。
33688: 通りがかりさん 
[2022-02-02 11:38:48]
ラブホテルって、まだありましたっけ。

ただ大学が多いし、そういうことなんですかね。
33689: 名無しさん 
[2022-02-02 11:45:54]
>>33688 通りがかりさん
16号付近には結構ありますよ。TXができる前からあります。
33690: ☆周辺住民3 
[2022-02-02 12:22:16]
がんセンター近くのホテル2軒は、区画整理で閉業(解体)しました
柏IC&R16の所に建ってたホテルも、解体が行われています

ホテルは駅前に新設されている方へ、客を奪われているのでは?
少子化やマイカー台数の減少もあって、モーテルの様な形式のホテルは
需要が減ってきてる可能性もあります

柏の葉公園の隣では、がんセンター併設のホテルを建設中で春に開業します

パチンコ店は以前初石駅前(県道沿い)に、もう一店建ってたし
豊四季駅にも在りましたが閉業しました
ホテルもパチンコ店も競争があるとは思いますが、需要が減ってるなら数も減っていくのでしょう


1~2枚目
大和の商業施設は建設に使っていた、大きなキャタピラクレーン車が解体搬出されて
駐車場部分の整地を行っています
そろそろ足場が取り外されると思います

都市軸道路側の足場は、ベルク側の角部分を残して外されました


3~4枚目
運動公園に新設される多目的広場では、アスレチック遊具などを組み立て中


5枚目
常磐高速道路の南側でも、ボーリング調査が始まりました
写真の右手にあるクリーンセンター建物付近でも、調査してましたので
オアシスパーク関連の事業は、高速道路南側でも何かしら計画が在る様です
がんセンター近くのホテル2軒は、区画整理...
33691: 匿名さん 
[2022-02-02 12:37:19]
>>33680 匿名さん

視野狭すぎて笑ってしまう。毎日通勤する必要がなく広めの戸建てでのんびり子育てしたい層は郊外でいいんですよ。
マンションなら都内でいいけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる