野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石ってどうですか PART2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 21:44:57
 

プラウドタワー明石PART2

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石ってどうですか PART2

981: 匿名さん 
[2015-09-23 14:32:20]
>>978
わかるわかる!明石の他のマンションとはちょっと違いますもんね。大久保笑)って感じかも。これから鍵渡しまで情報交換しましょうね。
982: 匿名さん 
[2015-09-23 14:35:11]
営業が糞だと思いました。新規も普通に申し込みして、初回から足を運んでいるのに落選。正直悲しいを通り過ぎて怒りでいっぱいです
983: ビギナーさん 
[2015-09-23 14:40:23]
うちも初回から毎回参加してましたが落選。途中から担当の態度も変わった。まあ、倍率も高かったし、野村の求める属性ではなかったのかな。そして縁ですかね。
984: 匿名さん 
[2015-09-23 14:47:02]
>>981
明石笑)とは考えないのは幸せですね
985: 匿名さん 
[2015-09-23 14:48:55]
>>984
いや、あなたはここに来なくていいです。明石のステータスで話しているんです
986: 購入検討中さん 
[2015-09-23 14:49:11]
抽選会で、当選しても落選しても皆さん顔に出さず空気が読める方が殆どで素晴らしいなって思いました。
残念ながら住めませんが、住みたかったなぁ。
987: 匿名さん 
[2015-09-23 14:52:38]
空気の読めない方がいますね
988: 匿名さん 
[2015-09-23 14:56:08]
実際嬉しすぎて早く住んでレビューしたいです。日頃の行いもあったのかも。
縁がある人が決まってる感じですね。外れても落ち込まないで。きっとあなたに見合った物件は他にありますよ。
989: 匿名さん 
[2015-09-23 15:00:49]
>>986
大久保とか、西明石はどうですか?住みやすいです。背伸びせず、身の丈にあった生活されてはどうですか?
990: 匿名さん 
[2015-09-23 15:02:31]
落選しました。縁がなかったんでしょう。
991: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-09-23 15:03:55]
初回から頻繁に通い、どうにか当選しました!当選したけれど、落選された方のことを思うとまだ複雑な気持ちです…。

こちらは30代夫婦ですが、私たちよりも年配の落ち着いた方が全体的に多いですね。こちらで情報交換できればいいな〜と思います(^^)
992: 匿名さん 
[2015-09-23 15:04:49]
一部上場、自己資金6000万でもダメでしたわ。まあ、そんなもん関係なく公平な抽選だったんだと諦めます。キャンセルも出なさそうだし、次探します。
993: 匿名さん 
[2015-09-23 15:08:00]
20代後半、当選しました!!
これから鍵渡しまで決めること多いですが当選された方々情報交換しましょうね。
994: 匿名さん 
[2015-09-23 15:13:44]
明石も大久保も一緒ですよ笑 ちょっとウケた!!
995: 匿名さん 
[2015-09-23 15:19:19]
>>994
何が一緒何ですか?
全然違いますよ。
996: 匿名さん 
[2015-09-23 15:24:12]
>>994
明石のプラウドと大久保のしょぼいマンション比べたらいけませんよ。
買い物は便利かもね笑)
997: 匿名さん 
[2015-09-23 15:27:38]
今落選の電話ありました。つくづく縁がなかったんだな。。
998: 匿名さん 
[2015-09-23 15:29:57]
あかんかった。
倍率の高過ぎでしたね。
999: 匿名さん 
[2015-09-23 15:34:37]
いい夢でした。兵どもが、夢の跡
1000: 入居予定さん [ 30代] 
[2015-09-23 15:34:43]
昨日、初めて行ってギリギリに申し込み、ラッキーなことに、当選しました。めちゃ幸運を感じます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる