
プラウドタワー明石PART2
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52
プラウドタワー明石ってどうですか PART2
881:
匿名さん
[2015-09-20 12:57:35]
|
||
882:
匿名さん
[2015-09-20 18:36:49]
修正されましたね。
|
||
883:
匿名さん
[2015-09-20 18:52:10]
ここを見てる?
|
||
884:
匿名さん
[2015-09-20 19:13:43]
上層階、えらい倍率低いね。東側とかほぼ1倍。人気ないのかな。
|
||
885:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-20 19:43:42]
明日申し込みに行こうかなと考えていますが、東側のどのあたりの階層が1倍なのですか?
その他に、倍率の低い部屋はどのあたりか知っている方は教えてください。 |
||
886:
匿名さん
[2015-09-20 19:46:12]
西では無く、東の方が人気無いんですか。
向きより価格重視の人が多いのかな? |
||
887:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-20 20:00:49]
タワマンは、何より向きというか眺望が第一だと思いますが・・・
|
||
888:
匿名さん
[2015-09-20 20:29:00]
投資用として、安いところに票が入ってる印象でした。
|
||
889:
匿名さん
[2015-09-20 20:29:00]
東の高層階は明石海峡大橋が見えるから、眺望は良いはずですよ。
|
||
890:
物件比較中さん
[2015-09-20 20:35:15]
ここは価格重視で買う人が多いのですかね。
眺望は飽きると考えて、駅2分、なんでも揃う、幼稚園小学校、大学付属の学校も近いなど。 住めたらいいのでは? 意外にみなさん現実的。 |
||
|
||
891:
購入検討中さん
[2015-09-20 20:52:15]
私が昨日申込んだ時点では、
北東と東、真南の中高層階が人気ないなと思いました。低層階の倍率には驚きました。 あと、最上階もかなりの倍率でしたね。 入居者層もかなり幅がありそうな感じですね。 |
||
892:
匿名さん
[2015-09-20 21:23:32]
何か営業らしき人達が散々煽った割には意外だったね。
|
||
893:
匿名
[2015-09-20 21:27:09]
金持ちは買うだろう。
庶民は背伸びしない方がいい物件。 |
||
894:
購入検討中さん
[2015-09-20 21:36:17]
確かにそうだね。庶民は背伸びしない方がいいと思う。
物件価格は高くはないけど、維持管理費を考慮すると もっといい立地の物件買えそうだし。 眺望重視の富裕層にはいいけどね。 |
||
895:
匿名さん
[2015-09-20 21:55:44]
大学付属の学校があるって言いますけど、お受験ありますし倍率高いですからね。皆が皆入れないですよ。
|
||
896:
匿名さん
[2015-09-20 21:57:23]
|
||
897:
匿名
[2015-09-20 22:36:40]
|
||
898:
匿名さん
[2015-09-21 07:09:48]
抽選に落ちた場合、数年後に維持費の高さに音をあげた人の売出しを待ってみようかと思っています。
人気物件とはいえ、明石でこの分譲価格だと、値が上がる事は無いと予想しています。もし高ければ諦めます。 それと安い部屋は投資での申込みが多いと有りましたが、どれ位分譲貸出るんですかね? |
||
899:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-09-21 07:22:06]
今日、申し込みに行く人っているのかな?
|
||
900:
申込予定さん
[2015-09-21 07:48:37]
どこぞ味噌業者が買占め攻勢かけてるという噂。相場上げてから転売とか下品な金儲けやめて
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ほんとだ。
野村さん、大丈夫?