分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-27 07:28:29
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

28804: 名無しさん 
[2021-05-30 23:57:58]
鉄道もバスも貧弱で交通が便利とは言い難いし、地形的にも地理的にも子育てに適しているとは思えないけどなぁ。
逆に平たくでギュッとした感じが年寄り向けだと思うので、子育て世代が居なくなってもニーズはあると思うが。
28805: 匿名さん 
[2021-05-31 01:25:00]
はれぱんの前の駐車場になんかできるみたいだったけどちゃんと見れなかった。
賃貸マンションかな
28806: マンション検討中さん 
[2021-05-31 05:44:10]
おおたかの森小の前にあった派手な歯医者の看板は撤去されたみたいです。
市長の本気を感じました。素晴らしい。
28807: 周辺住民3 
[2021-05-31 05:50:54]
>>28806
訴訟にならなければいいですが。汗
28808: 通りがかりさん 
[2021-05-31 07:42:58]
マンション人気ですね!
中古がめちゃ高くなってる。
28809: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-31 07:50:46]
>>28807 周辺住民3さん

ならないよ。契約更新を条例に合わせるにあたって出来なかっただけだから。
クリニックが条例に合わせた広告看板で発注すればよいだけ。
28810: 名無しさん 
[2021-05-31 08:07:08]
>>28805 匿名さん
共同住宅24戸
以上です。
28811: 名無しさん 
[2021-05-31 08:11:50]
>>28808 通りがかりさん
付き合いのある不動産屋曰く、東京通勤圏の中古マンションは全体的に値上がりしているようです。
私が元々住んでいた神奈川のマンションが2年で10%くらい値上がっていたので何事かと思って聞いたら、従来は新築を買っていた層が中古市場に流れて来ているとのことでした。
28812: マンション検討中さん 
[2021-05-31 08:34:24]
>>28810 名無しさん

またお前かよ。団地から共同住宅に変えたのね。
28813: マンション検討中さん 
[2021-05-31 08:37:08]
>>28807 周辺住民3さん

条例があるのに訴訟になるわけないだろ。
それに訴訟なんてしたら歯医者の評判はガタ落ちだよ。あの看板は景観無視で目立ってたから、学校の父兄の間でとても評判悪かったよ。
28814: 名無しさん 
[2021-05-31 08:48:47]
>>28812 マンション検討中さん
土地利用計画の表記は最初から共同住宅24戸ですよ。
団地なんてどこに表記してありました?
28815: ☆周辺住民3 
[2021-05-31 09:22:01]
おおたかの森SC本館の住所(1F)で
中華惣菜・点心を販売する「横浜 昇龍園」と言うお店が求人を出しています
オープン時期は7月で、店舗の場所等はハッキリしませんがフードメゾンかな?

本社は千葉市稲毛区で、現在28店舗?出店
http://www.yamato-g.com/
一番近いお店だと、アトレ松戸に出店しているそうです

28816: 周辺住民3 
[2021-05-31 17:42:31]
>>28813
何がマズかったの?
28817: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-31 23:04:43]
首都圏で「母になるなら」最適?子育て世代支援のプチ移住先という記事がAERAに掲載されています。

子育て世代、文化教養のある人にお薦めの街として、流山とつくばが紹介されています。

首都圏で子育て世代が外せない街として、流山が紹介されています。市民定住率80%と高く、今では流山を名指しして移住する人もいる等の記事内容です。

こういった記事でおおたかの森の知名度が上がり、多くの人に検討される街となれば良いですね。
28818: 不動産業者さん 
[2021-06-01 01:56:51]
>>28816 周辺住民3さん

普通に保健所的にもマズイのでは?
「歯医者さんに遊びに行こう!」はちょっとな。
医療の経営者なら知ってると思うが、広告や看板などの関係法規は厳しい。
28819: 周辺住民3 
[2021-06-01 06:53:39]
>>28818
28813さんにお尋ねしています。条例とありますので。
歯医者さんに遊びに行こうって、書かれてたのそれだけだったんですか?普通に読めば歯医者を泣いて嫌がる子どもを手なずけるキャッチフレーズですが。関係法規を教えてください。
どなたか、画像貼っていただけると有難いです。
28820: 周辺住民3 
[2021-06-01 07:01:57]
>>28817
「父になるなら」とセットらしいですね。
母を先に持ってくる(父母という言い方はありますが、母父はちょっと…)あたり、まぁ、そういうことですよね。
28821: 周辺住民3 
[2021-06-01 07:11:54]
>>28817
今朝の朝刊に名都借の支援学校、名称決まったと書かれてましたね。
いろいろな施設が集まり、賑やかで良いですね。人口が増えると良いことありますね。
うちの周辺は基本、家とスーパーだけorz。
https://cms1.chiba-c.ed.jp/nagareyamakotogakuen-sh/curriculum-1/?actio...
28822: 不動産業者さん 
[2021-06-01 10:42:49]
>>28819 周辺住民3さん
保健所からの通報だと思いますよ。
看板の写真なんかも遊具場と思わせるようなものですし。脇に小さく託児所あり的な文字ならセーフですが。
医療系の経営してる人ならすぐに微妙だなと気づいてますよ。
あとは自分で調べてね。忙しいので。
28823: 名無しさん 
[2021-06-01 11:32:47]
>>28822 不動産業者さん
今の投稿にどの関係法規かを書いてくれるだけで良かったのですが
投稿文に既知の情報を一行追加するだけですので5秒で済むかと思います
出典元だけ分かれば後は調べますので

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる