
プラウドタワー明石PART2
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52
プラウドタワー明石ってどうですか PART2
881:
匿名さん
[2015-09-20 12:57:35]
|
||
882:
匿名さん
[2015-09-20 18:36:49]
修正されましたね。
|
||
883:
匿名さん
[2015-09-20 18:52:10]
ここを見てる?
|
||
884:
匿名さん
[2015-09-20 19:13:43]
上層階、えらい倍率低いね。東側とかほぼ1倍。人気ないのかな。
|
||
885:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-20 19:43:42]
明日申し込みに行こうかなと考えていますが、東側のどのあたりの階層が1倍なのですか?
その他に、倍率の低い部屋はどのあたりか知っている方は教えてください。 |
||
886:
匿名さん
[2015-09-20 19:46:12]
西では無く、東の方が人気無いんですか。
向きより価格重視の人が多いのかな? |
||
887:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-20 20:00:49]
タワマンは、何より向きというか眺望が第一だと思いますが・・・
|
||
888:
匿名さん
[2015-09-20 20:29:00]
投資用として、安いところに票が入ってる印象でした。
|
||
889:
匿名さん
[2015-09-20 20:29:00]
東の高層階は明石海峡大橋が見えるから、眺望は良いはずですよ。
|
||
890:
物件比較中さん
[2015-09-20 20:35:15]
ここは価格重視で買う人が多いのですかね。
眺望は飽きると考えて、駅2分、なんでも揃う、幼稚園小学校、大学付属の学校も近いなど。 住めたらいいのでは? 意外にみなさん現実的。 |
||
|
||
891:
購入検討中さん
[2015-09-20 20:52:15]
私が昨日申込んだ時点では、
北東と東、真南の中高層階が人気ないなと思いました。低層階の倍率には驚きました。 あと、最上階もかなりの倍率でしたね。 入居者層もかなり幅がありそうな感じですね。 |
||
892:
匿名さん
[2015-09-20 21:23:32]
何か営業らしき人達が散々煽った割には意外だったね。
|
||
893:
匿名
[2015-09-20 21:27:09]
金持ちは買うだろう。
庶民は背伸びしない方がいい物件。 |
||
894:
購入検討中さん
[2015-09-20 21:36:17]
確かにそうだね。庶民は背伸びしない方がいいと思う。
物件価格は高くはないけど、維持管理費を考慮すると もっといい立地の物件買えそうだし。 眺望重視の富裕層にはいいけどね。 |
||
895:
匿名さん
[2015-09-20 21:55:44]
大学付属の学校があるって言いますけど、お受験ありますし倍率高いですからね。皆が皆入れないですよ。
|
||
896:
匿名さん
[2015-09-20 21:57:23]
|
||
897:
匿名
[2015-09-20 22:36:40]
|
||
898:
匿名さん
[2015-09-21 07:09:48]
抽選に落ちた場合、数年後に維持費の高さに音をあげた人の売出しを待ってみようかと思っています。
人気物件とはいえ、明石でこの分譲価格だと、値が上がる事は無いと予想しています。もし高ければ諦めます。 それと安い部屋は投資での申込みが多いと有りましたが、どれ位分譲貸出るんですかね? |
||
899:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-09-21 07:22:06]
今日、申し込みに行く人っているのかな?
|
||
900:
申込予定さん
[2015-09-21 07:48:37]
どこぞ味噌業者が買占め攻勢かけてるという噂。相場上げてから転売とか下品な金儲けやめて
|
||
901:
申込予定さん [女性 30代]
[2015-09-21 07:49:25]
西の方向はどうでしたか?
|
||
902:
購入検討中さん
[2015-09-21 08:21:58]
西側がスゴい倍率ですよ。
それも中層階から下層階が倍率高いです。 残るなら西かと思ってましたが…。 後々の修繕費の一時払金の事とか、準備できる無理のない計画で購入されている事を祈ります。 |
||
903:
匿名さん
[2015-09-21 08:26:56]
北東の上階も業者さん多しですね。
東の32階はまだ0でしたよ。 |
||
904:
匿名さん
[2015-09-21 08:29:06]
倍率高いとは何倍ぐらいでしょうか?
|
||
905:
匿名さん
[2015-09-21 08:39:49]
すみません。業者が申し込んでるって、どのようにして分かるんですか?営業さんも業者数までは教えてくれませんでしたが。
|
||
906:
購入検討中さん
[2015-09-21 09:04:34]
業者さんは購入してどうするのですか?
外国人に転売とか⁈ |
||
907:
申込予定さん [ 30代]
[2015-09-21 09:24:09]
すでに10倍を越えている部屋もあるらしいですね。凄まじい状況ですね。
|
||
908:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-21 10:51:45]
業者が申し込んでいるというのは建前で、
倍率を上げてダミーを増やしてるだけじゃないかな。 本命の方に購入して頂くためにね。 |
||
909:
申込予定さん [女性 30代]
[2015-09-21 11:15:54]
意外と西の上層階が、低倍率なので、これから申し込む人は、狙い目ですよ。
|
||
910:
申込予定さん [女性]
[2015-09-21 11:33:49]
ローンが通っていなかったら、
申し込み出来ないんじゃなかった❓ 結局誰でも抽選に参加出来るんですね。 事前審査しなきゃよかった。 |
||
911:
申込予定さん [女性 30代]
[2015-09-21 12:19:37]
今日も、たくさんの人が申し込みに来ているようですね。
|
||
912:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-09-21 12:40:44]
営業マンは、業者の申し込みもかなりあると言ってましたよ。意味わかりませんが。
|
||
913:
匿名さん
[2015-09-21 13:26:24]
源泉徴収みて、審査通りそうな借入金だと判断すると一応、受け付けるんじゃあないか?
それとも絶対無理とわかっていても受け付けるのかな? ただ抽選通っても、金融機関の審査で落ちると失権。自動的に1番の人に権利が移る。 だから様子見しないで1番狙いが正解じゃあないかと。 |
||
914:
匿名さん
[2015-09-21 18:57:13]
業者の買い占めなんて受け付けるんですか?
個人名で購入ではなく会社名で?? そんな事ができるのですか?どこからの情報でしょう? |
||
915:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-09-21 20:00:39]
営業マンからの情報です。
|
||
916:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-09-21 21:08:34]
いよいよ明日で終わりですね。
長い間、夢を見させてもらったなという気持ちです。 |
||
917:
匿名さん
[2015-09-21 21:15:41]
今日行って来ました。
全部屋要望が入っていました。 1億3千万円の部屋は驚きの11倍。 低層階が人気で最高16倍。 高層階は南の角部屋を除いて人気薄で、1倍が結構ありました。 明日も来場者かなり有るので、更に倍率上がるみたいです。 |
||
918:
匿名さん
[2015-09-21 21:36:38]
購入をあきらめていたものですが連休前に価格表が郵送され、さらに申し込みを急げと言わんばかりの広告も投函されていました。
どこまで倍率をあげるつもりなのでしょうか、それとも個人情報収集が目的なんでしょうか。価格を見たらとりあえず申し込みに行きたくなってしまいますね。 |
||
919:
匿名さん
[2015-09-21 22:03:23]
冷静に。。
みなさん本当にやっていけますか? |
||
920:
[女性 30代]
[2015-09-21 22:26:28]
本当ですね、冷静になりましょう。
|
||
921:
購入検討中さん
[2015-09-21 22:31:11]
隣の西明石駅 6時 始発のぞみ100号に乗れば8時53分に東京駅に到着! 雨が降ってても傘無しで明石駅に2分で行ける事実! これって夙川、宝塚より短時間?
出勤前に明石公園でジョギング、休日は明石海峡で魚釣り、魚の棚で刺身と明石焼きをほうばる! 私がこのマンションに決めた理由です! |
||
922:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-22 00:40:27]
今は低予算、自己資金無し、持ち家ローン持ちはお断りらしいよ。
スケジュールの問題らしい。 |
||
923:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-09-22 10:09:00]
今から申し込みに行きます。
高層階で1倍があるなら、当選する可能性があるのでチャンスですね。東か南が希望です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ほんとだ。
野村さん、大丈夫?