野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大明石町
  6. プラウドタワー明石ってどうですか PART2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 21:44:57
 

プラウドタワー明石PART2

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52

現在の物件
プラウドタワー明石
プラウドタワー明石
 
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 明石駅 徒歩2分
総戸数: 216戸

プラウドタワー明石ってどうですか PART2

681: 匿名さん 
[2015-08-22 10:01:09]
>>677
ヒントは抽選会・・・・ さっぱりわかりません(笑
682: 匿名さん 
[2015-08-22 10:54:04]
>>681
抽選会はただの形式ってことですよ。
一定以上の住民からの紹介制度を利用するか、信用を通過した客には内示が出てる。
683: 物件比較中さん 
[2015-08-22 17:18:09]
そうそう、ぜえったい負けない!とか言ってる人の意味が解んない。
684: 匿名さん 
[2015-08-22 17:40:16]
>>677

事業協力者や募集対象外住戸としてはじめから販売対象外にするのでは?


685: 匿名さん 
[2015-08-22 18:31:41]
そうそう笑)
ぜってぃとか意味わかりません。
リスク管理ですよ。勿論全ての邸宅とは言いませんが、最上階とNタイプ、一部のMと他は上記の通りです
686: 匿名さん 
[2015-08-23 05:57:41]
よく分からないやり取りですねー
687: 匿名さん 
[2015-08-23 21:37:36]
最上階の13000万の物件は売約済みです、高額物件は抽選なんかしませんよ、当然現金購入前提ですが。
688: 匿名さん 
[2015-08-23 21:49:21]
この物件からの眺望はどのような感じになるんでしょうね。
近いイメージでもあれば教えて下さい。
689: 匿名さん 
[2015-08-23 23:05:55]
>>688
こういう無駄な書き込みはするな。
二度とくるな!!
自分で見学したら??
690: 匿名さん 
[2015-08-24 09:43:33]
確かにあんまり意味のない書き込みだとは思いますけどちょっと689さんは口が悪すぎますね。
あなたこそこのスレに二度と来てほしくありません。
688さん、確か、MRに行ったら眺望のシミュレーション見せてもらえるはずですよ。
691: 匿名さん 
[2015-08-25 07:23:45]
>>690
みんな本気で競争に勝とうと思ってるんだよ。HPや過去ログ見ればわかることをわざとらしく書き込まないでってことですよ。
あと少し、待ち遠しい!!
692: 匿名さん 
[2015-08-25 08:29:24]
「競争」とか「ライバル」とか「絶手ェ負けねぇ」とか何なのこの人ら・・・同一人物かもしれんけど、勝手に一人で戦ってろ。ここでぐちゃぐちゃ言うな
694: 匿名さん 
[2015-08-25 23:40:13]
荒れ模様ですね
695: 匿名さん 
[2015-08-26 12:22:53]
>>692
あなた何様のつもりですか??
場が荒れるので関係ないレスは辞めてください。

いよいよ最終説明会ですね!!
696: 匿名さん 
[2015-08-26 15:25:53]
>>692
はなから相手にしてないし笑)
ライバルですらない。
勝つのは私。既に倍率は固まってきた。
最終説明会を待つのみ
697: 検討中の奥さま 
[2015-08-26 19:47:18]
なんとしても東南のNタイプが中層以上が欲しいです。駄目なら諦めます。倍率的には当たる気がだんだんしなくなってきたので他の市内の物件も物色しようかと考えていますが、パークハウスももう良い部屋は完売ですし、これからならどの辺りをご覧になってますか?
698: 匿名さん 
[2015-08-26 22:28:19]
>>697
自分も同じです。やはりここはNの中階層〜ですね。最後まで諦めず行きましょう。
699: 匿名さん 
[2015-08-27 22:33:01]
やはりみなさん、同じような所を検討されているのですね…
人気のあるところは特に偏ってしまう感じになってくるのでしょうか
なるべくなら皆さんが希望するところに決まるといいのですけれど
上手く何かしらの調整をしてくれたりってないのかしら?なんて思いました
700: 匿名さん 
[2015-08-28 15:02:09]
なんか今日も説明会してるみたいですね。何の説明会かはしらないですが・・・
まだ、部屋に余裕あるんですかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる