
プラウドタワー明石PART2
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html
所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52
プラウドタワー明石ってどうですか PART2
401:
購入検討中さん
[2015-07-11 18:21:49]
逆に明石だから以外に何もないです。。泣
|
||
402:
匿名さん
[2015-07-11 18:47:07]
販売開始まで1ヶ月ですね〜
|
||
403:
匿名さん
[2015-07-11 21:27:49]
同じタワーパーキングでも、交通量と侵入経路は住吉の方が混みにくいですよ、ここのタワーパーキング、道で待機出来ないので、先客いればマンションの回りお何回も周回する事が想定出来ます。
|
||
404:
匿名さん
[2015-07-11 22:26:53]
まさか、住吉と明石で明石を上と思う人がいるとは。
この人達って釣りなんかな? |
||
405:
匿名さん
[2015-07-11 23:12:44]
借地でも仕様が下がっても東灘アドレスが欲しい人は釣りと思うんだろうね。
|
||
406:
匿名さん
[2015-07-12 10:15:25]
普通に考えて東灘の方が上と言うより、比較するのに無理があります。
|
||
407:
匿名さん
[2015-07-12 10:27:28]
野村の意図がよくわからない、住民の利便性後々の資産価値、考えているのかな?タワーマンありきたりで東京の新国立競技場みたいになってる様な気がする。駐車場も商業施設と共用化して100%確保して、余った分は賃貸契約したら良い話しですよ。
|
||
408:
匿名さん
[2015-07-12 10:56:37]
何駐車場代ぐらいで今さらごちゃごちゃ言ってるのかわからない。
駅直結の利便性なら車は持たない=修繕費の高騰原因No.1じゃん。しかも、ここの戸数だと2年目から上がるんじゃないかな。こんな事タワーに一回でも住んだ事ある人間なら解ってる。修繕費高騰や、ローン+駐車場代ぐらい平気な層が買うべき案件だよ。良くデベの修繕費計画がとか言うバカいるけど、そんなもんは駐車場の契約率が90%以上で試算してるんだわ。修繕費計画で1番脚引っ張るのはタワーパーキングなんだわ。まぁ明石には富裕層ばかりだから余裕なんだよね。 セコイ事ばかりの業者らしき人ばかりだけど、タワー買うなら、ローン+駐車場代+将来の修繕費が10万以上でも大丈夫な層意外はしんどいよ。 |
||
409:
匿名さん
[2015-07-12 11:48:27]
頭がおかしい値では、貴方野村の関係者かな?だったら中途半端に駐車場作らずに駐車場ゼロで押すのが話の筋でしらよ。
|
||
410:
匿名さん
[2015-07-12 13:45:11]
ここは東灘のオーキッドコートの様になるのかな?
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2015-07-12 14:48:08]
維持管理費10万で220世帯維持出来るのか疑問です。駅前にバビルの塔になるかも?
|
||
412:
匿名さん
[2015-07-12 14:51:49]
失敗しても明石市の役人は慣れっこですから、関係ないか?アスピア、大蔵海岸、駅前再開発。
|
||
413:
検討中
[2015-07-12 14:52:39]
>>411
大丈夫ですよ。それくらいの余裕はみんなあります。ビンボー臭い発想はもうやめてください。 |
||
414:
匿名さん
[2015-07-12 14:55:45]
ネガってるのはタワマンに詳しくない人間だろうね。
読んでて、何をいまさら感が漂っているんだが。 MRのネガ反応が全く出ないのは、真剣に購入検討しているのが大多数の証拠。 心配しないでも即、完売御礼申し上げます、ですよ。 |
||
415:
匿名さん
[2015-07-12 15:03:00]
頭がおかしい値では、貴方野村の関係者かな?だったら中途半端に駐車場作らずに駐車場ゼロで押すのが話の筋でしらよ。
|
||
416:
匿名さん
[2015-07-12 15:13:12]
MRしぼってるんだよなぁ。
あれはどうして? |
||
417:
匿名さん
[2015-07-14 00:34:45]
北側にある有名な村は皆さん気になりません?
|
||
418:
ご近所さん
[2015-07-14 07:08:30]
明石市民は、余り気にしてない様な印象です。それに神戸市ですから。
|
||
419:
匿名さん
[2015-07-14 11:32:00]
MRしぼってるんですか?
いった方の情報がほぼないのは、情報出したくないからだけですかね? |
||
420:
匿名さん
[2015-07-14 12:49:02]
ラーメン屋の行列商法。
今は閑古鳥がなく西神中央のMRも、最初は予約が取れなかった。 最初はデベによる客の品定め。 ここを見るような客はお呼びでない、というか後回し。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |