野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石ってどうですか PART2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 21:44:57
 

プラウドタワー明石PART2

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石ってどうですか PART2

761: 匿名さん 
[2015-09-08 15:58:53]
758見て図面集見てみたけど確かに外壁は吹き付けタイルとしか書いてないな。バルコニー内だけだったらタイル・吹き付けタイルって書かれるはずだけどね。なんか仕様はほんと安っぽいな
762: 匿名さん 
[2015-09-08 17:56:57]
ラウンジ使用料1000円笑
763: 匿名さん 
[2015-09-08 18:18:47]
タワーマンションは吹き付けが普通ですよ。勿論シリコンかそれ以上のグレードの塗料使うけど。34階もタイルなわけないじゃん。
正面さえちゃんと豪華であれば問題なし
764: 申込予定さん 
[2015-09-08 18:23:03]
>>762
ビューラウンジって使用料かかるんですか?担当者はおそらく無料って言ってましたけど。有料なら誰も行かないでしょ
765: 匿名さん 
[2015-09-08 18:28:33]
確か、貸し切りで使用したい場合の使用料だと営業さんに聞きました。1000円は一時間当たりかどうかはわかりませんが。
766: 匿名さん 
[2015-09-08 18:34:12]
推測ですみませんが、ここのラウンジはミニキィテンがあるから、パーティルームと兼用と違うかな?
貸切りの時が1000円では?
767: 匿名さん 
[2015-09-08 18:46:55]
>>763
どうして34階建だとタイル貼りなわけないのですか?
タイルが剥がれて落ちると危ないからですか?
768: 匿名さん 
[2015-09-08 19:17:39]
>>767
コストに見合わないからです。修繕と施工管理に時間を要しすぎます。
白金タワーでも吹き付けですよ。
入り口やエントランス部分は豪華ですよ。
769: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-09-08 21:06:05]
やっぱり、とんでもない倍率になりそうなので、抽選で当選しそうな気がしませんね。
あとは、運任せですね・・・
770: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-09-09 21:04:32]
もうすぐ抽選ですが、外れた場合、みなさんは次はどの物件を検討されていますか?
私は、今は賃貸マンションなのですが、他にいい物件がないので、どうしようかとなやんでいます。
771: 匿名さん 
[2015-09-11 07:52:42]
このスレおとなしくなりましたね。ここで戦ってた人らは最終説明会も終わって一段落してるんですかね
772: 匿名さん 
[2015-09-11 10:07:39]
>>771
ほぼ内定ですわ。
営業所優秀ですよ。良い調整してくれる
773: 匿名さん 
[2015-09-11 10:30:29]
最終説明会に要望書を提出してない新規っぽい人、たくさんいましたね。ここから更に広告打って人集めるんでしょ?最初から何度もクソ暑い時にMRに通ってた立場からすると広告見てぱっと申込みされてかっさらわれるとやるせないですよね・・・要望書で完売なんだから広告なんか入れんでいいのにね。野村の嫌がらせかと思ってしまいます。
774: 匿名さん 
[2015-09-11 10:46:31]
>>773
愚痴はいらん。
文句あるなら買うな。
775: 匿名さん 
[2015-09-11 12:25:14]
>>773
ダメな時には縁がないだけです。
営業担当と密に相談してください。
776: 購入検討中さん 
[2015-09-11 13:52:11]
えっ、でも思いましたよー。要望書締め切りって言ってた割にまだ募集かけてるやん!って。
いつまで募集かけるのでしょうかね。まさか直前22日までかけるのかな。
777: 匿名さん 
[2015-09-11 16:01:02]
>>772
ほぼ内定っていまのとこ要望書入ってなくて希望者いないってだけでしょ?
まだまだ移動あるし、上にも書いてるけど新規もバンバン入ってきてるからまだわからんぞ。
778: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-09-11 22:21:06]
明日の説明会に行きますが、先週の説明会で内定者が出ているって聞きましたが、
まだですよね?
779: 匿名さん 
[2015-09-11 23:31:57]
新規組はMRの見学だけで、営業の対応は空きがある時のみ可能と聞きましたが、説明会も参加してました?
780: 匿名さん 
[2015-09-11 23:43:58]
>>778 当然まだだと思います。

>>779 説明会が終わると担当営業が挨拶によってくるんですけど誰も行かなくて帰っていく人が結構いました。ああこの人ら新規組なんだなと思いましたが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる