分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-27 07:28:29
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

28724: 名無しさん 
[2021-05-26 23:10:46]
正体を暴かれてバツの悪い人が、自演してまでおおたかの駅の東西南北口ネタで必死に煽って、荒れさせようと必死のようですが諦めたらいかがでしょうか。
28725: 匿名さん 
[2021-05-26 23:49:27]
>>28719 通りがかりさん
イリオスのホームページではウエストガーデン残ったままですね。
完全にやめたのであれば、ホームページから消すくらいのことはするだろうと期待を込めて思っています。

計画通り作って欲しいと願っています。コロナがなんとかなれば商売になりそうな気がするんですけどね。
28726: 通りがかりさん 
[2021-05-26 23:49:33]
周辺住民3さん、野田線止まって大変でしたね。駅周辺は、混乱してましたか。
28727: アバババババびろーん 
[2021-05-27 00:06:26]
>>28723 評判気になるさん
元々みりん以外特化した産業も無い土地が都内のファミリー向けのベッドタウン化した訳だからそうなるよね。

ただ都内通勤のファミリー層は潜在的にはいつかは都心の住宅街に住みたいと思っているので、おおたかの森の魅力を維持し続ける事が今後の課題だよね
28728: 評判気になるさん 
[2021-05-27 00:58:55]
>>28727 アバババババびろーんさん
ちょっと気になりました。

「いつか都心の住宅街に住みたいと思っているので」→全く思っていません。。むしろ現時点で都心と呼べるかは分かりませんが都内の住宅も選択肢に入りますが、流山を選んでよかったです。
28729: 匿名さん 
[2021-05-27 01:37:50]
都心で狭い家か流山で広い家かで迷いました。狭かったりペンシルだったり旗竿だったりでも良ければ都心でも買えるけれど、それはなぁと思うと次の選択肢は意外と限られるんですよね。
28730: 周辺住民3 
[2021-05-27 06:18:32]
>>28726
混乱してませんでしたよ。
28731: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-27 07:15:03]
>>28727 アバババババびろーんさん
すごい主観w
28732: 注文住宅検討中さん 
[2021-05-27 07:57:59]
>>28725 匿名さん
温泉施設ができて、大和の商業施設ができると人の流れができるから商売にはなるだろうね。竜泉寺はコワーキングスペースを設けるようだし、中々期待できそうだ

「オークランド観光開発は今後、ワーキングエリアの拡充や「テレワーク」・「ワーケーション」プランなども展開する予定だという。2022年の春には、千葉県流山市おおたかの森駅に「ワーキングスペース」をはじめ、サウナなどの人気コンテンツの付加価値を高めた施設をオープンすると意気込んだ。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/58147cde43b5676ee39ee2823ba4fd9e54b5...
28733: 評判気になるさん 
[2021-05-27 09:14:41]
>>28731 住民板ユーザーさん1さん
相手にしない方がいいですよ。昔からいる流山に対して強烈な嫉妬心をもった可哀想な中年なので。温かい目で見守ってください。
28734: マンション検討中さん 
[2021-05-27 11:50:42]
>>28733 評判気になるさん

可哀想な人ずっといるよね
コンプレックスが凄いよね
28735: 購入経験者さん 
[2021-05-27 12:35:32]
>>28727 アバババババびろーんさん
「将来都内に住みたい」なんて微塵も思っていません。永住の地としておおたかの森を選びました。夫婦共々とても気に入っていて「ほんと、ここにしてよかったね。」と言い合っています。
28736: 名無しさん 
[2021-05-27 17:59:35]
諦めて割り切ったものを今更都心に住みたいとも思いませんね。
都心への望みを持っているなら、ここよりも都心アクセスが良くて比較的安い東武線足立区エリアや北綾瀬あたりの賃貸に住んでいるのではないでしょうか。
おおたかの森からだと都心は生活圏にはならないし、後々高値で売らなければならないことを考えれば、資産的にも都心への足掛かりにはならないでしょう。
28737: 通りがかりさん 
[2021-05-27 18:21:08]
FLAPSのデッキはやはり屋根が欲しいね。
雨が降ると孤立してしまう。
客入りも悪くなるだろうし。
28738: 通りがかりさん 
[2021-05-27 18:24:05]
ずっと都内勤務で金銭的に余裕あるなら中央線沿いに住みたいな。新宿よりも西部に。
28739: マンション検討中さん 
[2021-05-27 18:24:45]
>>28737 通りがかりさん
雨が降っていなければ、屋根なしの方が開放的でよいと思います。
雨天時は傘が置いてあり、デッキ下を通れば濡れません。
28740: マンション検討中さん 
[2021-05-27 18:27:39]
都内は大地震時の火災が怖いですね。
中央線沿線の戸建住宅街はとても住みたいと思いません。
28741: 通りがかりさん 
[2021-05-27 18:50:57]
都内で買えないから流山おおたかの森って人が大部分だと思う。
28742: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-27 18:57:01]
>>28741 通りがかりさん
都内で買えない人は横浜とかに流れると思うけど
28743: 評判気になるさん 
[2021-05-27 19:01:27]
正直、自分で言うのもなんですが、都内でも手が届きますが、7000万、8000万出して、駅から遠かったり、ペンシルだったり、東京だけど23区外、下町に住むなら、TX沿線や総武線、場合によっては神奈川も全然有りかと思い物件を決めました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる